口コミ: 全国のネコの発熱がある 73件(14ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの発熱がある 73件(14ページ目)

全国のネコを診察する発熱があるに関する動物病院口コミ 73件の一覧です。

[ 病院検索 (10572件) | 口コミ検索 ]
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
豪徳寺なみき動物診療所 (東京都世田谷区)
緊急の診療にも応対してくれた ネコ 投稿者: gtyuiop さん
3.5
来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2014年03月
緊急の診療にも対応してくれたということが一番の印象です。
夜間診療をしてくれていることは、とても助かりました。
昼間から調子が悪そうでしたが、夜になってぐったりとしてしまって急いでこの動物病院に行きました。迅速に対応してくれたので、とても助かりました。

下痢などが続いていたのですが、消化器系の腸炎ということでその日は入院させて後は通院という形にしてもらいました。
夜間診療をしてくれている動物病院はとても助かる存在だと思いました。
病気というものは、いつ起きてしまうかわからないですし、親切に対応してもらったので安心して治療を受けさせることが出来ました。
都内にこうした利便性の高い病院は絶対に必要だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 発熱がある
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 18000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
てらぞの動物病院 (東京都武蔵野市)
受付対応はいいのですが ネコ 投稿者: たすく さん
3.0
来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年09月
飼い猫が外で喧嘩をしたらしく、噛み傷が化膿し、熱を持っていたので連れて行きました。受付の対応は非常によく感心しました。
予約を入れていなかったのが悪かったのでしょうが、少し待ち時間が長かったように思います。
診療は簡単なものでその場で傷の処理を行い、傷口を舐めれないように処置してもらいました。化膿している部分が心配だったので聞いたのですが、大丈夫だからとしか言ってもらえず、少し心配になりました。(実際は本当に大丈夫で傷も3週間ほどで全然目立たなくなりました)
今まで使っていた動物病院はその動物と会話をするように診療するところばかりだったので機械的に処理をされる様子を見て少し心配になったのは事実です。
しかし、傷もきれいにしっかり治療していただき、後遺症も何も残らない治療をしていただき感謝しています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 発熱がある
料金 3000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アン動物病院 (神奈川県座間市)
いつも忙しい病院 ネコ 投稿者: ちゃびん さん
2.0
来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
家から近いので、猫に何かあったら来院してます。
土日は特に混み、待ち時間も長いです。
平日もわりかし長いです。
忙しいと先生は軽く症状を聞いて看護師さんに前回と同じ治療内容で準備してと指示を出される時がありますが、昨日と今日で体調は違うのだから、忙しくてもしっかり診て欲しかったです。
おかげで、猫の体調は悪いまま。
ただ、料金は良心的です。
あと、看護師さんは人によっては良い人もいます。
あとは、無愛想な方がいるくらいですね。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 発熱がある
料金 4,000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
新座動物総合医療センター (埼玉県新座市)
1.0
来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
2月末より体調不良を起こしていた愛猫を連れていきました。

幾度と検査をしても原因が分からずここでは限界がある事、またここで処方された痛み止めの薬で愛猫が錯乱状態になってしまい夜間救急に駆け込む羽目になりました。そしてFIPを自身が疑い、夜間救急で行った病院で見れるとの事ですぐ検査をして頂きました。新しい病院では相談の元先行治療を開始。
ここの検査結果はすぐ出ました。

やはりFIPでした。
念の為8日に新座で受けた検査結果も待ってたのですが一向に連絡が来ず17日に電話をしたところ12日には検査結果が出てたそうです。

FIPは迅速に動かなければ死に至る病気である事を知りながら見落としで結果を連絡し忘れた病院です。

この件について説明を求め
翌日担当した先生から謝罪の電話を貰いましたが前日の電話では受付スタッフの方は今日連絡しようとしたと無理ある言い訳をしてた事も伝えました。


念の為の検査結果を聞くと断定出来ない検査だったようで結局この結果を大人しく待ってたら我が子は亡くなってたと思いますし無駄なお金を取られてしまったと思ってます。

重たい病気を疑ったらここは絶対オススメできません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 感染症系疾患 症状 発熱がある
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険
料金 45.000円 (備考: トータル目安の値段) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アート動物病院 (熊本県熊本市南区)
逆に質問されます ネコ 投稿者: パトリック さん
1.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
今年の頭に初めて猫ちゃん連れて行きましたが先生がずっと独り言だし少しの沈黙もなく独り言か、または同じ質問ばかりで不安になりました。
注射時もやたら手が震えておられるし
猫ちゃんにはまだ不慣れなのか自信がないのか。
事務所みたいな感じだし動物病院て感じにも見えないし設備すらないので猫ちゃんになんかあったら怖いので神経質な方は行かないほうがいいです。
不安だらけでした。

適当さを感じましたし
やたら質問されますが、分からないから来てるのに逆に質問されました。
動物の種類 ネコ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 発熱がある
病名 なし ペット保険
料金 10000円 来院理由 看板で知った
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ