口コミ: 墨田区の動物のけが・その他 28件(3ページ目)
東京都墨田区の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 28件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
27人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
亀戸動物総合病院
(東京都墨田区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2015年12月
愛猫は元ノラで,飼い主である私にもあまり触らせません。
避妊手術,ワクチン,チップ埋め込みはみんな子猫の時だったし,保護団体の方が一緒に行ってくれましたから,今回初の単独通院でした。
二週間ほど前から後ろ足のかかとにピンクのデキモノが。
先住猫をがんで死なせてしまった私としては見過ごせません。
予約して,余裕を持って向かうつもりが,洗濯ネットに入れる時点で大暴れして一時間ロスしてしまいました。
タクシーで向かう車中から遅刻を謝る電話をして,30分ほど遅れてしまいました。
その分待ちましたが,取り消されなかったのですから感謝,感謝です。
暴れる猫とお伝えして,裏で診察していただきました。
毛を剃って,デキモノを取っていただきました。爪も切っていただきました。
デキモノはただのイボとのことで一安心。
この子はネットにさえ入れて来てくれれば,この病院で問題なく診察できますとの力強いお言葉。
暴れ猫の飼い主にとって,こんなに安心する言葉が他にあるでしょうか。
今回は大事に至らなかったけれど,何かあったらまたお世話になります。
ありがとうございました。
避妊手術,ワクチン,チップ埋め込みはみんな子猫の時だったし,保護団体の方が一緒に行ってくれましたから,今回初の単独通院でした。
二週間ほど前から後ろ足のかかとにピンクのデキモノが。
先住猫をがんで死なせてしまった私としては見過ごせません。
予約して,余裕を持って向かうつもりが,洗濯ネットに入れる時点で大暴れして一時間ロスしてしまいました。
タクシーで向かう車中から遅刻を謝る電話をして,30分ほど遅れてしまいました。
その分待ちましたが,取り消されなかったのですから感謝,感謝です。
暴れる猫とお伝えして,裏で診察していただきました。
毛を剃って,デキモノを取っていただきました。爪も切っていただきました。
デキモノはただのイボとのことで一安心。
この子はネットにさえ入れて来てくれれば,この病院で問題なく診察できますとの力強いお言葉。
暴れ猫の飼い主にとって,こんなに安心する言葉が他にあるでしょうか。
今回は大事に至らなかったけれど,何かあったらまたお世話になります。
ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院かねがふち
(東京都墨田区)
5.0
投稿時期: 2015年07月
ペットが誤飲をしてしまったときに初診でかかり、救急で対応していただきました。
今ならまだ開腹しないで内視鏡でいけるかも、とすぐに手術してくださり、無事に即日退院できました。
その後は我が家の犬二匹のかかりつけになりすべてお世話になってます。
予約もでき、当日でも診てもらえますが、予約無しだとかなり待ちます。
前もって電話で確認することをお勧めします。
料金も良心的で、再診料などかからず、処置料のみです。
今まで当たった獣医さん皆さん優しく、犬への対応も明るく、まるで自分のペットのように接してくれます。
二匹とも病院に行くのが楽しみで診察台でお腹を見せて尻尾を振るくらいです。
これからもずっとお世話になると思います。
今ならまだ開腹しないで内視鏡でいけるかも、とすぐに手術してくださり、無事に即日退院できました。
その後は我が家の犬二匹のかかりつけになりすべてお世話になってます。
予約もでき、当日でも診てもらえますが、予約無しだとかなり待ちます。
前もって電話で確認することをお勧めします。
料金も良心的で、再診料などかからず、処置料のみです。
今まで当たった獣医さん皆さん優しく、犬への対応も明るく、まるで自分のペットのように接してくれます。
二匹とも病院に行くのが楽しみで診察台でお腹を見せて尻尾を振るくらいです。
これからもずっとお世話になると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 誤飲 | ペット保険 | - |
料金 | 24000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
29人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
谷澤動物病院
(東京都墨田区)
5.0
来院時期: 2012年09月
投稿時期: 2013年02月
千葉に在住の我が家からも比較的近い事や、この谷澤動物病院さんのそばに実家があることもあってか、以前からよく利用させて戴いている病院です。
大きな治療を受けることはなく、あくまでも風邪や少し怪我をした際、あるいは予防接種や健康診断などで大変お世話になっている病院なのですが、昔から、本当に親しみやすい、地域密着型の病院として大変評判が高いです。
産まれたばかりの子犬の健康診断と予防接種の為、去年末にこちらの谷澤動物病院サンを利用させて戴きました。相変わらず、大変物腰の柔らかいスタッフに方達に、少し緊張してしまいがちな動物病院も、安心して訪れることが出来ます。
注射と各種触診などの健康診断もスムーズに行って戴けますし、料金も大変分かりやすく明朗ですので、そういった意味でもお勧め出来る病院です。
大きな治療を受けることはなく、あくまでも風邪や少し怪我をした際、あるいは予防接種や健康診断などで大変お世話になっている病院なのですが、昔から、本当に親しみやすい、地域密着型の病院として大変評判が高いです。
産まれたばかりの子犬の健康診断と予防接種の為、去年末にこちらの谷澤動物病院サンを利用させて戴きました。相変わらず、大変物腰の柔らかいスタッフに方達に、少し緊張してしまいがちな動物病院も、安心して訪れることが出来ます。
注射と各種触診などの健康診断もスムーズに行って戴けますし、料金も大変分かりやすく明朗ですので、そういった意味でもお勧め出来る病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院かねがふち
(東京都墨田区)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年03月
いつも予防接種(狂犬病)とフィラリアの薬をもらいにいってます。
その際には軽い触診をしてくれたり、犬にも話しかけてくれたり、何か具合が他に悪くないか
聞いてくれてとても話しやすく親切な先生が担当してくれています。
年に数回しか行かないけど会うとうちの犬の名前を覚えててくれてとても楽しそうに声をかけてくれるので、
犬も安心して診察がうけれるようです。それまで他の病院では、入り口で必ず入りたくないと言っていたが、
ここだけは違うようです。うちの仔は皮膚が弱くアレルギーが少々あるのですが、診察後の説明もすごく丁寧でわかりやすいです。
また受付の事務のかたがたも明るく話しやすくとても雰囲気のいいはいりやすい病院だと思います。
その際には軽い触診をしてくれたり、犬にも話しかけてくれたり、何か具合が他に悪くないか
聞いてくれてとても話しやすく親切な先生が担当してくれています。
年に数回しか行かないけど会うとうちの犬の名前を覚えててくれてとても楽しそうに声をかけてくれるので、
犬も安心して診察がうけれるようです。それまで他の病院では、入り口で必ず入りたくないと言っていたが、
ここだけは違うようです。うちの仔は皮膚が弱くアレルギーが少々あるのですが、診察後の説明もすごく丁寧でわかりやすいです。
また受付の事務のかたがたも明るく話しやすくとても雰囲気のいいはいりやすい病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | ワクチン接種 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
墨田動物医療センター 吉田動物病院
(東京都墨田区)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
何度か利用させていただいています。
いつも先生や看護師さんはうちの愛犬に対しても優しく接してくださるので愛犬も病院を怖がる事なく通えております。
愛犬は混合ワクチンに対して副作用が出るタイプなので副作用が出ないような方法を飼い主に伝え選択させてもらえたので安心して受ける事もできました。
愛犬が苦手な爪切りや肛門絞りだけでうかがっても快くやってもらえます。
ペットホテルの利用の際もお値段も良心的なお値段です。
今後もお世話になりたいと考えています。
いつも先生や看護師さんはうちの愛犬に対しても優しく接してくださるので愛犬も病院を怖がる事なく通えております。
愛犬は混合ワクチンに対して副作用が出るタイプなので副作用が出ないような方法を飼い主に伝え選択させてもらえたので安心して受ける事もできました。
愛犬が苦手な爪切りや肛門絞りだけでうかがっても快くやってもらえます。
ペットホテルの利用の際もお値段も良心的なお値段です。
今後もお世話になりたいと考えています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (カニーヘンダックスフンド) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 4800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
避妊手術,ワクチン,チップ埋め込みはみんな子猫の時だったし,保護団体の方が一緒に行ってくれましたから,今回初の単独通院でした。
二週間ほど前から後ろ足のかかとにピンクのデキモノが。
先住猫をがんで死なせてしまった私としては見過ごせません。...