口コミ: 全国のネコの耳が臭い、耳だれがでる 111件(5ページ目)
全国のネコを診察する耳が臭い、耳だれがでるに関する動物病院口コミ 111件の一覧です。
[
病院検索 (10509件)
| 口コミ検索 ]
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
KASA(カサ)動物病院
(愛知県名古屋市南区)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2018年01月
猫の耳の調子が悪くなって、他の病院で治療したけど全然治らなくてこちらを受診しました。そうしたら、3か月以上続けていた治療が1か月足らずで治ってびっくりしました。ずっとイライラしていた猫も今では凄くリラックスして過ごしています。
先生もとても優しく、わかりやすい説明をしてくれます。
待合室にはドアで区切った猫専用部屋もあるし、猫を飼っている身としてはとても良かったです。
今後もお世話になろうと思ってます。
先生もとても優しく、わかりやすい説明をしてくれます。
待合室にはドアで区切った猫専用部屋もあるし、猫を飼っている身としてはとても良かったです。
今後もお世話になろうと思ってます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 看板で知った |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とみざわ動物病院
(宮城県仙台市太白区)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年11月
うちの猫は保護猫なので、外で暮していたために
耳の中が真っ黒で、常に痒がっていました。
他院にも通い、診察してもらい点耳薬も使っていましたが
あまり改善されず、耳の中なので、なかなか治らず困っていたところ、
こちらの病院のお話を聞き、診ていただくことにしました。
様々な病因(菌やダニ等)を考えて、丁寧に説明してくださり、
お薬を出していただきました。
真っ黒だった耳の奥が、今は白っぽいピンク色になって
耳の中の形が見えています。
痒がるそぶりも殆ど見せなくなり、最初からこちらに
診ていただけば良かったと思いました。
先生もスタッフのみなさんも、親切に対応してくださるので
かかりつけの病院にさせてもらいました。
耳の中が真っ黒で、常に痒がっていました。
他院にも通い、診察してもらい点耳薬も使っていましたが
あまり改善されず、耳の中なので、なかなか治らず困っていたところ、
こちらの病院のお話を聞き、診ていただくことにしました。
様々な病因(菌やダニ等)を考えて、丁寧に説明してくださり、
お薬を出していただきました。
真っ黒だった耳の奥が、今は白っぽいピンク色になって
耳の中の形が見えています。
痒がるそぶりも殆ど見せなくなり、最初からこちらに
診ていただけば良かったと思いました。
先生もスタッフのみなさんも、親切に対応してくださるので
かかりつけの病院にさせてもらいました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | - | ペット保険 | イーペット |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西明石動物病院
(兵庫県明石市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年10月
子猫の耳のケガと去勢で行きましたが、とても優しい方です
以前も、もう亡くなった猫で行ったことがあったのですが、今回、費用が2万円しかないと正直に言うと、その範囲でしてくれました
また、1週間後に抜糸に行ったのですが、猫が自分で勝手に抜糸しており、
無料でいいよと言ってくれました
もともと、去勢で行きましたが、耳のケガがひどく、予算内で縫合してくれました
後日行くと、エリザベスカラーも費用に含まれてるから、返却しなくていいよと言われました
前の猫の時に誤解していたのですけれど、とても優しい良い方でした
ありがとうございました
以前も、もう亡くなった猫で行ったことがあったのですが、今回、費用が2万円しかないと正直に言うと、その範囲でしてくれました
また、1週間後に抜糸に行ったのですが、猫が自分で勝手に抜糸しており、
無料でいいよと言ってくれました
もともと、去勢で行きましたが、耳のケガがひどく、予算内で縫合してくれました
後日行くと、エリザベスカラーも費用に含まれてるから、返却しなくていいよと言われました
前の猫の時に誤解していたのですけれど、とても優しい良い方でした
ありがとうございました
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 耳のケガ | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 (備考: 去勢と耳の縫合) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中の道動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
耳からの出血が止まらず、ネットで休日祝日診察の病院を調べて午前中に連れて行きました。
10年以上ぶりの動物病院なので、診察もこんなものかなと思いましたが、エリザベスカーラーを付けてくれなかったこと等、疑問でした。
帰宅後、やはり傷口を足で掻いてしまい、再度出血。
先ほど行った病院に電話するも応答無し。
仕方なく、ネットで別の病院をじっくり探し、中の道さんを見つけて行きました。
とてもテキパキと対応してくださり、血だらけになった猫の毛もとても綺麗にしてくれ、診察説明も的確でした。
当然のようにエリザベスカーラーを付けて貰いました。
これで安心して夜も過ごせました。
「症状が変われば、すぐに連れてきてください」という言葉も安心です。
次回通院日の2日前に再度出血。
すぐに連れて行きました。この日も的確な処置と説明。
とても安心出来ます。
待合室も犬と猫に別れていますし、混んではいますが、そんなに待つ事はありません。
うちの猫も14歳。色々と出てくる歳です。
これからは中の道さんとずっとお付き合いしたいと思っております。
10年以上ぶりの動物病院なので、診察もこんなものかなと思いましたが、エリザベスカーラーを付けてくれなかったこと等、疑問でした。
帰宅後、やはり傷口を足で掻いてしまい、再度出血。
先ほど行った病院に電話するも応答無し。
仕方なく、ネットで別の病院をじっくり探し、中の道さんを見つけて行きました。
とてもテキパキと対応してくださり、血だらけになった猫の毛もとても綺麗にしてくれ、診察説明も的確でした。
当然のようにエリザベスカーラーを付けて貰いました。
これで安心して夜も過ごせました。
「症状が変われば、すぐに連れてきてください」という言葉も安心です。
次回通院日の2日前に再度出血。
すぐに連れて行きました。この日も的確な処置と説明。
とても安心出来ます。
待合室も犬と猫に別れていますし、混んではいますが、そんなに待つ事はありません。
うちの猫も14歳。色々と出てくる歳です。
これからは中の道さんとずっとお付き合いしたいと思っております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 耳ダニ・腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 7500円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
妙興寺どうぶつ病院
(愛知県一宮市)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年04月
今までのかかりつけが移転して仕事終わりに行ける距離ではなくなった為、新しくお迎えした新入り子猫を以前から気になっていたこちらの病院に連れていきました。
質問にもわかりやすく丁寧に答えていただけますし受付助手のお姉さんも笑顔が素敵なとても優しい方です^^*
とにかく丁寧な診察なので混んでる時は待ち時間が長いですがそれは仕方ないかなと思います。
料金も良心的な方だと思います♪
まだ比較的新しい病院なので院内も清潔ですし車で出入りもしやすいです。
質問にもわかりやすく丁寧に答えていただけますし受付助手のお姉さんも笑顔が素敵なとても優しい方です^^*
とにかく丁寧な診察なので混んでる時は待ち時間が長いですがそれは仕方ないかなと思います。
料金も良心的な方だと思います♪
まだ比較的新しい病院なので院内も清潔ですし車で出入りもしやすいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (メインクーン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 約2500円 (備考: 再診料と耳洗浄(両耳)) | 来院理由 | 近所にあった |
先生もとても優しく、わかりやすい説明をしてくれます。
待合室にはドア...