口コミ: 東京都のネコのくしゃみをする 23件
東京都のネコを診察するくしゃみをするに関する動物病院口コミ 23件の一覧です。
[
病院検索 (1515件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
田柄動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年02月
保護猫ですが、予防接種や去勢手術からお世話になっております。
定期的な健康診断や皮膚疾患で気になった時など、こまめに診て頂いています。
最初にかかった病院で、「この子はきつい子だから苦労しますよ」と言われぞんざいに扱われショックで、口コミで評判のよかった田柄動物病院を訪れました。
先生は、頼りがいのある信頼できるかたで「きついなんてことはないよー」と明るく言って下さりありがたかったです。
いつも手際良く診察して下さり、説明もわかりやすいので安心しておまかせできます。電話で予約していけば殆んど待たずに診て頂けるし、予約の電話の際に先生が代わって出て下さり相談することもできました。
女性のスタッフもとても感じがよく、病院内も清潔で綺麗に整えられています。
料金も去勢手術や通常の診察でも、良心的だと思います。
ずっとのかかりつけ医をお願いしたいと思える信頼できる病院です。
定期的な健康診断や皮膚疾患で気になった時など、こまめに診て頂いています。
最初にかかった病院で、「この子はきつい子だから苦労しますよ」と言われぞんざいに扱われショックで、口コミで評判のよかった田柄動物病院を訪れました。
先生は、頼りがいのある信頼できるかたで「きついなんてことはないよー」と明るく言って下さりありがたかったです。
いつも手際良く診察して下さり、説明もわかりやすいので安心しておまかせできます。電話で予約していけば殆んど待たずに診て頂けるし、予約の電話の際に先生が代わって出て下さり相談することもできました。
女性のスタッフもとても感じがよく、病院内も清潔で綺麗に整えられています。
料金も去勢手術や通常の診察でも、良心的だと思います。
ずっとのかかりつけ医をお願いしたいと思える信頼できる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | くしゃみをする |
料金 | 4180円 (備考: アレルギー症状で受診、注射と投薬含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とみざわ犬猫病院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年09月
猫を3頭見送り、今、また、3頭います。
診断については、大学の教員をされていたこともあり、きちんと説明をしていただけて、オーナーとして取り得る選択肢は明確に示されます。手術の腕もかなりなものらしく、近隣の病院の手術の応援に行かれることもあるようです。うちは不幸にして、顎にできた腫瘍はとりきれませんでしたが、それでも、出来るだけの事をしていただけている、という実感がありました。
人間の医療もそうですが、お金で購えないもの、というのがあります。医師の思いやりだったり、心理的なサポートだったり。私は、猫を通じて、自分自身のオーナーとしての悩みや、病気への立ち向かい方など、私自身が与えていただいたサポートもかなりなものだったと、実感があります。
口のきけない犬猫の気持ちに寄り添ってくださる先生と奥様には、助けられることばかりです。富澤先生に見ていただいて前の子たちを見送ったとき、「そろそろ、楽にしてあげたら」と、一番言いにくい事を言ってくださいました。無理をさせて、命を長らえさせていたことに気がついて、はっとしました。どう一緒に暮らすのかも大切ですが、どう見送るかというのも、また、大きな問題です。
余談ですが、日頃は口数が多いとは言えない先生が、傷ついた猫に話しかけるときの優しい言葉や声音には、結構しびれます。
診断については、大学の教員をされていたこともあり、きちんと説明をしていただけて、オーナーとして取り得る選択肢は明確に示されます。手術の腕もかなりなものらしく、近隣の病院の手術の応援に行かれることもあるようです。うちは不幸にして、顎にできた腫瘍はとりきれませんでしたが、それでも、出来るだけの事をしていただけている、という実感がありました。
人間の医療もそうですが、お金で購えないもの、というのがあります。医師の思いやりだったり、心理的なサポートだったり。私は、猫を通じて、自分自身のオーナーとしての悩みや、病気への立ち向かい方など、私自身が与えていただいたサポートもかなりなものだったと、実感があります。
口のきけない犬猫の気持ちに寄り添ってくださる先生と奥様には、助けられることばかりです。富澤先生に見ていただいて前の子たちを見送ったとき、「そろそろ、楽にしてあげたら」と、一番言いにくい事を言ってくださいました。無理をさせて、命を長らえさせていたことに気がついて、はっとしました。どう一緒に暮らすのかも大切ですが、どう見送るかというのも、また、大きな問題です。
余談ですが、日頃は口数が多いとは言えない先生が、傷ついた猫に話しかけるときの優しい言葉や声音には、結構しびれます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | くしゃみをする |
病名 | 猫伝染性鼻気管炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひばりヶ丘動物病院
(東京都西東京市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年07月
元々、別の病院にてカリシウイルスの診断を受けていました。
引越しをして初めて診てもらったのがこちらです。
ゴールデンウィーク前にカリシウイルスの症状が出始め、電話をして相談した所
大変親身になって聞いてくださり、こちらに伺いました。
先生は愛想がないように見えて、猫に対して愛情を持って接して診て下さいました。
もちろん、病気についても、処方された薬についても丁寧に説明して下さいます。
ここ1年、カリシウイルスの症状が出る度に行ってますが、ネコの相談も乗ってくれます。
信頼できる先生です。また、サポートしてくださる女性もやさしく感じの良い方です。
いつもありがとうございます!!
引越しをして初めて診てもらったのがこちらです。
ゴールデンウィーク前にカリシウイルスの症状が出始め、電話をして相談した所
大変親身になって聞いてくださり、こちらに伺いました。
先生は愛想がないように見えて、猫に対して愛情を持って接して診て下さいました。
もちろん、病気についても、処方された薬についても丁寧に説明して下さいます。
ここ1年、カリシウイルスの症状が出る度に行ってますが、ネコの相談も乗ってくれます。
信頼できる先生です。また、サポートしてくださる女性もやさしく感じの良い方です。
いつもありがとうございます!!
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | くしゃみをする |
病名 | 猫カリシウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
武蔵野の森どうぶつ病院
(東京都西東京市)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
18年一緒に暮らした先代の猫が昨年秋に体調を崩した時、お世話になりました。
休診日の急変のために携帯の電話番号も教えて下さり、時間外や休診日にまで対応して下さいました。
これだけ親身になって考えて下さるお医者さんは、人間のお医者さんを含めても非常に珍しいと思います。
今は次の猫がお世話になってます。
この仔の健康と命も、全てこちらの先生にお任せして大丈夫、と思える先生です。
これほど素晴らしい動物病院が近所にオープンしたのは、とても助かりました。
休診日の急変のために携帯の電話番号も教えて下さり、時間外や休診日にまで対応して下さいました。
これだけ親身になって考えて下さるお医者さんは、人間のお医者さんを含めても非常に珍しいと思います。
今は次の猫がお世話になってます。
この仔の健康と命も、全てこちらの先生にお任せして大丈夫、と思える先生です。
これほど素晴らしい動物病院が近所にオープンしたのは、とても助かりました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アビシニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | くしゃみをする |
病名 | 猫伝染性鼻気管炎 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 30000円 (備考: 心筋症マーカー、クリプトコッカス遺伝子検査を含む。) | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あなざわ動物病院
(東京都葛飾区)
5.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2019年09月
とても気性の荒い猫を連れて行きました。
とても優しく丁寧に対応してくれる先生です。連れてきたペットに対して、痛くしてごめんねー。こんなところ嫌だよねーなど、お話しながら処方してくれる先生です。
また、飼い主に対してもわかりやすく説明をきちんとしてくれますので好感もてる病院だと思います。
私は、この地域から引っ越してしまいましたので、もうこちらに伺えなくなりましたが、こういう病院がたくさんあるとありがたいです
とても優しく丁寧に対応してくれる先生です。連れてきたペットに対して、痛くしてごめんねー。こんなところ嫌だよねーなど、お話しながら処方してくれる先生です。
また、飼い主に対してもわかりやすく説明をきちんとしてくれますので好感もてる病院だと思います。
私は、この地域から引っ越してしまいましたので、もうこちらに伺えなくなりましたが、こういう病院がたくさんあるとありがたいです
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | くしゃみをする |
病名 | 猫風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
定期的な健康診断や皮膚疾患で気になった時など、こまめに診て頂いています。
最初にかかった病院で、「この子はきつい子だから苦労しますよ」と言われぞんざいに扱われショックで、口コミで評判のよかった田柄動物病院を訪れました。
先生は、頼...