口コミ: 大阪府のイヌの耳系疾患 59件(8ページ目)
大阪府のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 59件の一覧です。
[
病院検索 (119件)
| 口コミ検索 ]
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまいり動物病院
(大阪府大阪市生野区)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年07月
スコティシュ、ポメラニアン、トイ・プードルと3代にわたって利用しています。
ペットの症状をよく聞いてくれ、とても親切に対応してくれます。
先生は、とても優しくて親身に話を聞いてくれるので安心ですし、病気に関する説明も非常にていねいに対応してくれます。
診療も適確かと思いますよ。予防接種から中耳炎、発熱など、様々なケースで利用しています。
ネコが誤飲をして入院をしたときがありましたが、手術前には連絡をくれましたし、その後の面会にも丁寧に案内してくれました。
スタッフの方がいつも笑顔で出迎えてくれ、投薬の説明も丁寧で、好感がもてますね。
それに料金がリーズナブルなのも見逃せません。
大阪地下鉄・小路駅からすぐですし、利便性にもすぐれています。
ペットの症状をよく聞いてくれ、とても親切に対応してくれます。
先生は、とても優しくて親身に話を聞いてくれるので安心ですし、病気に関する説明も非常にていねいに対応してくれます。
診療も適確かと思いますよ。予防接種から中耳炎、発熱など、様々なケースで利用しています。
ネコが誤飲をして入院をしたときがありましたが、手術前には連絡をくれましたし、その後の面会にも丁寧に案内してくれました。
スタッフの方がいつも笑顔で出迎えてくれ、投薬の説明も丁寧で、好感がもてますね。
それに料金がリーズナブルなのも見逃せません。
大阪地下鉄・小路駅からすぐですし、利便性にもすぐれています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
27人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニック住吉大社南
(大阪府大阪市住吉区)
4.5
来院時期: 2011年06月
投稿時期: 2014年06月
今まで三匹の犬を飼ってきましたが、最初の子はあまり何もわからず近所の動物病院に連れて行っていました。
でも、そこの先生はとても冷たく、飼い主にも心無い言葉を並べる先生で、ある時その先生がご自分の犬を散歩させている時に、足で蹴りあげてるのを見てしまいそこから病院をこちらに変えました。
とてもドキドキしながら行ったのですが、もう涙が出そうなくらい優しい先生やスタッフの方ばかりで、診察も手際よく、でも犬の精神状態を見ながら対応してくださり、説明も丁寧でとても満足できる診察をして頂けました。
頂いたお薬もとてもよく効いて、完治まではなかなか難しいカビの病気なので通院はしていましたが、
うちの犬もとても耳が楽になったようでした。
今は私自身が結婚して子供もできたので直接オセワはできていないのですが、また何かあれば必ずここの病院に連れて行こうと思っています。
でも、そこの先生はとても冷たく、飼い主にも心無い言葉を並べる先生で、ある時その先生がご自分の犬を散歩させている時に、足で蹴りあげてるのを見てしまいそこから病院をこちらに変えました。
とてもドキドキしながら行ったのですが、もう涙が出そうなくらい優しい先生やスタッフの方ばかりで、診察も手際よく、でも犬の精神状態を見ながら対応してくださり、説明も丁寧でとても満足できる診察をして頂けました。
頂いたお薬もとてもよく効いて、完治まではなかなか難しいカビの病気なので通院はしていましたが、
うちの犬もとても耳が楽になったようでした。
今は私自身が結婚して子供もできたので直接オセワはできていないのですが、また何かあれば必ずここの病院に連れて行こうと思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 皮膚真菌感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
心斎橋どうぶつ病院
(大阪府大阪市中央区)
4.5
来院時期: 2013年01月
投稿時期: 2013年01月
まだ生後数か月のワンコのワクチンの際、触診で健康診断をお願いしたところ、耳垢がたまりやすい傾向があるとの事。
なぜそういう症状が出て、どのような治療法を行うのかなど、とてもわかりやすく説明していただきました。
小さな病院なので少し混んでいましたが、先生も看護師さんも業務的な診察ではなく、受付もとても感じのいい方々でした。
人見知りで怖がりなうちのワンコも安心して診察を受けていましたし、飼い主の不安も和らぐように接していただけますよ!
狭いわりに不潔感はないし、待合室には粗相してもいいようにペットシートやティッシュなども置いてありました。
駅近なのも便利ですね。
トリミングサロンが併設されているので一石二鳥ですよ!
なぜそういう症状が出て、どのような治療法を行うのかなど、とてもわかりやすく説明していただきました。
小さな病院なので少し混んでいましたが、先生も看護師さんも業務的な診察ではなく、受付もとても感じのいい方々でした。
人見知りで怖がりなうちのワンコも安心して診察を受けていましたし、飼い主の不安も和らぐように接していただけますよ!
狭いわりに不潔感はないし、待合室には粗相してもいいようにペットシートやティッシュなども置いてありました。
駅近なのも便利ですね。
トリミングサロンが併設されているので一石二鳥ですよ!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 看板で知った |
9人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マック動物病院
(大阪府大阪市東住吉区)
4.5
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2012年11月
10年以上前からお世話になっています。(当時は、平野区にありました。)
予防接種や健康診断でも利用させていただいています。
一番最近、来院したのは、トリミングですが、その際、耳が汚れているので、検査をしたいということで、トリミング終了後に確認をしてから検査をされました。
普通のペットサロンでは、耳が汚れていても耳掃除はしてくれても検査まではしてくれないので、動物病院ならではだと思います。
ただ、トリミング(カット)料金は、普通のペットサロンよりも高めの料金設定になります。(異常が見つかった場合の診察料は別)
小型犬ですが、8500円くらいでした。
診察のほうは、とても丁寧に症状を説明してくれます。
顕微鏡の写真を見せてくれ、これがカビだとか菌だとか教えてくれますし、予防接種やフィラリアの薬も資料を見せながら説明してくれます。
以前、誤飲をしたときに、お電話したら丁寧にアドバイスをしてくれました。
待合室も清潔で、すごく広いというわけではありませんが、快適に過ごせると思います。
予防接種や健康診断でも利用させていただいています。
一番最近、来院したのは、トリミングですが、その際、耳が汚れているので、検査をしたいということで、トリミング終了後に確認をしてから検査をされました。
普通のペットサロンでは、耳が汚れていても耳掃除はしてくれても検査まではしてくれないので、動物病院ならではだと思います。
ただ、トリミング(カット)料金は、普通のペットサロンよりも高めの料金設定になります。(異常が見つかった場合の診察料は別)
小型犬ですが、8500円くらいでした。
診察のほうは、とても丁寧に症状を説明してくれます。
顕微鏡の写真を見せてくれ、これがカビだとか菌だとか教えてくれますし、予防接種やフィラリアの薬も資料を見せながら説明してくれます。
以前、誤飲をしたときに、お電話したら丁寧にアドバイスをしてくれました。
待合室も清潔で、すごく広いというわけではありませんが、快適に過ごせると思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フレンド動物病院
(大阪府泉佐野市)
4.5
来院時期: 2009年07月
投稿時期: 2012年07月
こちらの病院はいつも数人の先生が診察していらっしゃるので、希望の先生をお願いすることもできますが、とくに希望を言わなければ早く診察の終わった先生に見ていただけるので待ち時間を短くすることもできます。
どの先生もスタッフの方も皆さん優しく接してくださいますし、わからないことにも詳しく丁寧に診ていただくことができます。
主に外耳炎で通院していたのですが、定期的に耳のケアとお薬をさすことでとても改善されて、以前は黒い耳垢で臭いもしていたのですが、今ではにおいもすくなくなり良くなったように思います。
病院の駐車スペースがあまりないのですが、すぐ隣に有料の駐車場もあるので車でも来院しやすいかと思います。
どの先生もスタッフの方も皆さん優しく接してくださいますし、わからないことにも詳しく丁寧に診ていただくことができます。
主に外耳炎で通院していたのですが、定期的に耳のケアとお薬をさすことでとても改善されて、以前は黒い耳垢で臭いもしていたのですが、今ではにおいもすくなくなり良くなったように思います。
病院の駐車スペースがあまりないのですが、すぐ隣に有料の駐車場もあるので車でも来院しやすいかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
ペットの症状をよく聞いてくれ、とても親切に対応してくれます。
先生は、とても優しくて親身に話を聞いてくれるので安心ですし、病気に関する説明も非常にていねいに対応してくれます。
診療も適確かと思いますよ。予防接種から中耳...