口コミ: 東京都のスコティッシュフォールド (40件)

東京都のスコティッシュフォールドを診察する動物病院口コミ 40件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全40
smama522 さん 2025年01月投稿 ネコ
5.0

親切で丁寧な説明

愛猫がオシッコが出なくなり診療。
基本的には予約制ですが電話で状況を説明したところ急遽診てもらう事になりました。
今回2度目の症状で前回の事からすぐに処置してもらえました。
症状の説明を紙に書き、わかりやすく説明してくださりありがたかったです。
また処置に対しても選択出来るような形をとってくださり、メリットとデメリットの話、料金もきちんと説明してくださりました。
また駐車場も広く、病院内も清潔で今後もこちらでお世話になろうと思っています。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
12386円
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2024年12月
0人が参考になった(0人中)
野坂獣医科 (東京都稲城市)
イト さん 2025年01月投稿 ネコ
5.0

信頼できる

今年8月、腹水が溜まっていることに気づきかかりつけのこちらにお世話になりました。FIPかもとのことで、すぐに大学病院を紹介していただき腹水穿刺を行い、FIP確定診断がつきました。昔は不治の病でしたが、モルヌピラビルにてすぐに治療を行い、数ヶ月の内服が終わり、今は経過観察しています。あの時、すぐに精査していただけたおかげで、助かりました。
イトは元気です。野坂先生ありがとうございます☺︎

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
食欲がない
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2024年08月
1人が参考になった(2人中)
みかん🍊 さん 2024年08月投稿 ネコ
5.0

院長先生が明るくて話しやすいです❗️

新しく子猫をお迎えし近くに良い動物病院はないか探していたところ昨年末にこちらが
オ一プンしていました!ですので綺麗ですし
医療機器も最新だと思います。診察室もゆったりして椅子も置いて下さっているので対面でしっかり先生とお話出来ます。ウチの子猫もお迎えしたばかりなのに色々問題が盛り沢山でしたが先生のアドバイスで検査や投薬も
きちんとして頂き安心出来ました😺看護師である奥様も先生の片腕という感じで動物にも飼い主にも優しくフォローしてくださいます

話はかわりますが私は父を在宅で4年間介護しました。病院選びと先生との相性は病状に直接関わるのでとても大切です…ペットは口をきけず飼い主さんの判断が常に求められますので信頼出来る病院が見つかれば本当に
安心です。皆さんにも是非お薦めしたいクリニックです❗️

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
-
来院時期
2024年07月
3人が参考になった(4人中)
乙女966 さん 2022年10月投稿 ネコ
5.0

命の恩人

8月19日夜にまめ(猫)の異変に気付き夜間専門病院へ。尿が出なかったためカテーテルで応急処置をして頂きました。
翌日近所の病院へ行き注射2本を。
夜間病院から送信してきたpHのもう少し詳しい数値知りたいのでスポイドで尿を採り1時間以内に持って来てほしいと言われました。
午前中も尿が出ない事を電話するとこの時期そんなに出ませんよ。大丈夫ですよ。
翌日又異変があり日曜日診察している病院を検索し町田のモリヤ動物病院へ電話を。
説明している途中で尿道閉塞ですね。
すぐ連れて来てくださいと素早い対応、診察、処置をして下さいました。
19日夜間病院での尿は黄色、二日後の尿は血尿に変わっていました
入院、手術を経て無事退院。
モリヤ動物病院の獣医さんのスピード、判断力、正確さがなければペットは旅立っていました。このような病院を早く知っておくべきでした。


動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿道閉塞
ペット保険
アクサダイレクト
料金
368000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2022年09月
1人が参考になった(2人中)
ムスビ動物病院 (東京都練馬区)
まりも さん 2022年09月投稿 ネコ
5.0

症状が改善しました

喘息と診断され、他病院で治療中のスコ♂がお世話になりました。
引っ越しを期に、咳の頻度が上がってしまい、新しい病院を探しておりました。
今までの診察内容や、症状、飲んでいるお薬の事を細やかに確認していただき、新しいお薬を処方していただいたところ、頻度が上がっていた咳が治りました!お薬の種類が多く、全部飲ませられず、相談したところ、詳しく説明してくださいました。
お薬は続けていきたいので、またお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
3000円
来院理由
-
来院時期
2022年09月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール