口コミ: 大阪府のイヌの耳系疾患 59件(6ページ目)
大阪府のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 59件の一覧です。
[
病院検索 (119件)
| 口コミ検索 ]
13人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さやま池動物病院
(大阪府大阪狭山市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年10月
日曜日もあいているので、本当に助かっています。主人が、連れて行き見ていただいたのですが、いつも、待ち時間も、少なく安心して通えます。前に、駐車場がありこれも、助かっています。
今回は、耳がグジュグジュして真っ赤になっていたので、来院しました。においも、かなりあり心配になって連れて行きました。先生には、カビなどの検査、そして、耳以外の相談も、しました。その相談にいやな顔1つせず、話を、聞いてくれました。とっても、安心しました。子供たちも、連れて行っていたのですが、子供たちに、心配ないでと一声かけていただいて、子供たちも、安心しました。大丈夫やで。と声を、かけられて、子供たちの顔に笑顔で返していました。帰りのドアで「ありがとうございました。」と子供たちが行っていました。
今回は、耳がグジュグジュして真っ赤になっていたので、来院しました。においも、かなりあり心配になって連れて行きました。先生には、カビなどの検査、そして、耳以外の相談も、しました。その相談にいやな顔1つせず、話を、聞いてくれました。とっても、安心しました。子供たちも、連れて行っていたのですが、子供たちに、心配ないでと一声かけていただいて、子供たちも、安心しました。大丈夫やで。と声を、かけられて、子供たちの顔に笑顔で返していました。帰りのドアで「ありがとうございました。」と子供たちが行っていました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院
(大阪府河内長野市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年06月
毎年の健康診断や予防注射、その他気になることがあると駆け込んでお世話になっている病院。
的確な診断と説明、大門先生はとにかく丁寧で親切です。
おしゃべりも上手なので、毎回楽しいお話を聞かせて下さいます。
毎回よく効くお薬を処方していただけるので、本当に助かっています。
病名や診断及び検査結果をきっちりはっきり言って下さるので、その点も安心です。今まで色々と人に聞いて行ってみましたが、いい加減な診断をする無責任な先生ばかりでした。
やっと安心して大事なペット達を任せられる数少ない名医を見つけることが出来、ラッキーでした。紹介してあげた友人達からも感謝されることが多いです。
ただ、患者が殺到していつも待ち時間が少し長いので、その点だけ△です。
的確な診断と説明、大門先生はとにかく丁寧で親切です。
おしゃべりも上手なので、毎回楽しいお話を聞かせて下さいます。
毎回よく効くお薬を処方していただけるので、本当に助かっています。
病名や診断及び検査結果をきっちりはっきり言って下さるので、その点も安心です。今まで色々と人に聞いて行ってみましたが、いい加減な診断をする無責任な先生ばかりでした。
やっと安心して大事なペット達を任せられる数少ない名医を見つけることが出来、ラッキーでした。紹介してあげた友人達からも感謝されることが多いです。
ただ、患者が殺到していつも待ち時間が少し長いので、その点だけ△です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 炎症(雑菌による) | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院
(大阪府岸和田市)
5.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年05月
以前、飼い犬が耳をよく掻いていたので診てもらいました。
耳の炎症ということで、耳に垂らす液体のお薬を処方してもらったのですが、その処置方法も実際にやって見せてくれながら丁寧に教えてくださいました。
犬はかなり緊張していたらしく震えていたのですが、スタッフの方が優しく「ごめんねー」や「がんばったねー」などと声をかけてくださっていたので、帰る頃にはすっかりなついてしまっていました(笑)
それからも何度かその通院などでお世話になりましたが、対応に不満があったことは特にないです。
夜間救急の受付もありますし、トリミングやカフェなども利用できるので、あまり抵抗感なく安心して行ける病院ではないでしょうか。また、最近移転されたばかりで施設はかなりきれいです。
耳の炎症ということで、耳に垂らす液体のお薬を処方してもらったのですが、その処置方法も実際にやって見せてくれながら丁寧に教えてくださいました。
犬はかなり緊張していたらしく震えていたのですが、スタッフの方が優しく「ごめんねー」や「がんばったねー」などと声をかけてくださっていたので、帰る頃にはすっかりなついてしまっていました(笑)
それからも何度かその通院などでお世話になりましたが、対応に不満があったことは特にないです。
夜間救急の受付もありますし、トリミングやカフェなども利用できるので、あまり抵抗感なく安心して行ける病院ではないでしょうか。また、最近移転されたばかりで施設はかなりきれいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
守口パナシア動物病院
(大阪府守口市)
5.0
来院時期: 2011年04月
投稿時期: 2012年05月
去年の春頃、愛犬のピットブルテリアの耳をきることになって、ネットで調べた結果、近くのパナシア動物病院に行きました。
大変スムーズな対応で待ち時間が短く、適切な指示もいただき、大変助かりました。すこし変わった先生ですが、
気さくな部分もあり、不安な気持ちが和らいて、さすがベテランの先生だな~と感服しました(^O^☆♪。信頼して愛犬を任せられました。
術後のケア面の事も、親身で大変分かりやすく説明してもらいましたので、傷の治りも早く、
予定よりずいぶん早く回復できて、今とても元気です。パナシア動物病院に行って本当良かったと
今でも思います。これからも病気やケガの時は、パナシア動物病院に行くと思います。
気軽に相談する事が出来て、オススメさせて貰います。
大変スムーズな対応で待ち時間が短く、適切な指示もいただき、大変助かりました。すこし変わった先生ですが、
気さくな部分もあり、不安な気持ちが和らいて、さすがベテランの先生だな~と感服しました(^O^☆♪。信頼して愛犬を任せられました。
術後のケア面の事も、親身で大変分かりやすく説明してもらいましたので、傷の治りも早く、
予定よりずいぶん早く回復できて、今とても元気です。パナシア動物病院に行って本当良かったと
今でも思います。これからも病気やケガの時は、パナシア動物病院に行くと思います。
気軽に相談する事が出来て、オススメさせて貰います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 断耳 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
京阪動物病院
(大阪府門真市)
5.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年04月
とても親切で優しい先生やスタッフの方々です。
はじめは、他の病院で予防接種をしてもらったのですが、その後息が荒くなり、3日間寝てばかりで死にそうなぐらい、白目をむき・・・
怖くなって近くにあった京阪動物病院さんに相談したのが始まりでした。
前回の注射でアレルギーが起こってるかも知れない!
との事で3回目の注射はメーカーを変えて頂き無事に元気に過ごすことができました。
その日は寝たきりになること無く元気にすごせました。
様態がおかしくなったらすぐに連れて来て下さいの言葉に安心させられました。
その後耳の件でまたお世話になりました。
キレイに掃除をして頂き、色々と詳しく分かりやすく説明を受け、今も通院しています。
今後の犬の注意点や予防しないといけない事など詳しくしえてくれるので、とても助かります。
安心してペットを任せられる病院です。
はじめは、他の病院で予防接種をしてもらったのですが、その後息が荒くなり、3日間寝てばかりで死にそうなぐらい、白目をむき・・・
怖くなって近くにあった京阪動物病院さんに相談したのが始まりでした。
前回の注射でアレルギーが起こってるかも知れない!
との事で3回目の注射はメーカーを変えて頂き無事に元気に過ごすことができました。
その日は寝たきりになること無く元気にすごせました。
様態がおかしくなったらすぐに連れて来て下さいの言葉に安心させられました。
その後耳の件でまたお世話になりました。
キレイに掃除をして頂き、色々と詳しく分かりやすく説明を受け、今も通院しています。
今後の犬の注意点や予防しないといけない事など詳しくしえてくれるので、とても助かります。
安心してペットを任せられる病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 細菌が繁殖 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2300円 (備考: 保険で差し引いた金額です!) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
今回は、耳がグジュグジュして真っ赤になっていたので、来院しました。においも、かなりあり心配になって連れて行きました。先生...