口コミ: 福岡市のネコの食欲がない 9件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡市のネコの食欲がない 9件(2ページ目)

福岡県福岡市のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

[ 病院検索 (115件) | 口コミ検索 ]
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
武石動物病院 (福岡県福岡市中央区)
感謝しています。 ネコ 投稿者: jakk さん
5.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年04月
つい最近21年生きた猫が他界しました。

その猫をよく診てもらっていたのですが、先生の説明も分かり易く、料金のことなども詳しく話してくれました。

急に食べない日が続き、体力も一気に無くなった時はとにかくどうしていいのか分かりませんでした。
ですが、病院で今後の治療内容を詳しく話していただき、自宅で点滴することになった時も点滴の方法を
分かり易く教えていただきました。体調が急に悪くなってから、亡くなるまでの時間を少しでも多く
いただけたのは先生のおかげだと凄く感謝しています。なくなったときに電話した際も親身に聞いていただき、
少し気持ちも楽になれました。

いつ行っても多くの患者さんがいた為人気の動物病院ということが分かります。そのため予約して
いないと長い時間待つことにはなりますが、総合的に見ても凄く感じの良い病院だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 2時間以上
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
料金 25000円 (備考: 注射・診察・薬代) 来院理由 近所にあった
  • 腎臓強化材
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わじろ動物病院 (福岡県福岡市東区)
肛門腺が破裂・・・ ネコ 投稿者: nommy さん
4.0
来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2014年11月
10歳になるメス猫です。二、三日前から食欲がなく、便が出てない様子で、元気がなく、押し入れにこもりっきりが続いてました。
長毛なでの、ヘアボールがたまってるのかな・・・と思って病院に連れていきました。1歳から予防接種やヘアボールによる消化不良でお世話になっておる病院です。以前からあった病院から歩いて30秒のところに建て直されものすごくきれいになっていました。待合室も広くなり、大型犬がいても広々。待合室にテレビも付けてありました。患者が多いので待ち時間は長いですが、以前はテレビがなかったのでそんなに苦ではありません。
診察はいつもの通り、5分程度。今回は肛門の臭腺がたまって破れているとのこと。。。マジで?って思いましたが、本当でした。毛が長いので全く気付かず・・・飼い主失格です。
先生がちゅ~~っと絞って、傷を消毒して事なきを得ました。
化膿止めを処方されて1週間飲んだらすっかり治りました。

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 生殖器系疾患 症状 食欲がない
病名 肛門のう炎 ペット保険
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
若久動物病院 (福岡県福岡市南区)
老衰の猫 ネコ 投稿者: いっちゃん さん
4.0
来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2013年02月
18年共にしてきた猫が老衰の為、食欲もなくよだれもひどかったりと
老衰ならではの症状が数々見られやせ細ってきたため通院することになりました。先生は老衰とわかっていたのでなるべく体に負担がかからないような方法で色々と試していただきました。全く食欲がなかった愛猫もここの病院食なら食べていたし、それも口にしなくなったときは家庭用の点滴を処方していただきました。やり方もきちんと教えていただきました。
教え方もとても丁寧でとても親身に診察していただきました。
引っ越してきたばかりであまり情報がなくどこにしようか迷って、自宅から一番近いこの病院にしたのですがここの病院で正解でした。
犬もいるのですがかかりつけにしています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
病名 老衰 ペット保険
料金 10000円 来院理由 近所にあった
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニック (福岡県福岡市南区)
セカンドオピニオン不可な病院 ネコ 投稿者: ねむのき429 さん
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
初めて行く病院でした。今まで、病気やワクチンの為に幾つかの病院に通院した経験があります。
受付でかかった事のある病院名をきかれました。必要あるのかな?と思いながら答えてから
40〜50歳代の男性医師から呼ばれて診察室へ。状況を話した結果、行きつけの病院で診てもらうのがいいです。今までの経緯がわからないから。
との事でした。私は猫を連れて行ったのですが。
犬はみれるけど、猫はむずかしいのか、ホームページ等にセカンドオピニオンは出来ません、と掲載して頂きたいです。
体重と少しお腹を触って3000円支払いました。
まともに仕事していないのに支払いは必要。無責任過ぎな最低な病院でした。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
病名 不明 ペット保険 ペットメディカルサポート
料金 3000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ