口コミ: 宮城県の動物の歩き方がおかしい 31件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 宮城県の動物の歩き方がおかしい 31件(4ページ目)

宮城県の動物を診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 31件の一覧です。

[ 病院検索 (180件) | 口コミ検索 ]
22人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院 若林病院 (宮城県仙台市若林区)
他では匙を投げられました。 ネコ 投稿者: にゃあにゃ さん
5.0
来院時期: 2008年01月 投稿時期: 2013年06月
知り合いに子猫をもらって2ヶ月後、その知り合いが母親猫を連れて家に遊びに来ました。
子猫は当時5ヶ月になっていましたが、子・母共にお互いの存在を忘れていたか何かで特にじゃれる様子もなく、気付いたら母猫は子猫の首の後ろを「ガリッ!!」とかじっていたようでした。
翌日、子猫の後ろ足の片方が動かないことに気付きました。また、何となく食欲もないようでした。
これは大変と思い、お正月でしたが慌てて動物病院を探し、比較的近所にある個人のA病院に連れて行ったのですが、医者は子猫をしばらく見て一言
「これは回復は無理ですね。足は治りません。」
これだけ言って、帰されました。
私は途方に暮れ諦めようと思ったのですが、もう一度病院を探し、なんとかこの「若林救急動物病院」にたどり着きました。
割と混んでいたにもかかわらず、それほど待つこともなく病室に呼ばれ、子猫はしばらく見てもらい、CTスキャンもとってもらいました。
先生に、
「何か骨にばい菌が入ったかもしれません。神経がやられて足が動かなくなっていますが思い当たることはありますか?」
と聞かれ、一部始終を話したところ、やはりその時のことが原因だろうとの診断でした。
ですが、先生のお話では
「この子は、歩きたいって顔してる。だから、きっと歩けるようになるよ。大丈夫!!」と、励まして下さる以上に、先生の言葉から希望が見えました。
その言葉を信じて、しばらく毎日病院に通い注射を打ってもらい、2週間ほどしたころ、子猫の足が正常に戻ってきた様子で、後は治りが早く、あっという間に回復し走り回るようになりました。
あの時あきらめないで良かった。
ここの病院の先生が、希望を持たせて下さって本当に良かった。
今でも感謝しております。
ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 背骨を親猫がかじりばい菌が入った ペット保険
料金 15000円 来院理由 看板で知った
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院 (宮城県遠田郡涌谷町)
信頼できる病院です。 イヌ 投稿者: マッケンジー さん
5.0
来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2012年06月
3年ほど前に愛犬の調子が悪かった時に伺って以来、通っています。
特に我が家の愛犬は体が大きく、他の患者さん(犬・猫)に怖がられてしまうので、
念のため電話をしてから行くようにしていますが、待ち時間はほとんどありません。

前回伺った時は、急にヨロヨロ歩きになり倒れてしまったので、すぐに連絡をし診察して頂きました。
高齢になっているので足腰の病気か、もしくは脳の異常かと思っていたのですが、診察の結果は耳の病気(耳血腫)でした。

先生やスタッフの方はお若いのですが対応が良く、診察時には病気の症状や治療方法。家でのケアの
仕方などを分かりやすく説明をしてくれるので、とても助かっています。

診察料は低料金になっていて、明細の内訳の大半は投薬料なので、料金の面でも比較的安いほうなのかな、と思います。

急な診察でも快く対応して下さるので、とても信頼できるお医者様です。


動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 耳系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 耳血腫 ペット保険
料金 約10000円 (備考: 耳血腫の診察とフィラリア予防接種を併せて行なった記憶があります) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
良心的な病院です イヌ 投稿者: にこ さん
5.0
来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年05月
友人、知人がみなこちらのひまわり動物病院でおせわになっており、評判もかなり良いので受診しました。
今回は飼っている犬が遊んでいる際に前足を痛めてしまったための受診でした。
夕方4時ごろに行って、待ち時間は一時間くらい。でも携帯電話お呼び出しサービスがあるので、車で
待っていたりいったん帰宅することも可能です。
診察は丁寧で、体重を計った後に問診。その後痛めた部位のチェックをしてくれました。きちんと症状の説明も
先生がしてくださいます。痛み止めの注射も打っていただいて、お会計は1500円。かなり良心的なお値段だと思います。

ちなみに毎日当日0時から病院玄関に受け付け用紙が置かれており、その日の診察の順番を取ることができます。
私は以前、予防接種のときに土曜日4時半に行ってみたところ、8番でした。良心的で人気のある病院なので
待ち時間は早くて1時間と思っておいたほうが良いでしょう。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 捻挫 ペット保険
料金 1500円 (備考: 鎮痛剤の注射含む) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペットウィズアニマルクリニック (宮城県仙台市泉区)
親切な先生です イヌ 投稿者: 撫子983 さん
4.5
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年10月
休日の夜にわんこが椅子から落ちてしまい、かかりつけの
病院もお休みだったため、きゅうきょ駆け込みました。

遅い時間帯でしたが先生が親切に診察してくださり、
痛めた足も丹念にチェックしていただきました。

幸い骨等に異常はなく、痛み止めのお薬をいただき
大事に至らず感謝しております。

このとき、先生が
「わんこは言葉を話せるわけではないので
我々がわかってあげないといけませんから」
とおっしゃっていたのがとても印象的でした。

動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャテリア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 ねんざ ペット保険
料金 6500円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
長らくお世話になっています イヌ 投稿者: 半熟卵 さん
4.5
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年07月
歴代の我が家の飼い犬がお世話になっている病院です。
家が近いので通院はあまり苦になりませんでしたが、待ち時間は相当長いです。待つ時は飼い犬を膝に乗せてじっと待ってます。そして病状によっては毎日通わなくてはいけないので大変です。が、先生はいつもわかりやすく噛み砕いて説明をしてくれ、飼い犬にとって何がベストなのか飼い主と充分に相談しながら治療を進めてくれるので、とても信頼できる病院だと思います。
とにかく待ち時間は長いけど、それだけ人気なのかなぁ、と諦めて通院してました。前日の夜中0時に受診券?のような番号を発行してくれるので、通院時は頑張って前夜に取りに行きました。大変だけど、可愛い飼い犬の為と、あまり苦にはなりませんでしたが…
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ