口コミ: 全国のネコの耳が臭い、耳だれがでる 111件(8ページ目)
全国のネコを診察する耳が臭い、耳だれがでるに関する動物病院口コミ 111件の一覧です。
[
病院検索 (10509件)
| 口コミ検索 ]
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オレンジ動物病院
(兵庫県神戸市北区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年06月
神戸市北区は、自然もいっぱい残っていて、野良ネコちゃんがいっぱい、いたりします。役所の方針で、年に何回かは、これ以上増えないようにと、去勢手術代の一部補助をしてくれるのですが、野良ネコを連れて行くと、嫌がる動物病院も少なくはないのですが、こちらの動物病院は、とても良心的で、対応も素晴らしいし、優しいし、小さな命を、本当に大切にしてくれてるんだなって想いや気持ちが伝わってきます。病院内もとても、きれいに設備されていて、飼い主さんも安心して待っていることができます。何人かいる獣医さん達も院長先生が、選りすぐった方々を選んでいるようで、どの獣医さんに当たっても嫌な思いをしたことがありません。大事なペットを預けるなら、ぜひ、こちらの動物病院をオススメします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
砂原動物病院
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年05月
他の患畜さんがいないわけではないのですが、診察室に呼ばれるまでの時間も、診察後の会計をするまでの時間も非常に短くて毎回助かっています。終了時間ぎりぎりでも対応してくださったこともあり、先生も看護師さんたちもとても親切で好感が持てます。先生は相談しやすい雰囲気の方なのでちょっとしたことも教えてもらえるし、看護師さんたちはうちの猫たちにもやさしく話しかけながら処置してくれて、薬の飲ませ方も丁寧に教えてくれました。基本的に休診日がなく、土日祝日(午前中のみ)や仕事が終わってからの時間に受診することができるので、我が家にとってはそれも助かっています。待合室がわりと狭いのですが、待ち時間が短いので患畜さんたちが入れ替わりたちかわりでもそんなに気になりません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひろい動物病院
(石川県小松市)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年04月
我が家の猫ちゃん、耳の怪我を治すために通ってましたが、受付の対応は丁寧、先生の説明がわかりやすくて、本当に親切!色々ご迷惑かけたのに、先生は真摯に対応してくれて、こちらの話もちゃんと聞いてくれます。処置も適切で怪我も綺麗に治りました。2匹目はもう少し自宅近くの病院にと思って違う病院に行きましたが、ひろい先生のような安心感がなく、遠くてもやはりここしかないと、2匹目のワクチンや避妊手術など、全てこちらでお世話になってます。清潔で他の患者さん?動物さんが来ても飼い主さんとお話ししたり、病院全体に広がる温かい雰囲気が、飼い主の不安もなくしてくれてるような気がします。これからもこちらでお世話になります(*^^*)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
KEN動物病院
(茨城県水戸市)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年12月
我が家では猫を多頭飼いしているのですが、近所の病院では値段ばかり高く通院してもよくならず…
KEN先生の病院では、診察代も良心的で
すぐに診断してすぐに検査してくださるので安心してお任せしています
抗生剤も他の薬との飲み合わせ、期間で猫によってかえてくださいます
特に子猫は血液検査が出来ない大きさの仔でもなんとか生かそうとして
酸素室に入院させてくれたり、時間外でも診てくださいます
我が家の子猫は原因不明のけいれんの様な状態で病院にいきましたが、現在は診察台の上でお腹を出してしまうくらいに看護師さんにもなついています
日曜日などは少し混みあうので時間が
かかりますが平日などは会計までスムーズに終ります
トリミングもやっているので、車がたくさん停まっていることもあります
実家の犬は他の美容院でフケがでましたが、泥パックをしてもらい今は落ちています
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000未満円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さわもと犬猫病院
(長崎県西彼杵郡時津町)
5.0
来院時期: 1997年04月
投稿時期: 2015年05月
むかし拾った子猫をさわもと犬猫病院に連れて行ったことがあります。
私は小学生でした。
拾った子猫は、耳に大きなこぶができていました。
だいぶ衰弱していました。
泣き声も小さく、いえのひとからは「捨て猫や捨て犬をひろってはいけない」といわれていたのですが、余りにかわいそうで、学校帰りの病院に連れて行きました。
すると先生が「皮膚病かもしれないな・・・弱っているし、生き延びれるか分からないが、栄養をあげてみよう!だいじょうぶだよ!」と小学生の私と友達に言って、子猫をおくへ連れて行きました。
また明後日診においで。と先生は言ってくれました。
気になってあさって、学校からいったん家に帰り、友達と待ち合わせをして病院に向かいました。
すると、包帯を巻かれた子猫が、バスケットに大切に入れられて看護師さんが連れてきてくれたのです。
子猫の耳にあった大きなこぶはなくなっていました。
「ありがとうございました!」私と友達はお礼を言って帰りました。
今考えると、無料で治療し、あの小さな命を救ってくれたのです。
子供だった私には気づけないことでしたが、今になってとても感謝しています。
あの子猫もきっと、感謝しているはずです。
私は小学生でした。
拾った子猫は、耳に大きなこぶができていました。
だいぶ衰弱していました。
泣き声も小さく、いえのひとからは「捨て猫や捨て犬をひろってはいけない」といわれていたのですが、余りにかわいそうで、学校帰りの病院に連れて行きました。
すると先生が「皮膚病かもしれないな・・・弱っているし、生き延びれるか分からないが、栄養をあげてみよう!だいじょうぶだよ!」と小学生の私と友達に言って、子猫をおくへ連れて行きました。
また明後日診においで。と先生は言ってくれました。
気になってあさって、学校からいったん家に帰り、友達と待ち合わせをして病院に向かいました。
すると、包帯を巻かれた子猫が、バスケットに大切に入れられて看護師さんが連れてきてくれたのです。
子猫の耳にあった大きなこぶはなくなっていました。
「ありがとうございました!」私と友達はお礼を言って帰りました。
今考えると、無料で治療し、あの小さな命を救ってくれたのです。
子供だった私には気づけないことでしたが、今になってとても感謝しています。
あの子猫もきっと、感謝しているはずです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |