にしび動物病院

にしびどうぶつびょういん

4.43
飼い主の声11件:
11
愛知県清須市西枇杷島町宮前1-11
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:30
17:00 ~ 19:00

※休診日:日曜午後、月曜、祝日 ※初診の方は午前11:00、午後18:30までに受付をお願いします

アクセス数: 20,267 [6月: 100 | 5月: 151 ]

この動物病院の口コミ(11件)

エビフライ さん 2021年10月投稿 イヌ
5.0

アットホームで気さくな先生

先生方もスタッフさんもいつも優しく明るい笑顔で迎えて下さる、人気の動物病院です。
動物病院によっては過剰な検査をされて高額な治療費を払うようなところもありますが、こちらの病院はそんなことは無く、とても良心的な病院だと思います。質問にもしっかりと答えて下さり、時には冗談や世間話まで付き合って下さったりします。先生が動物が大好きで、ペットや飼い主のことを考えてくださっていることを感じられる、あたたかい病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
下痢、嘔吐
ペット保険
-
料金
6000円 (備考: 注射、薬24回分含む)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2021年10月
3人が参考になった(3人中)
かんころ さん 2019年02月投稿 ネコ
5.0

感謝しています

愛猫は、14歳1ヶ月15日で他界しました。
はじめての病院デビューはここでした。
私が初めてアビシニアンを飼うことを話すと
先生はニコニコしてアビシニアンは
犬みたいな猫っていわれるんですよと色々と優しく、
ときには厳しく教えてくれました。

ずっとこちらで受診させたかったのですが、
愛猫が2歳のとき車で20分のところに引っ越しをしました。
愛猫の車酔いが酷かったので転院するしかありませんでした。

愛猫が再受診したのは昨年のはじめです。
他の病院で腫瘍があるのがわかり、もうお別れが近い状態でした。
私が他院で動物病院不信になっていて、あの病院で最期は嫌だと思い
最期は初めてみてもらったところでと思って、こちらに転院しました。

先生は、優しく愛猫の状態を説明し、最期が近いことを
教えてくださいました。
そして愛猫の負担を減らすために色々やってくださいました。
通院の間隔をあけ、服用する薬も考えてくれました。
私が毎回受診するときにメモしたウンチの状態の話を
毎回真剣に聞いてくださって、愛猫にやさしくかたりかけてくれました。
飼い主のことも考えてくれた心遣いに今も感謝の気持ちでいっぱいです。

天国に旅立った愛猫と違って他の愛猫2匹は車酔いしないので
昨年からこちらに転院しました。

天国に旅立った愛猫のおかげでわかりました。
飼い主の気持ちを分かってくださる先生です。

動物の種類
ネコ《純血》 (アビシニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
下痢をしている
料金
3000円 (備考: 亡くなるまで注射と内服をいれての値段です他に比べると再診料も良心的です)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年01月
9人が参考になった(10人中)
ミントグリーン734 さん 2017年08月投稿 ネコ
5.0

信頼できる先生です

過去に数えきれないほどの愛犬、愛猫を診てもらっています。
いつも笑顔で診断してくださり、沢山飼っている私の経験もわかった上で、説明し治療法や料金を提案してくださり、的確なアドバイスをくださいます。
これで助かった子、長生きできた子は数知れずです。友人の猫も他の病院で出された薬を飲んでから眼振などがおき、状態がおかしかったので紹介したところ、すぐに診断がつき1日で治りました。
今後は自分の病院に。という事はなく他の病院にかかられるときは こう説明してくださいね。とアドバイスを下さいましたが友人はにしび動物病院オンリーになりました。
経験が豊富なんだなぁと実感しました。
今後もこちらにお世話になります。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
眼科系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
チック症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年
4人が参考になった(5人中)
フクロウ さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございます✨

他の病院で見捨てられた雑種の13才脇腹の腫瘍が水風船みたいに膨らみ食欲減退食べたものを吐くようになる。痩せてしまったのですが腫瘍も小さくできるクスリをくださり点滴も打ち元気になって帰ってこれました。もう死も間近かと思いあまり期待せず連れていったのですが子どもたちも大喜び!私もうれしくて泣けてしまいました。親切に対応していただき感謝です。そして連れてきてくれた友達にも感謝です。ほんとにありがとうございました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年07月
2人が参考になった(2人中)
ko_u_me さん 2016年04月投稿 イヌ
4.5

お世話になっています

いつも混んでいます。
駐車場は8台分あるので、止められなかったことはありませんが、
待合室があまり広くないので、ペット同士がかなり近くなってしまうことも。
我が家の犬はとても臆病で、病院など知らない場所が苦手でいつも困っていたのですが、この病院はポケットベルを貸し出ししてくれるので、クルマの中で待つことごでき、ありがたいです。
先生は動物に対し、優しく声がけをして怖がらせないように落ち着かせてくれ、とても動物好きなのが伝わってきます。
車通りの多い道路に面しているので、猫ちゃんはキャリーバッグに入れてあげたほうがいいです。
我が家の猫はキャリーバッグが無かったとき、洗濯ネットに入れて抱っこしていまして。
猫ちゃんに限らず、ワンちゃんも、知らない場所に驚いて飛び出してしまったりしないように気を付けてあげて下さい。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
めまい
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年11月
3人が参考になった(3人中)
ガーネット842 さん 2015年12月投稿 イヌ
4.5

フレンドリーで安心できる病院

実家の犬が子犬のころからお世話になっています。

先生も受付けの方もとても気さくで優しく、
治療もとてもスムーズで、しつけや手入れの相談にものっていただいています。
実家の犬はとても怖がりで、病院ではかちかちに緊張してしまいますが、
それをいつも先生や看護師さんが温かく見守ってくださり、
飼い主としても安心できます。

また、現在は愛犬も高齢ですが、なるべく老体に負担をかけないように
負荷のかかる無駄な治療は私たち飼い主と相談した上で極力控え、
苦痛の緩和に重点を置いて治療していただけるのでとてもうれしく思っています。

待ち時間も込み具合によりますがいつも短めですし、
治療後の薬の受け取りも早いです。

治療費もとても良心的で、
先日は注射2本と2種類の内服薬で4500円弱でした。

駐車場もあり便利で、とてもおすすめです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
心臓と肺の疾患
ペット保険
-
料金
4250円
来院理由
元々通っていた
  • 利尿剤
  • 気管支拡張剤
受診時期
2015年11月
2人が参考になった(2人中)
ヒロリン さん 2015年11月投稿 イヌ
4.5

地元密着型

ここは、家から車で15分程度なのですが、とっても先生が穏やかで優しいです。
以前うちのワンコが重い病気にかかったとき、もうほどこしようもないところまできてたのですが、、、最後まで誠心誠意面倒をみていただきました。もちろん最後までチャンとみとってもらいました。p
注射が毎日必要となったとき、おやすみなのに臨時で打ってくれたり、酸素がいるときは迅速な対応でみてくださいました。
本当に感謝でいっぱいです。

普段も優しく声をかけてくださり、病院はやっぱり好きではないワンコですが、落ち着いてみてもらってます。
とっても地元密着で、そして、相談にもチャンとのってくれる、安心できる病院だと思います。
動物をかってからはや20年以上面倒をみてもらってます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー、キャバリア、ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
3000円 (備考: 専用のドックフード、注射を含めて)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年09月
6人が参考になった(6人中)
Caloouser68746 さん 2015年06月投稿 イヌ
4.5

優しい先生と的確な技術

愛犬が年老いてきて、皮膚病を発症したので通院しています。
柴犬の皮膚病はなかなか治らないといわれていますが、ここの先生の的確な処置で、あっという間によくなり毛も生えてきました。
みすぼらしい姿だった愛犬がすっかり元気になり、家族一同嬉しい限りです。
また、愛犬の状態にあったドックフードを教えてくださったり、治療以外のことにも親身になって相談に乗ってもらっています。
すでに十年以上こちらにお世話になっていますが、いまだに病院内は清潔で待ち時間も苦になりません。
看護師さんたちも優しい方ばかりで、待ち時間についてはそんなに長い間待ったことはありません。緊急の場合にもスムーズに診察してくださいました。
今後も愛犬の一生はこちらでお世話になりたいと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年03月
5人が参考になった(5人中)
Caloouser66422 さん 2015年06月投稿 ネコ
4.0

やさしい先生です

実家の猫が、ずっと診てもらっています。
先生は、2名いらして動物たちにとても優しく話しかけて下さり飼い主にもとても丁寧な対応をしてくださいます。
何匹か猫を飼い、ずっと診て頂いてきましたがとても信頼できる先生方です。
その時の状態や最近の様子など、いろいろ不安に感じてる事なども聞いて下さり対応を考えて治療してくださいます。
過去の様子などから、合わない薬や効かなかった薬を変えたりの対応もしてくれたりアドバイスなどもしてくれます。
診察時間や待ち時間も、それほど長くないので動物たちの負担も少なくてすみます。
また、休みが月曜なので土日に診てもらえるのも助かります。
そのほか、受付の方たちの対応もとても親切に思います。
正面の駐車場は、少し止めづらいですが横の駐車場は問題ありません。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
5400円 (備考: 飲み取りの薬を含む)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年06月
4人が参考になった(4人中)
chiyochan さん 2014年06月投稿 ネコ
4.0

動物と飼い主の両方を理解してくれる

最初の健康診断から、予防接種、去勢手術等、ここで度々お世話になっています。
待合が、入ってすぐのところと中とで分かれています。待合では犬猫が混在していますので、分かれていると助かります。
下の猫が突然吐き気が止まらなくなったので通院しますと、前回通院時の体重と比較し、体温を測ります。
症状を話しつつ、まずは猫の体力を取り戻すための点滴をしていただき、次に与えている餌を変えてみたらどうかと提案を受けました。
対症療法としても薬を飲ませつつ、教えていただいた餌を与えると、ゆっくりと回復していきました。
猫は他人に極度の緊張を表して逃げていくのですが、先生は優しく身体を撫でながら語りかけてくれるので、暴れることなく穏やかに診療を終えることができます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
食物アレルギー
ペット保険
-
料金
3000円 (備考: 点滴や薬など込み。経過を見る通院ですと価格は料金はぐっとさがります)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2012年06月
2人が参考になった(3人中)
うひーちゃん さん 2013年05月投稿 ネコ
4.0

愛猫の最後のお世話、ありがとうございました。

10年ほど前ですが、愛猫トムが15歳を迎えた頃、日に日に弱るように・・・
その時に週1回ほどにしび動物病院さんにお世話になりました。
待ち時間は患犬・猫が多く待つことも有りましたが大人しく待ってくれました。
投薬、点滴を半月ほど受けましたが、症状は悪化の一途で最後の7日ほどは
立ち上がれずにオシッコも出なくなり毎日通いました。
先生からはオス猫と言うことも有り寿命が近づいてると伺っていたので、
仕方ないと思いながらも寂しさを禁じえませんでした。
死ぬ前日、通院したところ先生もいよいよと診たのか、
「よく頑張ったな、もう少しだけ頑張ろうな」とおっしゃて下さって注射してくれました。、
トムも「みゃ~」と・・・
結局、先生のところはこれが最後でしたが私たち家族にはストンと落ちる一言を頂いた思いです。
翌日、トムはみんなに看取られて天国へ向かいました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
老衰
ペット保険
-
料金
4000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2002年01月
3人が参考になった(4人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
にしび動物病院
動物病院名(かな)
にしびどうぶつびょういん
住所
〒452-0031 愛知県清須市西枇杷島町宮前1-11 (地図)
公式サイト
https://www.nishibi-ah.co.jp
電話
052-502-2468

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
17:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:日曜午後、月曜、祝日 ※初診の方は午前11:00、午後18:30までに受付をお願いします

時間外診療についても、緊急の場合随時対応いたします。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
にしび動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

ひら小動物クリニック(予約制)

愛知県名古屋市西区比良2丁目62番地
ひら小動物クリニック(予約制)
当院は犬・猫だけでなく、エキゾチックアニマルの診療にも力を注いでいる動物病院です。
4.90 27
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
あすら動物病院
4.61
13件
愛知県清須市朝日貝塚95
イヌ / ネコ
オギソ動物病院
3.40
1件
愛知県名古屋市西区中小田井3-391
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
きよす動物病院
3.35
2件
愛知県清須市西田中白山21
イヌ / ネコ
まんまる動物病院
0件
愛知県名古屋市西区枇杷島1-6-26
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
この動物病院への問い合わせ
052-502-2468
口コミを投稿する
PR

あま動物病院

愛知県あま市本郷花ノ木35番地
あま動物病院
オーナー様と動物たちが末永く幸せに暮らせるようお手伝いをさせて頂きます。
4.78 9
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患