口コミ: 全国のハムスターの下痢をしている 50件(2ページ目)
全国のハムスターを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 50件の一覧です。
[
病院検索 (3664件)
| 口コミ検索 ]
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉塚ペットクリニック
(福岡県福岡市博多区)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年06月
博多に住んでいたとき、ハムスターでお世話になってました。
無駄なことはせず、親身になってくださり
優しい先生です。
とてもわかりやすく説明してくださりますよ☆
わんちゃん、猫ちゃんの病院は多くありますが
それ以外の動物に力をいれてるみたいで
助かりました。
引っ越して尚も連れて行きたいと思える
安心できる病院というか先生です。
以前つれて行った子は、連れていくのが遅く死んでしまいましたが、吉塚ペットクリニックさんにみてもらって、ちゃんと理由もわかり良かったです。
無駄なことはせず、親身になってくださり
優しい先生です。
とてもわかりやすく説明してくださりますよ☆
わんちゃん、猫ちゃんの病院は多くありますが
それ以外の動物に力をいれてるみたいで
助かりました。
引っ越して尚も連れて行きたいと思える
安心できる病院というか先生です。
以前つれて行った子は、連れていくのが遅く死んでしまいましたが、吉塚ペットクリニックさんにみてもらって、ちゃんと理由もわかり良かったです。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円くらい円 | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ベトカム動物病院
(京都府京都市北区)
5.0
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年02月
他の病院で納得した治療が受けられず、こちらに伺ったのがきっかけでした。エキゾチックアニマルにとても詳しく、先生のお陰で命をつなぐことができました。先生はどんな些細なことにも答えてくれますし、病院の雰囲気もとても良い印象です。ハムスターの治療で迷っておられる方々がおられたら一番にオススメしたい動物病院になります。
土日の診療も行なっておられるので、お仕事がある方にもお勧めできます。料金も良心的であると感じました。
土日の診療も行なっておられるので、お仕事がある方にもお勧めできます。料金も良心的であると感じました。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さぎのみや動物病院
(東京都中野区)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年01月
初めて受診しました。
我が家のキンクマハムスターが下痢をしており、体力も落ちて水分、食事共に自力で食べられない状態で診察をしていただきました。
エコー検査、検便、下痢止め注射、触診、薬の処方をしていただきました。
食事を自力で食べられないと伝えたところペースト食を食べさせてくださり、家でも少しずつ食べられるようにと粉末を水で溶かすタイプのペースト食もいただきました。
検査については一つ一つ丁寧に説明してくださり、気になる点を伺った際もすべて答えていただき、帰り際にもまた気になる点がありましたらと声をかけていただき心強かったです。
本当にありがとうございました。
我が家のキンクマハムスターが下痢をしており、体力も落ちて水分、食事共に自力で食べられない状態で診察をしていただきました。
エコー検査、検便、下痢止め注射、触診、薬の処方をしていただきました。
食事を自力で食べられないと伝えたところペースト食を食べさせてくださり、家でも少しずつ食べられるようにと粉末を水で溶かすタイプのペースト食もいただきました。
検査については一つ一つ丁寧に説明してくださり、気になる点を伺った際もすべて答えていただき、帰り際にもまた気になる点がありましたらと声をかけていただき心強かったです。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ハムスター (ゴールデン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢 | ペット保険 | - |
料金 | 2916円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クリス動物病院
(茨城県ひたちなか市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年09月
ジャンガリアンハムスターの伝助氏がお世話になりました。
初診です。
診断内容の説明が明確で、自宅での対応方法の説明も簡潔でした。
電話にてハムスターの診察が可能か問い合わせしてから、受診しました。
電話対応も丁寧でした。
待ち時間と言っても、前の患者さんの処置を待っているだけですので、長くありません。
手持ちのケージや引き綱があれば、トラブル無く待っていられます。
下痢で脱水症状でしたので、下痢止め含む点滴を打ってもらいました。
低体温状態になっているので、ヒーターで温めるようにと指示されました。
ヒーターは1年中仕掛けておくと良いそうです。体温が異常になったときハムスターが自分で暖まれるようにです。
ハムスターを手にとって「ホカホカ」感じない程度だと体温が下がっていると思って良いそうです。 目安、、、
好印象の動物病院でした。
初診です。
診断内容の説明が明確で、自宅での対応方法の説明も簡潔でした。
電話にてハムスターの診察が可能か問い合わせしてから、受診しました。
電話対応も丁寧でした。
待ち時間と言っても、前の患者さんの処置を待っているだけですので、長くありません。
手持ちのケージや引き綱があれば、トラブル無く待っていられます。
下痢で脱水症状でしたので、下痢止め含む点滴を打ってもらいました。
低体温状態になっているので、ヒーターで温めるようにと指示されました。
ヒーターは1年中仕掛けておくと良いそうです。体温が異常になったときハムスターが自分で暖まれるようにです。
ハムスターを手にとって「ホカホカ」感じない程度だと体温が下がっていると思って良いそうです。 目安、、、
好印象の動物病院でした。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢よる脱水、低体温 | ペット保険 | - |
料金 | 5400円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
港北どうぶつ病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年08月
主に犬猫を診ていらっしゃるみたいでしたが、小動物も少しは診ているとのことで行ってみました。
他の病院にもかかっていたので、セカンドオピニオンみたいな形になりました。
とにかく、清潔にしてらっしゃいます。
動物病院にはみえません。
予約優先のようです。お盆だったので、行ったときは誰もいませんでしたが、ふだんは混んでることも多いとのこと。
駐車場は数台分ありました。
先生も優しいです。
詳しく説明、アドバイスを頂き有り難かったです。
他の病院にもかかっていたので、セカンドオピニオンみたいな形になりました。
とにかく、清潔にしてらっしゃいます。
動物病院にはみえません。
予約優先のようです。お盆だったので、行ったときは誰もいませんでしたが、ふだんは混んでることも多いとのこと。
駐車場は数台分ありました。
先生も優しいです。
詳しく説明、アドバイスを頂き有り難かったです。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1650円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
![](/img/hospitals/thumb/554189194fbe6.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年03月20日
地球509様
口コミの投稿ありがとうございます。
新しく返信機能が出来ましたので、遅ればせながらお返事させて頂きます。
当院の獣医師は、ハムスターの診療は専門分野ではございませんが、
出来る範囲で診療させて頂きました。
お力になれたようで、幸いでございます。
また、当院でお力になれる場面がございましたら、ご連絡ください。
無駄なことはせず、親身になってくださり
優しい先生です。
とてもわかりやすく説明してくださりますよ☆
わんちゃん、猫ちゃんの病院は多くありますが
それ以外の動物に力をいれてるみたいで
助かりました。
引っ越して尚も連...