口コミ: 全国のイヌの切り傷 11件(2ページ目)
全国のイヌを診察する切り傷に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。
[
病院検索 (10488件)
| 口コミ検索 ]
切り傷 (きりきず)
カテゴリ: けが・その他
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よしだ動物病院
(愛知県春日井市)
4.5
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
犬が家のお庭にある縁側に飛び乗る時に失敗して肉球を怪我してしまった為、よしだ動物病院に行きました。
肉球に深い傷があり、歩く時も足をかばって歩いてる様な感じでした。
動物病院ではよく傷を見てもらってから、消毒をしてお薬を塗ってもらいました。
慣れた手つきで手当てして頂けたので犬も安心して先生に身を任せていました。
待ち時間や会計の時もスタッフの人が優しく接してくれ、犬にも話しかけてくれたりしたので、犬も楽しそうにしてました。
今は傷跡も見えないぐらいよくなって元気そうにしています。
肉球に深い傷があり、歩く時も足をかばって歩いてる様な感じでした。
動物病院ではよく傷を見てもらってから、消毒をしてお薬を塗ってもらいました。
慣れた手つきで手当てして頂けたので犬も安心して先生に身を任せていました。
待ち時間や会計の時もスタッフの人が優しく接してくれ、犬にも話しかけてくれたりしたので、犬も楽しそうにしてました。
今は傷跡も見えないぐらいよくなって元気そうにしています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 切り傷 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エビス動物病院
(宮城県仙台市太白区)
4.5
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年11月
うちのワンコが夕方の18時過ぎに頭を車にぶつけてしまい、たくさん出血をしてしまいました。私たち夫婦は驚き、救急病院に行こうとしたのですが、この時間帯はまだ診察していないとの事。それでこちらの病院があることを思い出して
電話すると19時までやっているとのこと。急いで行きました。すると、白い建物で大きな天井の病院で音楽が流れておりまるで喫茶店のような居心地の良い待合室でした。19時近かったのにもかかわらずたくさんのわんちゃん、猫ちゃんが待合室にいました。先生は若い先生でしたが適切に処置をして下さる先生でわんこの傷もたいしたことなくほっとしました
電話すると19時までやっているとのこと。急いで行きました。すると、白い建物で大きな天井の病院で音楽が流れておりまるで喫茶店のような居心地の良い待合室でした。19時近かったのにもかかわらずたくさんのわんちゃん、猫ちゃんが待合室にいました。先生は若い先生でしたが適切に処置をして下さる先生でわんこの傷もたいしたことなくほっとしました
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 切り傷 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
田辺獣医科病院
(福井県敦賀市)
4.5
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2013年12月
敦賀で一番動物患者をかかえていると思います。
待合室はいつもいっぱいですが、先生が三人体制なので比較的早く診てもらえます。
うちの子は元気でよく遊びまわるため、切り傷や予防注射等以外では診てもらったことはありません。手術等も受けていないのでわかりませんが、設備はしっかり備わっているように思えます。待合室や診察室もキレイで、先生や看護師さんも優しく対応してくれます。
アニコム損保さんと提携しているため、そちらの動物保険に加入して利用させてもらっています。
またトリミングも併設してあるため、よくそちらも利用させてもらっていますが、丁寧でしっかり耳や爪の状況をチェックしたシートも渡してくれます。誕生日月に受けるとちょっとした粗品プレゼントもしてもらえます。
待合室はいつもいっぱいですが、先生が三人体制なので比較的早く診てもらえます。
うちの子は元気でよく遊びまわるため、切り傷や予防注射等以外では診てもらったことはありません。手術等も受けていないのでわかりませんが、設備はしっかり備わっているように思えます。待合室や診察室もキレイで、先生や看護師さんも優しく対応してくれます。
アニコム損保さんと提携しているため、そちらの動物保険に加入して利用させてもらっています。
またトリミングも併設してあるため、よくそちらも利用させてもらっていますが、丁寧でしっかり耳や爪の状況をチェックしたシートも渡してくれます。誕生日月に受けるとちょっとした粗品プレゼントもしてもらえます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 切り傷 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 300円 (備考: アニコム損保使用 薬なし) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
恵仁動物病院
(東京都世田谷区)
4.5
来院時期: 2011年05月
投稿時期: 2012年09月
夫に任せた愛犬の散歩。帰ってくると、足から出血が‥
どうしてと理由を聞くと、散歩中に遭遇した犬とじゃれていたら喧嘩になり、爪を負傷したようでした。愛犬はその傷口をずっとペロペロとなめているので、感染症などを心配して一応病院に行きました。予約はしませんでしたが、すぐに見てくれ消毒をしてもらいました。
どうやら爪が少しはがれてしまったようです。小さく馬鹿馬鹿しいことですが、先生はあきれずに見てくれたので良かった。
先生の人柄も良く受付の方の対応も良かったです。東京は病院もたくさんありますがここは間違いなくいいです。知識も豊富な先生ですし、私達の診察が終わった後は一気にとても混んでいました。人気なんでしょうね。うちの愛犬は懲りずに散歩中も他のワンちゃん達にちょっかいをかけていますのでハラハラです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 切り傷 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あそう動物病院
(広島県福山市)
4.5
来院時期: 2010年04月
投稿時期: 2012年04月
私は昔犬を飼っていたことがあります。あるとき散歩をしていて、公園に行ったところ野良犬に絡まれて
体中に切り傷を負ってしまいました。そこで病院に行こうとしたのですが、どこがいいのかわからないので
友人に聞いてみたところ、あそう動物病院さんがいいよと行ってくれました。
行ってみると、建物は白というコントラストの強い色でなく、木でできているので、目に優しいですし、
アトピーを患う動物でも、安心できます。来たときはここで会っているのかと疑問に思うほどです。
雰囲気は、清潔感があり落ち着いています。先生や看護師の方もとても優しいです。
病院設備もとても多く充実しています。ほぼすべての病気やけがには対応してくれるそうです。
もし、動物病院を探している方がいらっしゃれば、ここにいかれてみてはどうでしょうか。
体中に切り傷を負ってしまいました。そこで病院に行こうとしたのですが、どこがいいのかわからないので
友人に聞いてみたところ、あそう動物病院さんがいいよと行ってくれました。
行ってみると、建物は白というコントラストの強い色でなく、木でできているので、目に優しいですし、
アトピーを患う動物でも、安心できます。来たときはここで会っているのかと疑問に思うほどです。
雰囲気は、清潔感があり落ち着いています。先生や看護師の方もとても優しいです。
病院設備もとても多く充実しています。ほぼすべての病気やけがには対応してくれるそうです。
もし、動物病院を探している方がいらっしゃれば、ここにいかれてみてはどうでしょうか。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 切り傷 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
肉球に深い傷があり、歩く時も足をかばって歩いてる様な感じでした。
動物病院ではよく傷を見てもらってから、消毒をしてお薬を塗ってもらいました。
慣れた手つきで手当てして頂けたので犬も安心して先生に...