口コミ: 広島市の動物の脳・神経系疾患 8件(2ページ目)
広島県広島市の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (7件)
| 口コミ検索 ]
17人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院
(広島県広島市中区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年04月
このサイトの口コミを見て&自宅から近かったのもあり訪れてみました。
それまで違う動物病院にお世話になっていたのですが、ちょっとした不信感があり思い切っての病院変更です。
受付の女性はみな可愛く明るくて、先生はとても親切で丁寧です。
ホワイトボードを使い説明してくれ、極力難しい専門用語は避けて分かりやすく説明して下さっている印象でした。
(もちろん専門用語は出るのですが、ちゃんと丁寧に説明してくれます)
お薬の話の時も、どのような効果があり、どのような副作用があり、費用もこれぐらいします、とちゃんと説明をした上で「どうされますか?」と選択権を飼い主側に与えてくれます。
他の動物病院では「では今日は◯◯のお薬を出しますね~」で終わりなのに、選択権を与えられて最初はビックリしました。
(私が飼っている猫が高齢のため、積極的な治療を望まったせいもあるのかもしれませんが)
診察も本当に丁寧です。そして親切です。
ペットの事はもちろんですが、飼い主側の生活スタイルや気持ちを汲み取り、出来るだけ望む形に近い方法を提案してくれます。
以上の事があり、こちらの病院に変更して良かったと思えました。
費用も支払い時に明細を打ち出してくれるので不信感がありません。
(以前の病院では明細が出なかった)
残念ながらうちの猫は自宅で私が看取る事となりましたが、それは高齢+脳の病気なので仕方がありません。
最後の最後まで先生は大変良くして下さいました。
感謝の言葉しかありません。
お陰で私も悔いを残す事なく見送る事が出来ました。
この口コミを以て、お礼の言葉とさせて頂けたらなと思いました。
本当にありがとうございました。
素敵な病院、素敵な先生に出会う事が出来てとても良かったです。
それまで違う動物病院にお世話になっていたのですが、ちょっとした不信感があり思い切っての病院変更です。
受付の女性はみな可愛く明るくて、先生はとても親切で丁寧です。
ホワイトボードを使い説明してくれ、極力難しい専門用語は避けて分かりやすく説明して下さっている印象でした。
(もちろん専門用語は出るのですが、ちゃんと丁寧に説明してくれます)
お薬の話の時も、どのような効果があり、どのような副作用があり、費用もこれぐらいします、とちゃんと説明をした上で「どうされますか?」と選択権を飼い主側に与えてくれます。
他の動物病院では「では今日は◯◯のお薬を出しますね~」で終わりなのに、選択権を与えられて最初はビックリしました。
(私が飼っている猫が高齢のため、積極的な治療を望まったせいもあるのかもしれませんが)
診察も本当に丁寧です。そして親切です。
ペットの事はもちろんですが、飼い主側の生活スタイルや気持ちを汲み取り、出来るだけ望む形に近い方法を提案してくれます。
以上の事があり、こちらの病院に変更して良かったと思えました。
費用も支払い時に明細を打ち出してくれるので不信感がありません。
(以前の病院では明細が出なかった)
残念ながらうちの猫は自宅で私が看取る事となりましたが、それは高齢+脳の病気なので仕方がありません。
最後の最後まで先生は大変良くして下さいました。
感謝の言葉しかありません。
お陰で私も悔いを残す事なく見送る事が出来ました。
この口コミを以て、お礼の言葉とさせて頂けたらなと思いました。
本当にありがとうございました。
素敵な病院、素敵な先生に出会う事が出来てとても良かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | - |
病名 | 脳腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおまち動物病院
(広島県広島市安佐南区)
4.5
来院時期: 2024年12月
投稿時期: 2024年12月
先日午前にかかりつけ医に診てもらい症状を見るに問題ない、様子見でとの診断後、夕方に急変。
かかりつけ医の先生と連絡を試みましたが複数回してもつながらず。
ダメ元でこちらに連絡したところ急患扱いで見ていただけました。
結果、血液検査等かなり手厚くしていただき完全な原因はわかっておりませんがここ数日は走り回れるほど回復いたしました。
私的にはかなり動物のことを考えてくださってる先生なのだなと話していて強く感じました。
本当に初診なのに急患で診てくださりありがとうございました。
まだ先生に言われた要注意期間は過ぎ去っていませんが本当に救われました。
かかりつけ医の先生と連絡を試みましたが複数回してもつながらず。
ダメ元でこちらに連絡したところ急患扱いで見ていただけました。
結果、血液検査等かなり手厚くしていただき完全な原因はわかっておりませんがここ数日は走り回れるほど回復いたしました。
私的にはかなり動物のことを考えてくださってる先生なのだなと話していて強く感じました。
本当に初診なのに急患で診てくださりありがとうございました。
まだ先生に言われた要注意期間は過ぎ去っていませんが本当に救われました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | ナルコレプシー | ペット保険 | - |
料金 | 14000円 | 来院理由 | 近所にあった |
40人中
36人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たむら動物病院
(広島県広島市佐伯区)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年06月
うちの犬がある日突然足がフラついたり、ご飯を食べるのが難しいような様子になり、焦ってかかりつけの動物病院に連れて行ったところ、そちらでは原因がよく分からないとのことで、神経の疾患に詳しいこちらの病院を紹介していただきました。
初めての診察の日が日曜日だったせいなのか、待ち時間はかなり長かったですが、いざ診察室へ入るととても丁寧に時間をかけて診察してくださり、安心しました。
MRIを撮った方が診断が確実になると言われたのですが、経済的に難しいとお伝えすると、できる限りの方法で神経的な検査をしてくれました。
おかげで費用的にはMIRを撮った場合に比べれば、半分程度に収まったのではないかと思います。
結果的には、末梢神経の障害が可能性としては一番高いということで、現在はステロイド剤で様子を見ていますが、8割くらいは回復して、元気に近所の散歩にも行けるようになりました。
愛犬が突然ぐったりとなってしまい、正直かなりパニックだったため、先生の説明はあまり頭には入りませんでしたが、診察内容はとても丁寧で安心できるものだと感じました。
ひとつお願いしたいことは、支払い時にカード払いができると助かります。
初めての診察の日が日曜日だったせいなのか、待ち時間はかなり長かったですが、いざ診察室へ入るととても丁寧に時間をかけて診察してくださり、安心しました。
MRIを撮った方が診断が確実になると言われたのですが、経済的に難しいとお伝えすると、できる限りの方法で神経的な検査をしてくれました。
おかげで費用的にはMIRを撮った場合に比べれば、半分程度に収まったのではないかと思います。
結果的には、末梢神経の障害が可能性としては一番高いということで、現在はステロイド剤で様子を見ていますが、8割くらいは回復して、元気に近所の散歩にも行けるようになりました。
愛犬が突然ぐったりとなってしまい、正直かなりパニックだったため、先生の説明はあまり頭には入りませんでしたが、診察内容はとても丁寧で安心できるものだと感じました。
ひとつお願いしたいことは、支払い時にカード払いができると助かります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 末梢神経障害 | ペット保険 | - |
料金 | 60000円 (備考: 通院3回、詳細な血液検査、X線撮影、神経学的検査等) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
それまで違う動物病院にお世話になっていたのですが、ちょっとした不信感があり思い切っての病院変更です。
受付の女性はみな可愛く明るくて、先生はとても親切で丁寧です。
ホワイトボードを使い説明してくれ、極力難しい専門用語は避け...