いい病院
今は引っ越してしまったのですが 改装前と改装後しばらく通ってました。 パッと見寡黙な先生ですが、腕もよく的確にアドバイスしてくれました。
改装前は暗い雰囲気でしたが改装後はすごく綺麗な病院になり待合席も広いです。ただやはり地元の方もたくさんいらっしゃる関係で混雑はしてましたのでそこがネックでした。それだけ腕もお値段も手頃ってことかとは思いますが。。
ほかの動物病院は高いというイメージでしたが中居さんはお値段も高くなく、安心して通っていました。
今はそのペットも亡くなり引っ越してしまったのですが地元にいたらまだ通っていたと思います。欲を言いますと車の駐車場がすごく少ない為 田舎の飯能市ってことを考えると駐車場が提携であると嬉しかったなと思います。
人気の病院のため、来院時間に注意
<立地・駐車場>
秋葉山プールの前にあります。病院自体はとても小さいですが、
横に大きな駐車場があるので便利です。
<待ち時間>
人気の病院で遠くから来られる方も多いようで、混雑する時間に行ってしまうと
ものすごく待たされます。待合スペースも狭い(3組分くらい)ので、
近所の方は診察券だけ置きに来て、改めて出直す人も多いです。
空いているのは、朝一番(9:00~)か、午前の診療終わり間近(11:30ごろ)
、午後の診察一番(17:00~)です。
<設備>
小さい病院なので、診察室もひとつです。
診察台が可動式ではないので、飼い主が高い診察台まで持ち上げなければなりません。
なので大きいわんちゃんは少し大変かもしれません。基本飼い主がする感じですが、看護士さんや先生も手伝ってくれます。
<先生>
愛想が良いというわけではではありませんが、落ち着いていて、
説明も丁寧にしてくださいます。質問したことにもきちんと答えてくださるので
気になることは質問するといいと思います。
<看護士さん>
こちらの動物病院は、受付や中にいらっしゃる看護士さんがとても愛想が良く、
犬に声をかけてくれたり、お話してくれたりします。
会計の間、待合は他の犬もいるので外につないで待たせていると、
看護士さんが横に付いて、終わるまで待ってくださったりしてくれます。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 脳血管障害
- ペット保険
- -
- 料金
- 4200円 (備考: 点滴代)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年04月
信頼できる病院
住んでいるところから車で1時間弱かかる所にある病院ですが、信頼できる病院がいいので通っています。
元々知人から勧められて利用するようになりました。うちで飼っているのは小型のチワワです。去勢の手術もこちらでお願いしましたが、成功して元気に帰ってきました。
その他、予防接種、ノミ取りなどもここでやってもらっています。
先生によって説明が雑だったり丁寧だったりと差はあります。ただ、先生が何人かいらっしゃるので、診察は早くすすみます。待ち時間も少ないので利用しやすいです。
待合室、トイレなども綺麗にしてあって清潔感があるので、待ち時間も気持ち良く過ごせます。
全体的にはきちんと対応してくださるのでこれからも利用したいです。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 脳血管障害
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 50000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年07月
イヌの脳梗塞
イヌが急に痙攣したような症状を起こし、日曜日でも診察されていたこちらにお願いしました。
初めてで勿論予約などしておりませんでしたが救急扱いですぐに診てもらい、1日入院して投薬とMRI撮影をしてもらった結果は小脳梗塞と言うことでした。すぐに立てず、寛解するまで半年は覚悟しておいてくださいと言われたのですが退院の際には自分で立つことが出来たことには先生も大変驚いているようでした。
ステロイドとビタミン剤(回復の促進の為だそうです)を処方されかかさず飲ませた結果、想定以上に早く回復してくれて胸をなで下ろした次第です。
迅速な対応、しっかりとした設備がある病院でどんな症状だったのか確認できたので有り難かったです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (パピヨン)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 脳血管障害
- ペット保険
- -
- 料金
- 65000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年04月
以前お世話になりました
先代のポメラニアンが大変お世話になりました。
西荻にも、系列病院があり
3年以上の通院歴があります。
脳梗塞になり、緊急で夜中に対応して頂き命拾いしました。
その後の麻痺による通院と、
腎臓と心臓の疾患による通院、そして、こちらの系列病院で最期を迎えました。
最後の心臓マッサージは30分...
先代のポメラニアンが大変お世話になりました。
西荻にも、系列病院があり
3年以上の通院歴があります。
脳梗塞になり、緊急で夜中に対応して頂き命拾いしました。
その後の麻痺による通院と、
腎臓と心臓の疾患による通院、そして、こちらの系列病院で最期を迎えました。
最後の心臓マッサージは30分以上だったか、、
先生は汗びっしょりになっていました。
私が、もういいです。
と言うまで続けて下さいました。
先生方の真摯な対応に、今でも感謝しています。
引越した為、現在は行くことはありませんが、こちらの病院で命を繋いで頂いた事は忘れません。
オススメの病院です。