口コミ: 千葉県のネコの膀胱炎 13件(3ページ目)
千葉県のネコを診察する膀胱炎に関する動物病院口コミ 13件の一覧です。
[
病院検索 (581件)
| 口コミ検索 ]
膀胱炎 (ぼうこうえん)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 柏
(千葉県柏市)
4.5
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年07月
アテナ動物病院からイオンペット動物病院になり経営母体が変わったのか、診察時間が短くなってしまったせいか、緊急時でなければかなり先の予約しか取れない状況です。
ただ、スタッフの対応がとても良くなったと感じます。
アテナだった時の女性の院長先生はかなり感情的な方で、そんなに広くない病院内にバックヤードでの助手への指示がかなり響いていて患者&飼い主に対しての態度とかなり違うのでちょっと怖かったです。
イオンペットに変わってからは院長先生の入れ替わりが激しいですが、主治医制ではないので特に不便は感じません。
また電話での問い合わせでも、心配な症状だったりすると獣医師し代わってくれてかなり専門的なお話をさせていただけたので、病院に行く前の心配事の場合、病院に連れて行かかなくてもことが済んでしまうこともあります。
ただ、スタッフの対応がとても良くなったと感じます。
アテナだった時の女性の院長先生はかなり感情的な方で、そんなに広くない病院内にバックヤードでの助手への指示がかなり響いていて患者&飼い主に対しての態度とかなり違うのでちょっと怖かったです。
イオンペットに変わってからは院長先生の入れ替わりが激しいですが、主治医制ではないので特に不便は感じません。
また電話での問い合わせでも、心配な症状だったりすると獣医師し代わってくれてかなり専門的なお話をさせていただけたので、病院に行く前の心配事の場合、病院に連れて行かかなくてもことが済んでしまうこともあります。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 7350円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかじま動物病院
(千葉県船橋市)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2015年06月
我が家の猫たちが生まれた時からお世話になっています。
最近では、年に1度のワクチン接種のみになっていますが、以前は、尿石がつまって入院したり、膀胱炎にかかったり、目が開かないほどの目やにで通院したり。その度に、先生は怖がる猫に話しかけながら丁寧に診察をしていただきました。
検査のあとは必ずわかりやすく説明をしてくださり、それでもわかりにくいお話は本などのコピーをくださったり。
幸いどの子も再発せず元気にすごしています。これも先生の治療のおかげだと感謝しております。
待ち時間はやや長めですが、待合室にテレビ?や本があります。
レジの隣にカゴに入ったキャンディーがおいてあります。子供はそれを楽しみについて来てるかな?人間用です。と説明付きです。笑
最近では、年に1度のワクチン接種のみになっていますが、以前は、尿石がつまって入院したり、膀胱炎にかかったり、目が開かないほどの目やにで通院したり。その度に、先生は怖がる猫に話しかけながら丁寧に診察をしていただきました。
検査のあとは必ずわかりやすく説明をしてくださり、それでもわかりにくいお話は本などのコピーをくださったり。
幸いどの子も再発せず元気にすごしています。これも先生の治療のおかげだと感謝しております。
待ち時間はやや長めですが、待合室にテレビ?や本があります。
レジの隣にカゴに入ったキャンディーがおいてあります。子供はそれを楽しみについて来てるかな?人間用です。と説明付きです。笑
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
53人中
51人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(千葉県成田市)
1.5
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年12月
周囲からも診療代や検査代が割高だと聞いていましたが、月曜日にやっていたので来てみました。
電話での受付の話し方は丁寧でしたが、いざ行ってみると、客が多いからかワサワサしており、態度も雑。
初めてでわからないのに声をかけるでもなく、自分達の仕事を優先して飼い主は従わせる?みたいな印象。
待合室もコロナ禍なので密になりたくないので、車で待ちましたがかなり待たされました。
先生は優しい感じの先生で悪い印象はなかったですが、受付で台無しな感じです。
なんか高いくせに、がっかりです。
もう行きたくありません。
電話での受付の話し方は丁寧でしたが、いざ行ってみると、客が多いからかワサワサしており、態度も雑。
初めてでわからないのに声をかけるでもなく、自分達の仕事を優先して飼い主は従わせる?みたいな印象。
待合室もコロナ禍なので密になりたくないので、車で待ちましたがかなり待たされました。
先生は優しい感じの先生で悪い印象はなかったですが、受付で台無しな感じです。
なんか高いくせに、がっかりです。
もう行きたくありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
ただ、スタッフの対応がとても良くなったと感じます。
アテナだった時の女性の院長先生はかなり感情的な方で、そんなに広くない病院内にバック...