口コミ: 福岡県のイヌの目やにや涙がでる 14件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のイヌの目やにや涙がでる 14件(3ページ目)

福岡県のイヌを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 14件の一覧です。

[ 病院検索 (386件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
りんご動物病院 (福岡県福岡市早良区)
優しい先生 イヌ 投稿者: とぅるっとぅー さん
4.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年02月
初めての動物病院でした。
駐車場は台数が少なく止められず
近くにパーキングがあったので
そちらに止めました。
入り口は犬用と猫用が別々になっており
中に入っても接触ないような作りでした。
先生やスタッフとてもお優しく
親切で丁寧な接客対応で
何でも質問しやすく思います。
動物が好きな様子がとても伝わってきて
この病院を選んでよかったと安心しました。
人気があり待ち時間が少しありますが
それは気にならないくらいの
とてもいい病院です!
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 目やにや涙がでる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
パル動物病院 (福岡県遠賀郡水巻町)
近いので イヌ 投稿者: 時雨 さん
4.0
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
パル動物病院が今のダイエーの敷地内に移転する前から利用しています。
口コミなどは関係なく、ただ家から一番近い動物病院だったからという理由で通っていました。
最近はパル動物病院はうわさや口コミで評判がいいと、結構遠方から通われている方もいらっしゃるのだそうです。

院内は先生が何人かいらっしゃいます。
人によって合う合わないがあるのでどの先生がいいとは言えませんが、私と母は院長先生の上から目線の嫌味な物言いがだいぶ苦手なので他の先生に当たった時は喜んでいます。

母は、古沢先生と二宮先生が好きとのこと。
古沢先生はうちのチワワの二男が元気がなく病院に連れていった際に血液検査をし「白血球の数値が少し高めですが少し様子を見ましょう」とのことで一旦様子見をしていたら、耳だれを起こしているのに気付き、再度病院に連れていった時に古沢先生が「ごめんね~!!気付いてあげられなくて。痛かったよね」とうちの子に謝っている姿を見て、母は素敵な先生だなと思ったそうです。
長男ビーグルも子犬の時からその先生にかわいがってもらっているもんね☆との事。
二宮先生は、とても丁寧に説明してくれて安心するとのことです。

ここの病院は先生が数人いらっしゃるので(男の先生3人・女の先生2人だったかと記憶)、選択できるのも良い点かもしれませんね。

大切な家族、言葉が話せない分 気持ちを良く汲み取ってくれる良い先生に診てもらいたい!!と思うじゃないですか。
医療・診断技術はもちろんですが、思いやりがある先生がやっぱり一番です。

毎日患者さんは多いみたいで、うちの子を連れていく時は朝に予約をして、一旦家に帰ってその時間にもう一度行くような形を取っています。
うちは病院まで2.3分の距離なのでその点とっても便利に利用していています。


追加)
最近もう一匹家族が増え、その子は前田先生と古沢先生に診てもらってます。
私が土日に連れていくことが多いからか、前田先生によく当たりますが すごく優しく聞きやすい女の先生です。
母に前田先生の話をすると、母も「そうそう前田先生もイイね!」と言ってました。
産休でいっとき前田先生お休みしてたから、忘れてた、、、とか言ってました。
物言いも優しく、おっとりとしたかわいい先生です。前田先生に診て頂くときにいらっしゃる若い看護師の女の子も明るくフレンドリーでいい子です。
ので、必ず私はうちの子を診て頂く際には、好きな先生を指名で受付表に書くようにしてます。
初めて連れて行った時に診てくださった柏原先生も、まだ若い先生ですが親切に対応してくれて丁寧に健康診断してくれ私は好きな先生ですが、母は出来るだけ経験があって昔から看てもらってる先生を指名しなさいとのことで、1番 古沢先生か前田先生、次に二宮先生だったら安心なんだそうです(笑)
色んな先生に診てもらって、信頼、安心できる合う先生を見つけられると思います。


動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
板付動物病院 (福岡県太宰府市)
3.5
来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2015年11月
うちのトイプードルが、
涙が出る
目やにが増える
湿疹部をこすろうとする
この3つの症状が出たので、病院を訪れました。

入り口は狭く、小さな病院でしたが、待ち時間はあまりなくすぐ診察してくれました。私がいったときは、先生一人、受付の女性一人でした。
流涙症との診断でしたが、
涙の産生量が異常に多いと、排出しきれなかった涙が目頭に溜まってしまいます。多くの場合、結膜が赤くなることやゴミや毛など目の中の異物、逆まつげや眼瞼内反症による持続的な眼球への刺激など原因を教えてくれました。

残念ながら、いい設備とはいいがたいので、大きな病気な時は違うところへ行った方がいいと思いましたが、かかりつけ医として健康状態を見ていただく、例えば、外耳炎や予防接種などは早くていいかもしれません。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 流涙症 ペット保険
料金 2000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
城戸動物病院 (福岡県北九州市八幡西区)
愛犬の病院 イヌ 投稿者: Caloouser63093 さん
3.5
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年05月
わたしは、シーズーを飼っています。その子が目の周りが目やにでいっぱいになっていて、よく後ろ足で顔を掻いて、ただれた様になっていたので、こちらの病院が家から近いので、行く事にしました。まず、電話で予約したのですが、その電話の対応があまり気持ちが良くなかったので、ちょっと不安に思いながら来院しました。
病院自体は綺麗にされている印象で、受付の方も笑顔で迎えてくれて一安心でした。 診察室に呼ばれるまで少し待って、先生に診ていただいたのですが、一方的に話されて、聞きたい事を聞けませんでした。でも、とくに病気にかかってる訳ではなく、薬を塗ってもらい、一週間後にまた来て下さい、という事で、その日は帰りました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
料金 6000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ