きむら動物診療室

きむらどうぶつしんりょうしつ

4.62
飼い主の声11件:
11
東京都江東区常盤2-14-11 TCSビル1F
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
診察時間
09:30 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※水曜日・祝日は休診日です。緊急または予約診療のみの対応です。

アクセス数: 38,802 [6月: 131 | 5月: 155 ]

この動物病院の口コミ(11件)

さやこ さん 2024年01月投稿 イヌ
5.0

おすすめです

犬の体調不良、健康診断で来院しました。いつも誠実で丁寧な診察をされているように感じてます。
診察料も高額な病院が多い中、良心的だと思います。必要のないお薬、検査はしなくていいとおっしゃってくれました。
また、物腰もやわらかくとても信頼できる先生です。
スタッフの方々も優しく丁寧です。
これから避妊手術をひかえてますが、こちらの病院でお願いしたいとおもっています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
尻が臭い
-
受診時期
2023年
2人が参考になった(3人中)
ものくろ さん 2021年07月投稿 モルモット
4.0

とてもお世話になりました!

病院にいる方はとても親切に対応してくださいます。
問診なども一つ一つ丁寧に話を聞いてくださり、電話などの対応も安心してお話が出来ます。
病院内は清潔感もあって綺麗です。

こちらの病院では小動物も診察可能なのですが、待合室が一つの空間で特に隔たりも無いので少し不安に感じる飼い主さんもいるかもしれません。

モルモットの診察でお世話になりました。お値段はそこそこ良心的だと思います。

ただエキゾチックの病院ではないので、細やかな食事指導については特に無く、自分で調べる事が多かったです。
病気の容体によっては様子を見ましょうという返答が多いかなと感じました。

院長先生はとても真面目で誠実な方だと思います。緊急的な容体に対応してくださいました。
手術の対応もしてくださいます。

動物の種類
モルモット
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
不正咬合
ペット保険
-
料金
16000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年05月
1人が参考になった(1人中)
chi さん 2020年08月投稿 ハムスター
5.0

ハムちゃんを懸命に診てくださいました

ハムスターの診察、入院をお願いしました。
体が小さく難しい中、細かく診察してくれて先生にお任せして良かったと思いました。
衰弱してしまい入院をした次の日に、ハムのお目々がぱっちりして元気になった様子を見たときは本当に本当に嬉しかったです。
あの時撮った写真とビデオは今までで一番可愛くてお気に入りになりました!
病院が苦手な子で通院に迷いましたが電話での問い合わせも丁寧で安心しておまかせできました。
私一人じゃ何もできなかった中、先生、看護師さんありがとうございました。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
脱毛する
-
受診時期
2020年06月
1人が参考になった(2人中)
水瓶680 さん 2018年04月投稿 ハムスター
5.0

信頼できる先生

ハムスターの具合が悪く、診ていただきました。
症状や、どんな検査や治療が必要か、このハムスターの場合は何ができるか、可能性としてどこが悪くてこの症状が出ているのか、今後の方針、など、
詳しく分かりやすい説明で、この先生は信頼できると心強く思いました。
他のスタッフさんも優しく、医院の雰囲気も、動物を大事にしていると感じました。
もう高齢なので何があってもおかしくないのですが、お薬をもらってしばらく様子をみることにしました。

動物の種類
ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
胸水
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
  • 強心剤
  • 利尿剤
受診時期
2018年04月
4人が参考になった(5人中)
ねこん さん 2018年04月投稿 イヌ
4.5

人気のクリニック

近くのクリニックに通っていたのですが、ドクターの診察態度が少々気になり、インターネットでこちらの評判が良かったので利用しました。
まず、事前に電話で問い合わせした時も丁寧で印象が良かったです。
実際クリニックを訪れた際も、じっくりと話を聞いてくれて対応が丁寧だと思いました。
待合室の椅子がいっぱいになる程、患者さんが訪れていて、人気のクリニックだと思います。
先生がお一人なので、検査など時間が長くかかる方が先にいらっしゃるとそれだけ待つことにはなります。
待合室にはテレビがあるので、私はそれほど気になりませんでした。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
-
-
受診時期
2017年
7人が参考になった(9人中)
kogepan さん 2017年01月投稿 ネコ
4.5

若いけれどしっかりした先生とスタッフ

ペットショップの紹介で、家から少し距離があるのですが、最初の予防接種と避妊手術でお世話になりました。
先生は若いですが、しっかりされていて説明も丁寧で診察も丁寧です。よって避妊手術も何も不安がありませんでした。

またスタッフの方々も皆さんきちんと丁寧ですので、先生と一緒に病院を作り上げている感じでとても安心できます。猫が原因不明の体調不良になり一日預かって頂いた際にも、その時の様子を伝えて下さったりしました。

一つ挙げるとすれば手術代など治療費が少し高いような気がするのだけが気になります。

家から少し遠いので今は別の所に通っていますが、とってもオススメです。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年10月
4人が参考になった(4人中)
とらちゃんとらんちゃんのまま さん 2016年12月投稿 ネコ
5.0

若い先生でどうかなぁ?と、思いましたが

2年位前まで江東区の病院に通院してましたがこちらの先生が病気になってしまい残念ながら他の動物病院に移る事になってしまいました。我が子の大事な命を守る為色々な病院をまりました。雑誌でインタビュー答える先生の所とか夜間休日空いている所とかこの2年間で4件位放浪しました。最近の獣医の先生は若い先生が多くあまり信頼関係が築ける所がありませんでした。手術経験などもベテラン獣医に比べたらまだまだ未熟な方が多くよくなると思って治療を続けても時には病状が悪化などの事は診察の度にありました。

でも、この木村先生は若い先生ですがとても初診察で何が本当の病気の原因なのか?を20分位
ヒヤリングをしてから治療方針を決める先生です。決して強制をしてレントゲンを撮った方が良いとか注射をした方が治りが早いとか、よく言う先生いますがこれは動物達にとっては恐怖、ストレスにしかならないんですよ。私の今回来院理由も後々先生の診察でわかった事ですが「ストレス」
が原因だった事がわかりました。我が子猫18歳オスロシアンブルーハーフは保護した時から
膀胱炎で尿閉鎖を起こしペニス切除をした経歴があります。つい最近まで他の動物病院に通院をして抗生物質の投与をしてましたが薬を飲ませる度にひどく嘔吐を繰り返すが来院理由です。

そして上記の事を説明して私の納得得て尿検査、エコー検査、血液検査をやって頂いた結果
なんと我が子は膀胱炎では無かったんです。でわ、原因は何?と、言うと、良くなると思っていた薬の投与が原因でものすごいストレスがかかり膀胱炎に似た症状が出てしまったとの事でした。
もしここで前の獣医さんに相談をして薬を変えた治療が始まっていたらと思うと今では
ゾッとします。木村獣医はとても若い先生ですがとても信頼できる先生だと思います。
我が子は18歳で腎臓を悪くしてしまいこれからこの病院で新しい治療に挑戦します。

我が子の事を考え在宅治療になりそうですが1番は我が子にストレスを与えない事見たいなので
頑張ってみようと思います。

新しい家族が来たら間違え無くこの病院にします。

今は獣医の先生の言う通り薬の投与はしてません。逆に良くなったから

みなさんも物言えぬ我が子の為にいい先生見つけて下さい。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
2時間以上
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
吐く
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
8000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年12月
9人が参考になった(9人中)
和三盆 さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

動物への思いが感じられる病院です。

友人からの紹介で、この病院に来ました。
愛犬は特に病院嫌いで人も嫌い。
初めてこの病院に来た時も獣医の先生にも看護師さんにも唸っていましたが、今では受付で大好きな看護師さんが来ると尻尾をものすごく振ってます笑
看護師さんはいつも名前を呼んで愛犬に触ってくれるし、覚えてくれています。そしてかわいい笑
獣医の先生も若くて熱心で、いつも分かりやすい説明をしてくださいます。
これからも通院しようと思ってます。
おすすめの病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
6人が参考になった(6人中)
blanc さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

【親身な診察】

愛犬が産まれた時からきむら先生にお世話になってます。

とっても親身な診察で愛犬を大切に扱って頂き安心して診てもらえます。

一泊入院の避妊手術のお迎えは、休院日でしたが、先生が入院中の動物達を見に行かれるタイミングで、愛犬をお迎えに行きました。柔軟にご対応頂き感謝しております。

散歩中会う方達と良く病院の話になりますが、きむら先生の評判はとっても良いです。

引っ越して自宅が病院から少し遠くなってしまいましたが、それでも生涯通いたいと思える病院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
4人が参考になった(4人中)
はるるん さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

オススメの動物病院です。

清澄白河からも森下からもちょうど同じくらいかやや清澄白河寄りの立地です。
比較的お若い男性の獣医さんで、説明もしっかりして下さいますし、丁寧でハキハキしていて信頼できます。
受付の女性も可愛く優しいです。
待合室が広くないのですぐいっぱいになるかもしれません。
混んでいるときと空いているときがあり、差が激しいです。
病院自体は古くはないですが、新しい感じもしません。
料金も標準的で嬉しいです。
総じてオススメできる動物病院です!

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
予防接種
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
6人が参考になった(6人中)
ロータス さん 2015年09月投稿 ネコ
4.5

とても良い病院

※病院を先生が承継されたので、承継前の病院に以前口コミしたものを転記します。

猫の病院を探し、放浪して3年、とても良い先生に巡り合えた。
混んだら困るので、口コミ記載するのを迷っていたけれど、私のように猫の病院を探して放浪している人の助けになればと思って、口コミします。

先生は若い男の方。
動物が好きなのがとてもわかる。
うちの猫を可愛いと言ってくれるが、お世辞ではなく感情がとてもこもっていて
うれしかった。
また、勉強熱心な方で、学術研究会の発表資料?を開き、指し示して治療方法の説明をしてくれる。
獣医学の研究結果を示して、治療方針の説明をうければ、こちらの納得感も深まるというものである。

検査もなぜ必要なのかの説明をちゃんとしてくれるため、他の病院で「遺伝子検査は必要だ。猫ちゃんの為にもした方がいい」の一点張りの説明では納得がいかなかったことも、この遺伝子検査をして今後どう治療していくかという道が見えるようになった。

院自体は、清潔感のある感じで、設備も整っているように見えた。
手際はてきぱきとしており、検査の結果もちゃんと説明して、結果を渡してくれる。
半日の検査、一日の検査など、健康診断も用意されている。
(先生の猫?)猫をつかった説明写真資料が壁にかかっていて、検査内容がわかりやすい。
受付をして、病状を聞いてくれる看護師さんは優しくて、わざわざひざを折って話しかけてくれる。上から見下ろさない心遣いがある。

費用の面は、高くなく中程度普通というところかと思う。
カードでの支払いができるので、それはとても助かる。

やっと、設備面と先生の知識・人間性が揃った病院を見つけることができた。
遠方からわざわざ来院して先生を追いかけてきたという患者さんもいて、生の口コミを聞くことができた。
信頼されているんだなぁ、と思った。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
ペット保険
アニコム
料金
3500円 (備考: 保険適用)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年01月
14人が参考になった(15人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
きむら動物診療室
動物病院名(かな)
きむらどうぶつしんりょうしつ
住所
〒135-0006 東京都江東区常盤2-14-11 TCSビル1F (地図)
公式サイト
https://kimura-doubutsu.com/
電話
03-5624-2201

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット

※デグー、ファンシーラットも診療可。

診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:30 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※水曜日・祝日は休診日です。緊急または予約診療のみの対応です。

20時~24時、休診日など診療時間外は当院の患者のみ出来る限り対応しています。
詳しくは病院スタッフにお問い合わせください。
急に具合が悪くなり、かかりつけ病院が閉まっていて、知らない夜間病院を受診するのはとても不安です。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
きむら動物診療室の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

木場パークサイド動物病院

東京都江東区東陽1丁目27−3 北野ビル1階
木場パークサイド動物病院
二次診療施設での経験を活かした内科・救命救急の専門的な治療をはじめ、様々な疾患に広く対応しています。土日祝も18時半まで診療。英語での診療も可能です。
4.73 9
診察動物 イヌ / ネコ
PR
頼れる獣医が教える治療法  vol.044
生殖器系疾患
犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~

動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。

木場きたむら動物病院  東京都 江東区
北村 亮 院長
木場きたむら動物病院
4.79
19件
33
東京都江東区冬木17-7 カスタムビル1階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
獣医腫瘍科認定医 II種
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
あさくさばし動物病院
4.79
11件
東京都台東区浅草橋2-26-14
イヌ / ネコ / ウサギ
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患
清澄白河アニマルクリニック
4.53
24件
東京都江東区白河1-6-15
イヌ / ネコ
キムラ動物病院
4.34
6件
東京都墨田区亀沢4-12-7
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
本所どうぶつ病院
4.29
5件
東京都墨田区石原2-12-5
イヌ / ネコ
この動物病院への問い合わせ
03-5624-2201
口コミを投稿する
船堀駅徒歩12分 「クロス動物医療センター葛西」は、年中無休で診察しています。駐車場6台完備。予防医療から循環器科、皮膚科、腫瘍科、整形外科、軟部外科など幅広く対応。トリミング・ホテルも併設
診察動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 山口大学大学院連合獣医学研究科博士(獣医学) ・ 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
PR

アニーマどうぶつ病院

東京都中央区月島1-5-2 キャピタルゲートプレイス106
アニーマどうぶつ病院
月島駅直結の動物病院。痛みとストレスの少ないオーダーメイド医療を行います。平日・土曜19時まで、日曜・祝日も診療あり。
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患