口コミ: 神奈川県のイヌの外耳炎 31件(6ページ目)
神奈川県のイヌを診察する外耳炎に関する動物病院口コミ 31件の一覧です。
[
病院検索 (955件)
| 口コミ検索 ]
外耳炎 (がいじえん)
カテゴリ: 耳系疾患
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サーカス動物病院 / どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科
(神奈川県藤沢市)
4.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年01月
何回か、皮膚の湿疹を繰り返したり、耳が痒くて真っ赤になったりというのを繰り返していたので、通りがかりに見た看板に、アレルギー科、皮膚科、耳科と書いてあったので気になってましたので、症状が出たときに伺いました。
清潔感があって、受付の方も先生も感じがよく、2度目の診察では症状自体も落ち着いてました。
すぐに完治する病気ではないので、
長く通える病院が見つかり良かったです。
まだまだ通い始めですので星4にしました^_^
清潔感があって、受付の方も先生も感じがよく、2度目の診察では症状自体も落ち着いてました。
すぐに完治する病気ではないので、
長く通える病院が見つかり良かったです。
まだまだ通い始めですので星4にしました^_^
動物の種類 | イヌ《純血》 (ケアーン・テリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
21人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くまの犬猫病院
(神奈川県座間市)
4.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年05月
我が家のワンコの耳が痒そうなのと、臭いなぁと思っていたので散歩しながら行ける範囲に新しく病院が出来ていたので行ってみました。
やはり新しい病院なので、非常に綺麗でよかったです。
また、他の病院では匂いが結構気になったりしていたのですが、全くなくて清潔感のある病院でした。
先生と看護師さんの二人だけでしたが、二人とも本当に優しく丁寧に話をしてくれてよかったです。
うちの子は耳を触られるのが嫌なのですが、ちょこちょこおやつをもらいながら処置をしてもらえたので、ずっとお利口さんにしていて安心しました。
ただ、外耳炎が結構ひどいらしく定期的に通わなければならないことになってしまったのが残念な結果でした…
お会計のとき、可愛い写真を撮ってもらってファイルに挟んでくれたことが、今までにないものでよかったです。
近くにあるのと、うちの子が病院をそんなに嫌いになってなかったみたいなので、よかったかなと思っています。
これからも通っていこうと思います。
やはり新しい病院なので、非常に綺麗でよかったです。
また、他の病院では匂いが結構気になったりしていたのですが、全くなくて清潔感のある病院でした。
先生と看護師さんの二人だけでしたが、二人とも本当に優しく丁寧に話をしてくれてよかったです。
うちの子は耳を触られるのが嫌なのですが、ちょこちょこおやつをもらいながら処置をしてもらえたので、ずっとお利口さんにしていて安心しました。
ただ、外耳炎が結構ひどいらしく定期的に通わなければならないことになってしまったのが残念な結果でした…
お会計のとき、可愛い写真を撮ってもらってファイルに挟んでくれたことが、今までにないものでよかったです。
近くにあるのと、うちの子が病院をそんなに嫌いになってなかったみたいなので、よかったかなと思っています。
これからも通っていこうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わたりだ動物病院
(神奈川県川崎市川崎区)
4.0
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2012年08月
飼っているチワワが外耳炎になってしまい、受診しました。
自宅付近に動物病院がないため、車で行かなくてはならないのが少々難点なのですが、予約診療制なのであまり待たなくてすみます。
最初に伺ったのは予防注射のためでしたが、そのときに慢性的な外耳炎と判明し、定期的に通院しています。
臆病なうちの子が、先生の前では覚悟して、じっと治療に耐えています。
腕がよいので手際よく、痛みもないようなのでいつもおとなしくしています。
耳は素人がいじらないようにと注意を受けました。
ついでに爪も切っていただきましたが、それも見事な腕前で、いつも大苦戦している爪切りなのに、1分ほどで終了。おとなしくしていました。やはりうまいと犬も怖がらないのだと思いました。
駐車場がないことと、場所がわかりづらいという点はありますが(あと、少し受付待合がせまい)、清潔で丁寧で明朗会計です。
自宅付近に動物病院がないため、車で行かなくてはならないのが少々難点なのですが、予約診療制なのであまり待たなくてすみます。
最初に伺ったのは予防注射のためでしたが、そのときに慢性的な外耳炎と判明し、定期的に通院しています。
臆病なうちの子が、先生の前では覚悟して、じっと治療に耐えています。
腕がよいので手際よく、痛みもないようなのでいつもおとなしくしています。
耳は素人がいじらないようにと注意を受けました。
ついでに爪も切っていただきましたが、それも見事な腕前で、いつも大苦戦している爪切りなのに、1分ほどで終了。おとなしくしていました。やはりうまいと犬も怖がらないのだと思いました。
駐車場がないことと、場所がわかりづらいという点はありますが(あと、少し受付待合がせまい)、清潔で丁寧で明朗会計です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルファペットクリニック
(神奈川県横浜市南区)
3.5
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2019年10月
予約ができるので、事前にこちらで診察時間を決められるのが良いですね。
待ち時間はあまりないことがあるので助かりました。
うちの子は耳が臭くなり受診しました。
診察結果は外耳炎でした。
耳が長いタイプの犬なので、外耳炎になりやすいようです。
でも家で綿棒などでやるのは良くないみたいので、また臭いがしたら病院で掃除をしてもらおうと思います。
先生は優しい雰囲気の方なので、こちらも犬も安心できます。
受付の方も優しい雰囲気でした。
待ち時間はあまりないことがあるので助かりました。
うちの子は耳が臭くなり受診しました。
診察結果は外耳炎でした。
耳が長いタイプの犬なので、外耳炎になりやすいようです。
でも家で綿棒などでやるのは良くないみたいので、また臭いがしたら病院で掃除をしてもらおうと思います。
先生は優しい雰囲気の方なので、こちらも犬も安心できます。
受付の方も優しい雰囲気でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シー・ズー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湘南台セントラル動物病院
(神奈川県藤沢市)
3.5
投稿時期: 2015年07月
神奈川県藤沢市湘南台の国道沿いに、湘南台セントラル動物病院があります。
外観はとても立派で、平日でもお客さんが絶えず入っていきます。
院長先生はとてもやさしく、奥様が少しクセがあります。
感じる方にもよりますが私は苦手でした。
受付のスタッフさんはとても愛想がよくなんでも相談できる感じがします。
土・日・祝日も営業して夜20時まで見てくれているので、夜、何かあった時もとても便利です。
休診日もとくになく、それで人気なのもよくわかります。
病院自体を建てかえているので設備なども万全で飼い主様も安心してペットを預けられるようになっています。
ただ人気なので待ち時間は結構待ちます。
普通の動物病院でも1時間なんてザラにあるし、長いときは2時間などあります。
それでも信頼性はあるのでおすすめですよ。
外観はとても立派で、平日でもお客さんが絶えず入っていきます。
院長先生はとてもやさしく、奥様が少しクセがあります。
感じる方にもよりますが私は苦手でした。
受付のスタッフさんはとても愛想がよくなんでも相談できる感じがします。
土・日・祝日も営業して夜20時まで見てくれているので、夜、何かあった時もとても便利です。
休診日もとくになく、それで人気なのもよくわかります。
病院自体を建てかえているので設備なども万全で飼い主様も安心してペットを預けられるようになっています。
ただ人気なので待ち時間は結構待ちます。
普通の動物病院でも1時間なんてザラにあるし、長いときは2時間などあります。
それでも信頼性はあるのでおすすめですよ。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
清潔感があって、受付の方も先生も感じがよく、2度目の診察では症状自体も落ち着いて...