口コミ: 全国のネコのコクシジウム症 11件(2ページ目)
全国のネコを診察するコクシジウム症に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モリタ動物病院
(東京都荒川区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
生まれて生後2ヶ月になる手前の子猫をペットショップでもらってきましたが、当日からうんちがゆるくて3日後あたりに嘔吐をしたのでつれていきました。
寄生虫にかかっていて脱水になっていると言われて、皮下注射もしてもらいました。
流動食の上げ方、説明などもわかりやすかったです。
医療設備も整っていて院内も綺麗でした。
最後の1日は入院もさせていただき一生懸命全力を尽くしてくださいましたが、子猫ちゃんの状態が悪すぎて天国に行ってしまいましたが、引き取りのダンボールのなかに子猫ちゃんと一緒にお花も入れていただいており、心の底から感謝の気持ちでいっぱいです。
すぐには心の準備もあり無理ですが、また子猫ちゃんを迎えるときもモリタ動物病院に通いたいと思います。
寄生虫にかかっていて脱水になっていると言われて、皮下注射もしてもらいました。
流動食の上げ方、説明などもわかりやすかったです。
医療設備も整っていて院内も綺麗でした。
最後の1日は入院もさせていただき一生懸命全力を尽くしてくださいましたが、子猫ちゃんの状態が悪すぎて天国に行ってしまいましたが、引き取りのダンボールのなかに子猫ちゃんと一緒にお花も入れていただいており、心の底から感謝の気持ちでいっぱいです。
すぐには心の準備もあり無理ですが、また子猫ちゃんを迎えるときもモリタ動物病院に通いたいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ロシアンブルー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 吐く |
病名 | コクシジウム症 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 40000円 (備考: 全部を含めての値段) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しんえいペットクリニック
(千葉県習志野市)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年08月
医療設備の評価は、待ち合い室が少し狭いということで★4つです。
獣医さんは、院長と女医さん。
院長は、穏やかな方です。女医さんは、チャキチャキタイプ。お二人とも質問しやすく、わかりやすいアドバイスをしてくれます。
スタッフの方たちもとても感じが良いです。
10年位前に猫が、急に倒れて急遽入院することに。翌日天国へ行きましたが夜中も様子をみてくれました。
以前いらした女医さんは、大型犬を予防注射に連れていった時、恐怖のあまり暴れてしまっても優しく声をかけてくれて外で処置をしてくれました。近所の動物病院では、怒鳴られたのでこの時依頼ずっとお世話になっています。
近所に動物病院がありますが、我が家では「しんえいペットクリニック」へ行きます。車がなく、自宅から少し遠くても雨が降ればタクシーで行きます。検便は、予防接種を受けると無料でした。
ツメ切りも込みでした。
待ち時間は、★3つです。悪い意味ではありません。丁寧な対応だからです。
いつも混んでます。外で待つことも多いです。と、いうことは評判も良いということになりますよね。
獣医さんは、院長と女医さん。
院長は、穏やかな方です。女医さんは、チャキチャキタイプ。お二人とも質問しやすく、わかりやすいアドバイスをしてくれます。
スタッフの方たちもとても感じが良いです。
10年位前に猫が、急に倒れて急遽入院することに。翌日天国へ行きましたが夜中も様子をみてくれました。
以前いらした女医さんは、大型犬を予防注射に連れていった時、恐怖のあまり暴れてしまっても優しく声をかけてくれて外で処置をしてくれました。近所の動物病院では、怒鳴られたのでこの時依頼ずっとお世話になっています。
近所に動物病院がありますが、我が家では「しんえいペットクリニック」へ行きます。車がなく、自宅から少し遠くても雨が降ればタクシーで行きます。検便は、予防接種を受けると無料でした。
ツメ切りも込みでした。
待ち時間は、★3つです。悪い意味ではありません。丁寧な対応だからです。
いつも混んでます。外で待つことも多いです。と、いうことは評判も良いということになりますよね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | コクシジウム症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (備考: 予防接種と目薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやの動物病院
(石川県金沢市)
5.0
投稿時期: 2015年03月
初めて猫を迎えて、病院を決めかねていたところ、知人からの紹介で訪問しました。
先生のお話も分かりやすく、猫たちにも優しく接してくださるので、安心して通っています。また、決まった先生に診ていただいた方が良いかと思っているので、先生の勤務日にお伺いするようにしているのですが、勤務変更などがあるとメールでお知らせがあるので、逐一ホームページを確認しなくてよいところも便利で気に入っています。
今は、猫たちも成猫になり、あまり通う機会もありませんが、忘れやすいワクチン接種の日にちのお知らせをいただいたり、診療明細書にも記載されていたりと、接種日を忘れないように工夫してくださっているなと感じます。
人気なようですので、待合室にたくさんいらっしゃるときもありますが、さほど待つこともなく、受付の方々も物腰柔らかく接してくださるので、これからもこちらの病院にお世話になるつもりです。
先生のお話も分かりやすく、猫たちにも優しく接してくださるので、安心して通っています。また、決まった先生に診ていただいた方が良いかと思っているので、先生の勤務日にお伺いするようにしているのですが、勤務変更などがあるとメールでお知らせがあるので、逐一ホームページを確認しなくてよいところも便利で気に入っています。
今は、猫たちも成猫になり、あまり通う機会もありませんが、忘れやすいワクチン接種の日にちのお知らせをいただいたり、診療明細書にも記載されていたりと、接種日を忘れないように工夫してくださっているなと感じます。
人気なようですので、待合室にたくさんいらっしゃるときもありますが、さほど待つこともなく、受付の方々も物腰柔らかく接してくださるので、これからもこちらの病院にお世話になるつもりです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | かゆがる |
病名 | コクシジウム症 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森動物病院
(長崎県大村市)
5.0
投稿時期: 2013年08月
4匹の猫を飼っているものです。
7月に拾ってきた猫なのですが、ストレスか、また寄生虫なのか、ずっと下痢が治りませんでした。
移す病気かもしれないので、3匹と一緒の部屋で過ごさせることもできず、ゲージの中での生活が続きました。
毎日夜に出せ出せと鳴くのですが、どうすることもできないので、ただただ回復を祈るばかりでした。
友人に相談すると、「動物病院に行った方が良いんじゃない?」と言われたので、前にも行ったことのあるこの動物病院にきました。
丁寧に対応して下さり、原因がコクシジウム症だということが分かりました。
初めての雄猫なので、虚勢についても教えてくださり、後日、この病院で虚勢をしようと思っています。
森動物病院での診察がお勧めです。
先生も優しい方なので安心です。
ぜひ行ってみてください。
7月に拾ってきた猫なのですが、ストレスか、また寄生虫なのか、ずっと下痢が治りませんでした。
移す病気かもしれないので、3匹と一緒の部屋で過ごさせることもできず、ゲージの中での生活が続きました。
毎日夜に出せ出せと鳴くのですが、どうすることもできないので、ただただ回復を祈るばかりでした。
友人に相談すると、「動物病院に行った方が良いんじゃない?」と言われたので、前にも行ったことのあるこの動物病院にきました。
丁寧に対応して下さり、原因がコクシジウム症だということが分かりました。
初めての雄猫なので、虚勢についても教えてくださり、後日、この病院で虚勢をしようと思っています。
森動物病院での診察がお勧めです。
先生も優しい方なので安心です。
ぜひ行ってみてください。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | コクシジウム症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
真間ペットクリニック
(千葉県市川市)
4.5
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
子猫を保護した時、寄生虫持ちだったため、
こちらの病院にお世話になりました。
担当は院長先生でしたが、
検査結果の寄生虫の画像を大きめのディスプレイに表示して
病気の説明をして頂けましたし、
薬の与え方なども初めて猫を飼う、とお話したところ、
実際に与えるところを見せていただけ、
コツを含めてとても丁寧に説明をしていただけました。
それから処方された薬を猫が吐き出してしまい、
どうしても飲んでくれなかった時も、
電話で相談させて頂いたところ、しっかりアドバイスもいただけ、
安心して治療ができました。
こちらで予防接種を受けているとペットホテルも
利用できるとのことなので
次の帰省の際には是非利用させていただきたいと思っています。
こちらの病院にお世話になりました。
担当は院長先生でしたが、
検査結果の寄生虫の画像を大きめのディスプレイに表示して
病気の説明をして頂けましたし、
薬の与え方なども初めて猫を飼う、とお話したところ、
実際に与えるところを見せていただけ、
コツを含めてとても丁寧に説明をしていただけました。
それから処方された薬を猫が吐き出してしまい、
どうしても飲んでくれなかった時も、
電話で相談させて頂いたところ、しっかりアドバイスもいただけ、
安心して治療ができました。
こちらで予防接種を受けているとペットホテルも
利用できるとのことなので
次の帰省の際には是非利用させていただきたいと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | コクシジウム症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
寄生虫にかかっていて脱水になっていると言われて、皮下注射もしてもらいました。
流動食の上げ方、説明などもわかりやすかったです。
医療設備も整ってい...