口コミ: 全国のネコのアムロジピン 3件
全国のネコを診察するアムロジピンに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くさか動物病院
(埼玉県朝霞市)
5.0
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2021年04月
ペットと飼い主を第一に考えてくれる先生ですよ。
親切丁寧に納得できる迄治療方法等の相談に親身に乗ってくれます。
我が家は猫を多頭飼いをしているのでこちらの病院ができるまで以前は何匹か他病院に通っていました。
でも近くにくさか動物病院さんができたので受診しに行ってみました。
他病院さんと比較してはいけないんでしょうが…病院との相性もあるかと思いますが私は信頼のおけるこちらの病院に最終的に決めました。
もう何匹も診てもらっています。
料金は他病院と比較しても動物病院としては妥当な料金だと思います。
最近は混み合う時があるのでネット予約をしてからの来院がいいかと思います。
親切丁寧に納得できる迄治療方法等の相談に親身に乗ってくれます。
我が家は猫を多頭飼いをしているのでこちらの病院ができるまで以前は何匹か他病院に通っていました。
でも近くにくさか動物病院さんができたので受診しに行ってみました。
他病院さんと比較してはいけないんでしょうが…病院との相性もあるかと思いますが私は信頼のおけるこちらの病院に最終的に決めました。
もう何匹も診てもらっています。
料金は他病院と比較しても動物病院としては妥当な料金だと思います。
最近は混み合う時があるのでネット予約をしてからの来院がいいかと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎臓病による諸症状 | ペット保険 | - |
料金 | 4200円 (備考: 薬剤含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タテイシ動物病院
(東京都調布市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年03月
2月にオープンしたばかりのとても綺麗な病院です。
以前からお世話になっていた先生なので、引続きお世話になっています。
我家は院長先生にお世話になっておりますが、
本当に親切な優しい先生です。
ただ口で説明するだけではなく、
頭の悪い私にもわかりやすいように、
図にして説明してくださったり、
他の説明もきちんと紙に書いてくださったり、とにかく丁寧に診察してくださいます。
猫にはほとんど症例のない大病を患った猫がいた時も、
色々な文献を調べて、治療法を提案してくださり、
何より、飼主の思いを一番に理解して、治療費の説明もちゃんとしてくださってから治療にかかれたので、安心してお任せすることができました。
我家は大袈裟一家なので、
何軒もの動物病院さんで嫌われてきましたが、
過保護すぎる我家に嫌な顔一つせず、とことん付き合ってくださる優しい先生とスタッフさんです。
車で小一時間かかり、何軒もの動物病院を通り過ぎますが、これからもお世話になりたい病院です。
以前からお世話になっていた先生なので、引続きお世話になっています。
我家は院長先生にお世話になっておりますが、
本当に親切な優しい先生です。
ただ口で説明するだけではなく、
頭の悪い私にもわかりやすいように、
図にして説明してくださったり、
他の説明もきちんと紙に書いてくださったり、とにかく丁寧に診察してくださいます。
猫にはほとんど症例のない大病を患った猫がいた時も、
色々な文献を調べて、治療法を提案してくださり、
何より、飼主の思いを一番に理解して、治療費の説明もちゃんとしてくださってから治療にかかれたので、安心してお任せすることができました。
我家は大袈裟一家なので、
何軒もの動物病院さんで嫌われてきましたが、
過保護すぎる我家に嫌な顔一つせず、とことん付き合ってくださる優しい先生とスタッフさんです。
車で小一時間かかり、何軒もの動物病院を通り過ぎますが、これからもお世話になりたい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
21人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
志村坂下動物総合医療センター
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
2018.11.15に開院の、CTを備えた病院です。
同年4月に、かかりつけで、愛猫の胸水貯留が判明以来、外注検査でも原因不明の中、糖尿病も発症し、それぞれ対症療法で乗り切っていました。
そんな中、キャリーカート通院時間が約10分場所(以前は25分)のこちらに、内覧会を経て、開院翌日に受診。
問診時に、検査費、治療費をドクター側から提示していただけたこと、血圧測定と採血を、飼い主が撫でながら行っていただいたくことが、嬉しいびっくりでした。
長期間の原因不明だった原疾患が、胸水抜去後の心エコーで、肥大型心筋症による胸水貯留とわかり、早速、そのための投薬開始に漕ぎ着けました。
これまでの2回の通院で、私たちがお世話になった医療スタッフは、動物看護師長さんと、センター長先生です。
師長さんは、人間の看護師を目指していたこともあり(掲示のプロフィール表より)、飼い主の心にも寄り添ってくださいます。
ドクターは、診療も丁寧でわかりやすく「一緒に頑張りましょう」の言葉に、より力をもらっています。
※犬・猫の待合室…入口側に犬、東側に猫
院内が広い分、それぞれ、充分な距離あり
猫待合室には、ソファータイプと、個々の仕切り付きで携帯充電器付きのデスク&チェアタイプ
※診察室数…受付を挟んで、猫用4、犬用6
猫用は、照明がほんのり、広さも、猫と飼い主用の椅子が2つ+αのコンパクトサイズサイズの、猫も人も落ち着く配慮がされています
※内覧会で見た、犬舎・大型犬舎、猫舎・エキゾチック舎・猫ホテルは、キッチンを真ん中にして、それぞれ独立していました
猫用のホテルは、中の仕切り床を抜くと、上下運動ができる構造です(内覧会)
※駐車場 8台
※オリンピックおり〜ぶ 志村坂下店 1Fに併設
2018.11現在の診療費より、一部抜粋
・採血料…500円
・血圧測定…600円
・完全血球計算…2500円
・血液科学検査17項目…6300円
・血液電解質検査…1700円
・デジタルレントゲン(部位ごと〜2枚)…2300円
・細胞診検査(2か所まで)…2000円
・心臓超音波検査A…2800円
・胸腔穿刺処置…2381円
想像よりも、お財布に優しく、ペット保険の加入もあり、費用面でも心強いです。
2019.1.11 おかげさまで、経過は良好です!
同年4月に、かかりつけで、愛猫の胸水貯留が判明以来、外注検査でも原因不明の中、糖尿病も発症し、それぞれ対症療法で乗り切っていました。
そんな中、キャリーカート通院時間が約10分場所(以前は25分)のこちらに、内覧会を経て、開院翌日に受診。
問診時に、検査費、治療費をドクター側から提示していただけたこと、血圧測定と採血を、飼い主が撫でながら行っていただいたくことが、嬉しいびっくりでした。
長期間の原因不明だった原疾患が、胸水抜去後の心エコーで、肥大型心筋症による胸水貯留とわかり、早速、そのための投薬開始に漕ぎ着けました。
これまでの2回の通院で、私たちがお世話になった医療スタッフは、動物看護師長さんと、センター長先生です。
師長さんは、人間の看護師を目指していたこともあり(掲示のプロフィール表より)、飼い主の心にも寄り添ってくださいます。
ドクターは、診療も丁寧でわかりやすく「一緒に頑張りましょう」の言葉に、より力をもらっています。
※犬・猫の待合室…入口側に犬、東側に猫
院内が広い分、それぞれ、充分な距離あり
猫待合室には、ソファータイプと、個々の仕切り付きで携帯充電器付きのデスク&チェアタイプ
※診察室数…受付を挟んで、猫用4、犬用6
猫用は、照明がほんのり、広さも、猫と飼い主用の椅子が2つ+αのコンパクトサイズサイズの、猫も人も落ち着く配慮がされています
※内覧会で見た、犬舎・大型犬舎、猫舎・エキゾチック舎・猫ホテルは、キッチンを真ん中にして、それぞれ独立していました
猫用のホテルは、中の仕切り床を抜くと、上下運動ができる構造です(内覧会)
※駐車場 8台
※オリンピックおり〜ぶ 志村坂下店 1Fに併設
2018.11現在の診療費より、一部抜粋
・採血料…500円
・血圧測定…600円
・完全血球計算…2500円
・血液科学検査17項目…6300円
・血液電解質検査…1700円
・デジタルレントゲン(部位ごと〜2枚)…2300円
・細胞診検査(2か所まで)…2000円
・心臓超音波検査A…2800円
・胸腔穿刺処置…2381円
想像よりも、お財布に優しく、ペット保険の加入もあり、費用面でも心強いです。
2019.1.11 おかげさまで、経過は良好です!
動物の種類 | ネコ《純血》 (ソマリ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肥大型心筋症、糖尿病 | ペット保険 | ペッツベスト |
料金 | 23019円 (備考: 初診時) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
親切丁寧に納得できる迄治療方法等の相談に親身に乗ってくれます。
我が家は猫を多頭飼いをしているのでこちらの病院ができるまで以前は何匹か他病院に通っていました。
でも近くにくさか動物病院さんができたので受診しに行ってみました。
他病院さんと比較し...