口コミ: 全国のネコの関節炎 5件
全国のネコを診察する関節炎に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三渓園動物病院
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年04月
長年飼っている雑種のにゃんこ(ちゃーちゃん)が前右脚を痛がっていたので診てもらいました。今年に入ってからか、歩き方が少し変ということに気づきました。触ったりしても特に痛がることも無かったのですぐ治るだろうと思っていましたが、だんだんと右前脚を痛がるようになったので来院することにしました。
実際に診てもらったところ、私への説明や処置が丁寧で、とても安心しました!
今では痛がる様子もなく普通に過ごせます!また何かあれば連れてきます!
ありがとうございました!
実際に診てもらったところ、私への説明や処置が丁寧で、とても安心しました!
今では痛がる様子もなく普通に過ごせます!また何かあれば連れてきます!
ありがとうございました!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 関節炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
21人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上板橋リズ犬猫病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
かかりつけの病院で原因がわからなかったので セカンドオピニオンにと初めて行きました。触診で悪い所を直ぐに見つけて頂きました。前の病院では 必要無いと言われたレントゲンも撮って頂きました。先生の説明も丁寧で分かりやすく、今後の対応なども教えて頂きました。今後はこちらにお世話になろうと思います。 予約制では無いのが難点ですが、1匹づつ丁寧に診察されるので そこは仕方がない気がします。時間に余裕を持って
来院された方が良いと思います。
来院された方が良いと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 関節炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大口どうぶつ病院
(神奈川県横浜市神奈川区)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年05月
今まで健康でまったく病院へ行くことがありませんでしたが、
膝に乗るのを失敗し、関節を痛めてしまいました。
色々探したところ、口コミの数も評価も良かったこちらへ
行くことに。
待ち時間も少なく、説明もしっかりしてくださいました。
飲み薬か、注射を選べたので、毎回自分で無理に口をあけて
飲ませるのは難しいと思いすぐに終わる注射にしました。
触診をしていただいたところ、ちょっと脂肪がついているので
カロリーの低いフードへ切り替えると良いと教えてくれました。
量を減らせば良いのかという質問には減らすと飢えちゃうので
減らさず低カロリーのフードが良いそうです。
たしかにちょっと太り気味だったので量を減らしてみようと
考えてたところだったのでこの時知ってよかったです。
夜間救急の受付もやってるので、何かあっても慌てずプロの
意見を聞くことが出来るので飼い主としては安心できますね。
膝に乗るのを失敗し、関節を痛めてしまいました。
色々探したところ、口コミの数も評価も良かったこちらへ
行くことに。
待ち時間も少なく、説明もしっかりしてくださいました。
飲み薬か、注射を選べたので、毎回自分で無理に口をあけて
飲ませるのは難しいと思いすぐに終わる注射にしました。
触診をしていただいたところ、ちょっと脂肪がついているので
カロリーの低いフードへ切り替えると良いと教えてくれました。
量を減らせば良いのかという質問には減らすと飢えちゃうので
減らさず低カロリーのフードが良いそうです。
たしかにちょっと太り気味だったので量を減らしてみようと
考えてたところだったのでこの時知ってよかったです。
夜間救急の受付もやってるので、何かあっても慌てずプロの
意見を聞くことが出来るので飼い主としては安心できますね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 関節炎 | ペット保険 | - |
料金 | 約5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つむぐ動物病院
(東京都小平市)
4.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
13歳の猫の右前脚がびっこをするようになり、今年2月に開業したばかりのこちらの病院で診てもらうことにしました。
以前、先住猫が主に世話になっていた動物病院は少し遠方にあり、どこか家の近くにないかと探していたところでした。
レントゲン検査で肘関節の軟骨が減少、変形し炎症を起こす関節炎とわかり、今後は症状の軽減を目的とした治療になることや使用する鎮痛薬、サプリメントの使用などの説明をしていだたきました。
ホームページには主な治療の料金表の記載があり、今回レントゲンは撮るだろうなと予想していたので事前に費用の見積りにも役立ちました。
また、その他の質問にも丁寧に答えていただき、説明も具体的でとてもわかりやすかったです。
スタッフの女性の方も気さくで、病院のコンセプトである「動物たちとご家族と温かい関係をつむいでいきたい」その言葉通りに感じました。
以前、先住猫が主に世話になっていた動物病院は少し遠方にあり、どこか家の近くにないかと探していたところでした。
レントゲン検査で肘関節の軟骨が減少、変形し炎症を起こす関節炎とわかり、今後は症状の軽減を目的とした治療になることや使用する鎮痛薬、サプリメントの使用などの説明をしていだたきました。
ホームページには主な治療の料金表の記載があり、今回レントゲンは撮るだろうなと予想していたので事前に費用の見積りにも役立ちました。
また、その他の質問にも丁寧に答えていただき、説明も具体的でとてもわかりやすかったです。
スタッフの女性の方も気さくで、病院のコンセプトである「動物たちとご家族と温かい関係をつむいでいきたい」その言葉通りに感じました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ペルシャ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 関節炎 | ペット保険 | - |
料金 | 14148円 (備考: 初診料、レントゲン、血液検査、処方薬など。) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
水谷動物病院
(神奈川県藤沢市)
1.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2020年05月
関節炎と堂々と診断し、結果癌でしたよ。幸い名医に巡り合い、根治して頂きましたが、後遺症あり。癌になった事を責めてるのでは無く、解らなければ紹介状を書くなどの事は出来た筈、麻酔や鎮静剤の後温めずに帰すのも問題では?あなた方のような看護師や獣医師が居ると、志ある方々が誤解を受けます。この子は手術を受ける前に下肢が動かなくなりましたよ。あの時に紹介状を頂けていれば、下肢が動かなくなる可能性は防げた筈です、そして後遺症も少なくて済んだでしょう。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 関節炎 | ペット保険 | SBIいきいき少短 |
料金 | 28000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
実際に診...