口コミ: 全国のイヌの胆石症 9件(2ページ目)
全国のイヌを診察する胆石症に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
胆石症 (たんせきしょう)
カテゴリ: 肝・胆・すい臓系疾患
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ショウ動物病院
(東京都足立区)
4.5
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2020年01月
家から近いので7年前からずっと通っていました。
受付の方の対応も感じがいいですし、待ち時間も少ない方なので通いやすいです。
長いこと通っているので顔を覚えてくれてすぐに愛犬の名前を呼んでくれます。
町のお医者さん的な感じですね。
お休みが水曜日と祝日だし、夜は7時までで、うちの犬は高齢なので緊急で診てもらいたい時もありますが次の日まで待たなければならないこともありました。
でも予防接種や定期検診などで通うにはとても良い病院だと思います。
受付の方の対応も感じがいいですし、待ち時間も少ない方なので通いやすいです。
長いこと通っているので顔を覚えてくれてすぐに愛犬の名前を呼んでくれます。
町のお医者さん的な感じですね。
お休みが水曜日と祝日だし、夜は7時までで、うちの犬は高齢なので緊急で診てもらいたい時もありますが次の日まで待たなければならないこともありました。
でも予防接種や定期検診などで通うにはとても良い病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 胆石症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
15人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あきたこまつ動物病院
(秋田県秋田市)
4.5
投稿時期: 2015年02月
ある日、急に食欲がなくなり吐き気もあったので、
もともと通っていた病院に連れて行ったのですが検査をしてもはっきりと
診断がつきませんでした。
翌日、急きょ病院を調べて連れて行ったのが小松さんでした。
細かく検査をしてくださりその結果、胆石症という事でした。
もちろん知識もありませんでしたが、分かりやすく丁寧にこの病気について
教えてくださいましたし、治療法として何ができて何ができないのか、
またこの子に合う治療薬を見つけることが大事であるとも言われました。
その日から投薬をして自宅で療養することが出来ました。
一時は入院も考えたし、なにより原因がはっきりしたことと
内服薬の種類がいくつかあるという事で希望がもてました。
小松さんのおかげで最後まで細やかに診ていただきました。
ほんとに感謝しています。
もともと通っていた病院に連れて行ったのですが検査をしてもはっきりと
診断がつきませんでした。
翌日、急きょ病院を調べて連れて行ったのが小松さんでした。
細かく検査をしてくださりその結果、胆石症という事でした。
もちろん知識もありませんでしたが、分かりやすく丁寧にこの病気について
教えてくださいましたし、治療法として何ができて何ができないのか、
またこの子に合う治療薬を見つけることが大事であるとも言われました。
その日から投薬をして自宅で療養することが出来ました。
一時は入院も考えたし、なにより原因がはっきりしたことと
内服薬の種類がいくつかあるという事で希望がもてました。
小松さんのおかげで最後まで細やかに診ていただきました。
ほんとに感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胆石症 | ペット保険 | - |
料金 | 10,000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
永田動物病院
(大阪府箕面市)
4.5
来院時期: 2012年
投稿時期: 2014年12月
ミックス、メス、10歳のわんこを飼っています。
今回、定期健診でうかがいました。
レントゲンを撮ったところ、黒い影が見えるとのこと。
胆石かもしれないと診断されました。
8歳を過ぎると、体の機能が弱って
胆石ができやすくなってしまうそうです。
体格のわりに、大きいため、
体に負担がかかっているといわれたため、
1週間後に手術となりました。
1週間後に手術をしましたが、
あっという間に終わり、無事成功しました。
手術時間は1時間ほどでした。
先生が、術後に、レントゲンを見せながら
すごく詳しく説明してくれたので、とても安心できました。
その日は1日入院して、
翌日お迎えに行きましたら、とっても元気でした。
先生は、犬を家族と思ってくれて
すごく大事に診てくれるのが、すごくうれしかったです。
今回、定期健診でうかがいました。
レントゲンを撮ったところ、黒い影が見えるとのこと。
胆石かもしれないと診断されました。
8歳を過ぎると、体の機能が弱って
胆石ができやすくなってしまうそうです。
体格のわりに、大きいため、
体に負担がかかっているといわれたため、
1週間後に手術となりました。
1週間後に手術をしましたが、
あっという間に終わり、無事成功しました。
手術時間は1時間ほどでした。
先生が、術後に、レントゲンを見せながら
すごく詳しく説明してくれたので、とても安心できました。
その日は1日入院して、
翌日お迎えに行きましたら、とっても元気でした。
先生は、犬を家族と思ってくれて
すごく大事に診てくれるのが、すごくうれしかったです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 胆石症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 30000円 | 来院理由 |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
杉野動物病院
(福岡県福岡市南区)
4.5
来院時期: 2008年10月
投稿時期: 2014年03月
我が家のシーズー犬のかかりつけの病院です。
家から近かったので、予防接種で伺ったのがきっかけでお世話になるようになりました。
一度、食欲がなく元気がなかったので心配になり検査をしてもらうと、胆石だと診断されました。
数日後に入院して手術をしてもらい、術後の傷が治るまではまだ元気がありませんでしたが、傷が治ると徐々に前のように元気になり食欲も戻りました。
先生はとても優しく説明もとても丁寧で、頼りになります。
術後にすぐに食欲が戻らなかった時には、とても丁寧に食事についてもアドバイスをくださり、ちょっとした相談にも親身になって話を聞いてくださいました。
院内は明るく清潔で、待ち時間にはうちの犬もいつもリラックスして待っています。
受付の方達も明るく親切ですし、これからもお世話になると思います。
家から近かったので、予防接種で伺ったのがきっかけでお世話になるようになりました。
一度、食欲がなく元気がなかったので心配になり検査をしてもらうと、胆石だと診断されました。
数日後に入院して手術をしてもらい、術後の傷が治るまではまだ元気がありませんでしたが、傷が治ると徐々に前のように元気になり食欲も戻りました。
先生はとても優しく説明もとても丁寧で、頼りになります。
術後にすぐに食欲が戻らなかった時には、とても丁寧に食事についてもアドバイスをくださり、ちょっとした相談にも親身になって話を聞いてくださいました。
院内は明るく清潔で、待ち時間にはうちの犬もいつもリラックスして待っています。
受付の方達も明るく親切ですし、これからもお世話になると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胆石症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
受付の方の対応も感じがいいですし、待ち時間も少ない方なので通いやすいです。
長いこと通っているので顔を覚えてくれてすぐに愛犬の名前を呼んでくれます。
町のお医者さん的な感じですね。
お休みが水曜日と祝日だし、夜は7時までで、うちの犬は高齢なので...