口コミ: 北九州市のイヌの生殖器系疾患 9件(2ページ目)
福岡県北九州市のイヌを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
27人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森獣医科医院
(福岡県北九州市門司区)
5.0
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2013年02月
森先生には初代わんこの時からお世話になっています。
我が家は大きな病気をしたことがないので、フィラリアやノミダニの薬を飲みに行きます。
散歩の時だけ後ろの足をスキップしていたことがあって、心配して一緒に診てもらったらお金はいらないよ。と言われました。
森先生は手術とか以外の時はきっと診察料を取っていないのではないかと思います。いつも薬や餌代しか請求されません。
前に他所の病院にかかったら、足の爪を切っただけでお金を請求されてびっくりしたことがあります。
でも、きっとそれは普通なんでしょうね。
動物に負担になるような治療は極力しないそんな優しい先生です。
これからもずっとお世話になります。
我が家は大きな病気をしたことがないので、フィラリアやノミダニの薬を飲みに行きます。
散歩の時だけ後ろの足をスキップしていたことがあって、心配して一緒に診てもらったらお金はいらないよ。と言われました。
森先生は手術とか以外の時はきっと診察料を取っていないのではないかと思います。いつも薬や餌代しか請求されません。
前に他所の病院にかかったら、足の爪を切っただけでお金を請求されてびっくりしたことがあります。
でも、きっとそれは普通なんでしょうね。
動物に負担になるような治療は極力しないそんな優しい先生です。
これからもずっとお世話になります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコートチワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
八幡動物病院
(福岡県北九州市八幡西区)
4.5
来院時期: 2002年05月
投稿時期: 2014年05月
初代ビーグルは、元々生まれつきの病気で飼いはじめてすぐに腎臓の病気を持っていることを知りました。
当時、犬を病院へ連れて行くのが初めてで一番近かった折尾動物病院へ連れて行っていましたが、一向に良くならず費用も毎回5万程かかって結局60万以上の支払いをしていました。
そんな時、御近所で大型犬を飼っている人に八幡動物病院を紹介してもらって行き出したのがきっかけでした。
一向に良くならなかった腎臓の病気も、八幡動物病院へ通い出してからすぐに改善が見られました。その当時住んでいたところから小一時間の場所ではありましたが先生の腕の良さと優しいお人柄に魅かれ何かあれば八幡動物病院へ連れて行っていました。
その後、この子は別の病気でこちらの病院で息を引き取ったのですが10年近く生きることができて幸せな子でした。
今でもこの子の話をする時に八幡動物病院の先生が初めて連れて行った時に「このビーグルはイイ犬ですね」と褒めてくれたことなどの話をします。
今は引っ越してしまったので別の病院に連れて行っていますが、一番連れて行きたい動物病院は八幡動物病院です。今いる家族2匹も、いざ何かあった時は是非あの時の先生に診て頂きたいものです。
当時、犬を病院へ連れて行くのが初めてで一番近かった折尾動物病院へ連れて行っていましたが、一向に良くならず費用も毎回5万程かかって結局60万以上の支払いをしていました。
そんな時、御近所で大型犬を飼っている人に八幡動物病院を紹介してもらって行き出したのがきっかけでした。
一向に良くならなかった腎臓の病気も、八幡動物病院へ通い出してからすぐに改善が見られました。その当時住んでいたところから小一時間の場所ではありましたが先生の腕の良さと優しいお人柄に魅かれ何かあれば八幡動物病院へ連れて行っていました。
その後、この子は別の病気でこちらの病院で息を引き取ったのですが10年近く生きることができて幸せな子でした。
今でもこの子の話をする時に八幡動物病院の先生が初めて連れて行った時に「このビーグルはイイ犬ですね」と褒めてくれたことなどの話をします。
今は引っ越してしまったので別の病院に連れて行っていますが、一番連れて行きたい動物病院は八幡動物病院です。今いる家族2匹も、いざ何かあった時は是非あの時の先生に診て頂きたいものです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかむら獣医科
(福岡県北九州市小倉北区)
4.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2017年03月
飼っているワンコがお世話になっています。人気の病院でいつも人が待っている感じです。けれど対応早くさほど待たずに診てもらえることが多いです。
うちのワンコは結石持ちらしく血尿がでるとだいたいいつもお世話になっています。1度おしっこがでなくなり受診するとすぐに導尿してくださり、それから内服治療で軽快しました。しばらく通院しましたが行くたびにエコーをするので内服と合わせて毎回8000〜10000円くらいかかったのでお財布が厳しかったのですが、仕方がないことですね。どうしたらまたならないか生活環境の改善方法など教えてくれたらもっと助かりました。
うちのワンコは結石持ちらしく血尿がでるとだいたいいつもお世話になっています。1度おしっこがでなくなり受診するとすぐに導尿してくださり、それから内服治療で軽快しました。しばらく通院しましたが行くたびにエコーをするので内服と合わせて毎回8000〜10000円くらいかかったのでお財布が厳しかったのですが、仕方がないことですね。どうしたらまたならないか生活環境の改善方法など教えてくれたらもっと助かりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |
15人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はら動物病院
(福岡県北九州市小倉南区)
3.5
来院時期: 2012年12月
投稿時期: 2014年03月
夜に飼っているプードルの生殖器から大量出血しました。
最初は少しやったので、生理かなぁと思っていましたが、どんどん出血が出て止まりませんでした。
ワンちゃんもぐったりな状態。
とりあえず、朝まで待ってから、その当時住んでいたとこから近かった動物病院のを探して、行ったのがここでした。
引越したばかりで、かかりつけではないのですがいろいろとしっかり丁寧な診察してくれて即入院で手術になりました。
手術をしてすっかりよくなり、元気になりました。
が、問題が…
急な出費で手持ちがなく、相談したところ分割払いでいいとのこと。
本当に助かりました。
二分割にしてもらい、今後の事もあるので保険に入る事を進めてもらいました。
今まで犬の保険なんてもったいないと、感じていましたが話しを聞き、今後の為に入ろうかなと思いました。
最初は少しやったので、生理かなぁと思っていましたが、どんどん出血が出て止まりませんでした。
ワンちゃんもぐったりな状態。
とりあえず、朝まで待ってから、その当時住んでいたとこから近かった動物病院のを探して、行ったのがここでした。
引越したばかりで、かかりつけではないのですがいろいろとしっかり丁寧な診察してくれて即入院で手術になりました。
手術をしてすっかりよくなり、元気になりました。
が、問題が…
急な出費で手持ちがなく、相談したところ分割払いでいいとのこと。
本当に助かりました。
二分割にしてもらい、今後の事もあるので保険に入る事を進めてもらいました。
今まで犬の保険なんてもったいないと、感じていましたが話しを聞き、今後の為に入ろうかなと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 生殖器から出血 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 (備考: 入院費、手術費込み) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
我が家は大きな病気をしたことがないので、フィラリアやノミダニの薬を飲みに行きます。
散歩の時だけ後ろの足をスキップしていたことがあって、心配して一緒に診てもらったらお金はいらないよ。と言われました。
森先生は手術とか以外の時はきっと診...