口コミ: 大阪府のインコ/オウムのけが・その他 15件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府のインコ/オウムのけが・その他 15件(2ページ目)

大阪府のインコ/オウムを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 15件の一覧です。

[ 病院検索 (23件) | 口コミ検索 ]
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中津動物病院 (大阪府堺市堺区)
こんな動物病院初めてです インコ/オウム 投稿者: ミルキー さん
5.0
来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年05月
堺市堺区にある中津動物病院は、素晴らしいと思います。いつも、たくさんの動物たちが診察を待っている人気の動物病院です。

私は、こ桜インコを飼っているのですが、以前朝起きて暫くした時に気が付いたら、両足が曲がってしまって、お腹についていて歩けない状態でした。慌てて病院に連れて行って診察を受け、脊髄注射を受けました。毎日5日間ぐらい通いました。鳥って、もうそんな状態になったらダメなのかと思い悲しんでいたのですが、すっかり元気に治ったんです。先生の御蔭です。感謝しました。
治療の腕は、間違いない病院だとその時、確信しました。

また、数日たったある日、ふとしたことからインコが外に飛んで行ってしまいました。病院の方に万が一保護されて、病院に連れてきて下さったらと思い連絡しました。すると、電話口から「捜索鳥のポスターを作ってお持ちください。」と
言う親切な声が聞こえてきました。
藁をも掴む思いでしたので、とっても嬉しい気持ちになりました。

そんな心温まる動物病院です。
動物の種類 インコ/オウム (コザクラインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 止まり木にうまくとまれない
病名 脊髄打撲 ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
  • 注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
メディカルセンター西田獣医 (大阪府松原市)
セキセイインコの疥癬症が2日で治った インコ/オウム 投稿者: こはるっち さん
5.0
来院時期: 1995年10月 投稿時期: 2014年09月
インコと文鳥を飼っていて、1羽のインコの様子がおかしく、体をこすりつけるような仕草をずっとしていてごはんもあまり食べません。そしてお尻周りの毛が薄くなっていました。
次の日にネコもお世話になっている西田獣医さんに行って診てもらいました。すると疥癬症と診断され、パウダーをインコにふりかけて終了。どんな病気なのか本を見せてくれて、説明をして頂きました。
そんなにひどくない状態だったので飲み薬もいらないと言われ、まだ痒がるようだったら来てくださいとの事でした。あっけない診察でしたが、次の日はまだ食欲もあまりない状態だったのに、2日後にはすっかり元気になって、ごはんもたくさん食べていました。
早い段階での発見だったので、すぐに痒みが治まったようです。1週間も経つと毛並みもだんだんと戻りました。いつも丁寧な説明があるので、安心できる獣医さんです。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 羽が部分的にぬけている
病名 疥癬症 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまかわ動物病院 (大阪府大阪市東成区)
とても親切・丁寧でした インコ/オウム 投稿者: さざなみ さん
5.0
来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年08月
朝起きて鳥かごを見ると、夜中に暴れたようで羽がいくつか抜けていたり出血をしていたのですぐにインターネットで鳥を診られる病院を調べたところこちらにたどり着きました。

予約なしでいったのと、休日だったのとで待ち時間が長く感じました。

先生はとても親切で、けがの状態についてわかりやすい説明をしてくれました。
手のりではないので体重測定やレントゲンの際に噛みついたりしていましたが、先生は怖くないよ、大丈夫などと優しく声をかけていました。

人間だけでなく、動物に対してもすごく丁寧に接されているんだと感じました。

おかげで今は羽も生えそろいとても元気にしています。
本当にこの病院を選択して良かったです。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) (とくになし) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 羽が部分的にぬけている
病名 毛引き ペット保険
料金 5000円 (備考: レントゲン、薬代など) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アレックス動物病院 (大阪府堺市南区)
飼い主までゆっくりと出来る和やかな病院 インコ/オウム 投稿者: Riese さん
5.0
来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2012年05月
飼っているインコが、足に怪我をして出血してしまったため、念のために動物病院で治療して頂くことに。
鳥という動物なので、どうしても動物病院の数は限られてしまいます。
身近な堺という場所で、こちらの病院をインターネット上で見つけてお邪魔してみました。
実際にうちの子を診てくださった先生は、鳥の扱いにもとっても慣れていらっしゃったらしく、人見知りするうちのインコもじぃっとされているがままの姿に、思わず微笑んでしまった程。
動物看護師の女性の方の手際も良くて好印象。
それに、こちらの病院は、内部が本当にゆったりとしています。
決して大きな病院という訳ではないんですが、動物が待っている間ものびのび出来るように雰囲気作られているのが印象的でした。
違う場所に居ると不安になったりストレスを感じてしまいがちな動物のために、敢えてそういう雰囲気を作ってらっしゃるのだと思います。
こういう所にも、こちらの病院の、動物に対しての愛情を感じます。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
料金 3000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クウ動物病院 DOG&CATCLINIC (大阪府大阪市城東区)
わかりやすい説明で安心できました インコ/オウム 投稿者: ランチ さん
5.0
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年02月
ネットで検索して最初に行った近場の病院では鳥も扱っているとあったのに情報が間違っていたのか、診察してもらえずこのクウ動物病院を紹介してもらいました。

とても大きな病院で、待ち時間もわかりやすくスクリーンに出していてチョットびっくりしました。人間の病院のシステムと同じですよね。

獣医さんも数人いて、それぞれ専門があるんでしょうか?
とにかく私がみてもらった先生は症状のことや、今後の治療方針についても丁寧にわかりやすく説明してくれて安心できました。

とにかく、言葉の話せない動物が怪我やら病気をすると、それだけで母(=私です。笑)としてはオドオド心配。

ペットと飼い主、両方の治療をしてもらったようなもんです。

待ち時間は、結構ありましたが想定内です。
時間潰しに沢山本が置いてあったので助かりました。

(おすまししてますが、ホントにやんちゃです。(汗))

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 足をあげている
病名 骨折 ペット保険
料金 7500円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ