口コミ: 全国のネコの血尿症 11件
全国のネコを診察する血尿症に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。
[
病院検索 (10509件)
| 口コミ検索 ]
血尿症 (けつにょうしょう)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2015年11月
自宅で飼っている猫が夜中に突然の血尿で、こちらが24時間対応ということでお電話しました。状態を話すと「何時になっても良いのですぐ連れて来て下さい。」とのことでした。
自宅からかなり遠かったのですか、他に夜間で診てもらえる動物病院がなく本当に助かりました。
着くとすぐに処置をしてくれ、なんとか猫は一命を取り留めることができました。深夜だったにも関わらずスタッフの方が優しく対応してくれ、本当に安心したのを覚えています。
猫はそのまま入院となりましたが、その時の説明もわかりやすく「いつでも会いに来て下さい」と言ってくださり嬉しかったです。
退院で迎えに行った際も、とても丁寧に対応していただき、猫に対しても入院中愛情を持って接していただいたことが伝わってきました。こちらの病院を選んで本当に良かったです。
自宅からかなり遠かったのですか、他に夜間で診てもらえる動物病院がなく本当に助かりました。
着くとすぐに処置をしてくれ、なんとか猫は一命を取り留めることができました。深夜だったにも関わらずスタッフの方が優しく対応してくれ、本当に安心したのを覚えています。
猫はそのまま入院となりましたが、その時の説明もわかりやすく「いつでも会いに来て下さい」と言ってくださり嬉しかったです。
退院で迎えに行った際も、とても丁寧に対応していただき、猫に対しても入院中愛情を持って接していただいたことが伝わってきました。こちらの病院を選んで本当に良かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 血尿症 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 (備考: 入院費込み) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
19人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モデナ動物病院
(兵庫県神戸市西区)
5.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2015年08月
1年半前に引越しをしてきて職場の方に紹介して頂き通院しました。
常時3名程の獣医さんがいらっしゃって指名出来ます。
また予約時間帯と予約なし時間帯がありますがどちらもかなり待ちます。初めて行った時は1時間以上待ちました。
待つ理由として一人ひとりの診察時間が長めです。若い獣医さんが多いですがこちらの話をとてもしっかり聞いて下さります。また処置して頂けるペットの幅も広く犬・猫以外も診て頂けるのでこれだけ待ち時間があるのは仕方ないと思います。
まだ利用した事はありませんがペットホテルもされているので診察された事があり1年以内に予防接種していれば受け付けてもらえます。またこちらも人気のようで土・日・祝日だと2週間前くらいだと予約がいっぱいですので早めに予定をたてて予約する事をお勧め致します。
常時3名程の獣医さんがいらっしゃって指名出来ます。
また予約時間帯と予約なし時間帯がありますがどちらもかなり待ちます。初めて行った時は1時間以上待ちました。
待つ理由として一人ひとりの診察時間が長めです。若い獣医さんが多いですがこちらの話をとてもしっかり聞いて下さります。また処置して頂けるペットの幅も広く犬・猫以外も診て頂けるのでこれだけ待ち時間があるのは仕方ないと思います。
まだ利用した事はありませんがペットホテルもされているので診察された事があり1年以内に予防接種していれば受け付けてもらえます。またこちらも人気のようで土・日・祝日だと2週間前くらいだと予約がいっぱいですので早めに予定をたてて予約する事をお勧め致します。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 血尿症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いまい動物病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年05月
2匹の猫ちゃんたちを診てみらっています。
ワクチン、血尿などで何度もお世話になっています。
避妊手術の傷口も小さくキレイで、日帰りで大丈夫!
という評判を聞きお願いしましたが、本当にそうでした!
朝預けて、お昼の診療時間外に手術が終わると、
先生が直接電話で終わったことを連絡してくれ安心でした。
溶ける糸で上手に縫ってくれているので傷口は小さく、ほとんどわかりません。抜糸も必要ないです(傷口チェックが後日あります)
お値段も良心的です♪
先生はいつも説明をしっかりとして下さり、頼りがいがありますし、
腕が良いという評判も聞きます。
看護士さんたちも優しく、笑顔が素敵な人ばかりです。
トリミングやお預かりなどもやっているようで
ワンちゃんを預けていく方も時々見かけます。
比較的空いている時間に行くので、待ち時間はあまり感じません。
待合室は大きくはないです。椅子が5~6脚くらいだったと思いますが、
セルフで飲めるお水やコーヒー、紅茶などもあります。
他の動物病院を知りませんが、とても満足しているので
我が家はずっとこの動物病院でお願いするつもりです。
ワクチン、血尿などで何度もお世話になっています。
避妊手術の傷口も小さくキレイで、日帰りで大丈夫!
という評判を聞きお願いしましたが、本当にそうでした!
朝預けて、お昼の診療時間外に手術が終わると、
先生が直接電話で終わったことを連絡してくれ安心でした。
溶ける糸で上手に縫ってくれているので傷口は小さく、ほとんどわかりません。抜糸も必要ないです(傷口チェックが後日あります)
お値段も良心的です♪
先生はいつも説明をしっかりとして下さり、頼りがいがありますし、
腕が良いという評判も聞きます。
看護士さんたちも優しく、笑顔が素敵な人ばかりです。
トリミングやお預かりなどもやっているようで
ワンちゃんを預けていく方も時々見かけます。
比較的空いている時間に行くので、待ち時間はあまり感じません。
待合室は大きくはないです。椅子が5~6脚くらいだったと思いますが、
セルフで飲めるお水やコーヒー、紅茶などもあります。
他の動物病院を知りませんが、とても満足しているので
我が家はずっとこの動物病院でお願いするつもりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 血尿症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みなとよこはま動物病院
(神奈川県横浜市磯子区)
5.0
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2012年10月
今回は毎度の症状の投薬治療後の経過診察の為
院長先生の予約を取り、伺いました。
ひどく臆病で内弁慶なおばあちゃん猫の個性を尊重した
極力、本人の負担にならないような触診他
久しぶりの発症+通院でしたので健康チェックも
じっくりとして頂きました。
いつもこちらの病院で感じる医師の先生の姿勢は
患者である動物の気持ちを思いやり、また無理はせず
適格な治療を行っていただけるということです。
小動物の場合、過度のストレスは通院理由となった
病気等より深刻な病気他を引き起こしかねませんので。
一昨年、寿命を全うしたお兄ちゃん猫のほうは
他の病院にそのまま通っていたら、恐らく何年も
早く天国に逝ってしまっていたでしょうが
癲癇の発作でこちらの病院へ駆け込んで以来、自分で
この病院のどの先生!と選んでいました。
(猫でもちゃんと自分の意思表示をしたのです。信じていただけない方もいらっしゃるでしょうが)
その子その子の個性を尊重し、飼い主とのコミュニケーションも
大切なペットのサインと考えていただけます。
昨今、検査などのデータだけに頼りペットの心を癒してはくれない
病院も多い中、我が家の子には無くてはならない病院です。
まとまりの無い口コミになってしまいm(_ _)m
院長先生の予約を取り、伺いました。
ひどく臆病で内弁慶なおばあちゃん猫の個性を尊重した
極力、本人の負担にならないような触診他
久しぶりの発症+通院でしたので健康チェックも
じっくりとして頂きました。
いつもこちらの病院で感じる医師の先生の姿勢は
患者である動物の気持ちを思いやり、また無理はせず
適格な治療を行っていただけるということです。
小動物の場合、過度のストレスは通院理由となった
病気等より深刻な病気他を引き起こしかねませんので。
一昨年、寿命を全うしたお兄ちゃん猫のほうは
他の病院にそのまま通っていたら、恐らく何年も
早く天国に逝ってしまっていたでしょうが
癲癇の発作でこちらの病院へ駆け込んで以来、自分で
この病院のどの先生!と選んでいました。
(猫でもちゃんと自分の意思表示をしたのです。信じていただけない方もいらっしゃるでしょうが)
その子その子の個性を尊重し、飼い主とのコミュニケーションも
大切なペットのサインと考えていただけます。
昨今、検査などのデータだけに頼りペットの心を癒してはくれない
病院も多い中、我が家の子には無くてはならない病院です。
まとまりの無い口コミになってしまいm(_ _)m
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 血尿症 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 来院日が正確ではありません) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
そらうみ犬猫診療所
(和歌山県田辺市)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2018年03月
猫のおしっこに血が混じっていたため慌ててこちらに来院し見ていただきました。
知らない人に押さえられているのが怖かったのか威嚇したり噛み付いたりして、診察中に何度かご迷惑をおかけしていまいましたが、先生には「おーよしよし」といった感じで優しく対応していただけたので本当に助かりました(内心こちらは診察中ひやひやしっぱなしでしたが)
その日は原因になっているウィルスを退治する抗生物質と止血剤を処方していただき、もし長引くようであれば後日また連れてきて下さいとのことでした。
その後しばらくして無事おしっこの色ももとに戻りました。
閉院時間も近い中、いきなりの来院でも対応していただき本当にありがとうございました。
知らない人に押さえられているのが怖かったのか威嚇したり噛み付いたりして、診察中に何度かご迷惑をおかけしていまいましたが、先生には「おーよしよし」といった感じで優しく対応していただけたので本当に助かりました(内心こちらは診察中ひやひやしっぱなしでしたが)
その日は原因になっているウィルスを退治する抗生物質と止血剤を処方していただき、もし長引くようであれば後日また連れてきて下さいとのことでした。
その後しばらくして無事おしっこの色ももとに戻りました。
閉院時間も近い中、いきなりの来院でも対応していただき本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 血尿症 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
自宅からかなり遠かったのですか、他に夜間で診てもらえる動物病院がなく本当に助かりました。
着くとすぐに処置をしてくれ、なんとか猫は...