口コミ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物診療室への口コミ
投稿者: chi さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ハムスターの診察、入院をお願いしました。 体が小さく難しい中、細かく診察してくれて先生にお任せして良かったと思いました。 衰弱してしまい入院をした次の日に、ハムのお目々がぱっちりして元気になった様子を見たときは本当に本当に嬉しかったです。 あの時撮った写真とビデオは今までで一番可愛くてお気に入りになりました! 病院が苦手な子で通院に迷いましたが電話での問い合わせも丁寧で安心しておまかせできました。 私一人じゃ何もできなかった中、先生、看護師さんありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物診療室への口コミ
投稿者: 水瓶680 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
ハムスターの具合が悪く、診ていただきました。 症状や、どんな検査や治療が必要か、このハムスターの場合は何ができるか、可能性としてどこが悪くてこの症状が出ているのか、今後の方針、など、 詳しく分かりやすい説明で、この先生は信頼できると心強く思いました。 他のスタッフさんも優しく、医院の雰囲気も、動物を大事にしていると感じました。 もう高齢なので何があってもおかしくないのですが、お薬をもらってしばらく様子をみることにしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物診療室への口コミ
投稿者: ねこん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2017年
投稿時期: 2018年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
近くのクリニックに通っていたのですが、ドクターの診察態度が少々気になり、インターネットでこちらの評判が良かったので利用しました。 まず、事前に電話で問い合わせした時も丁寧で印象が良かったです。 実際クリニックを訪れた際も、じっくりと話を聞いてくれて対応が丁寧だと思いました。 待合室の椅子がいっぱいになる程、患者さんが訪れていて、人気のクリニックだと思います。 先生がお一人なので、検査など時間が長くかかる方が先にいらっしゃるとそれだけ待つことにはなります。 待合室にはテレビがあるので、私はそれほど気になりませんでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物診療室への口コミ
投稿者: kogepan さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2017年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ペットショップの紹介で、家から少し距離があるのですが、最初の予防接種と避妊手術でお世話になりました。 先生は若いですが、しっかりされていて説明も丁寧で診察も丁寧です。よって避妊手術も何も不安がありませんでした。 またスタッフの方々も皆さんきちんと丁寧ですので、先生と一緒に病院を作り上げている感じでとても安心できます。猫が原因不明の体調不良になり一日預かって頂いた際にも、その時の様子を伝えて下さったりしました。 一つ挙げるとすれば手術代など治療費が少し高いような気がするのだけが気になります。 家から少し遠いので今は別の所に通っていますが、とってもオススメです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物診療室への口コミ
投稿者: とらちゃんとらんちゃんのまま さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
2年位前まで江東区の病院に通院してましたがこちらの先生が病気になってしまい残念ながら他の動物病院に移る事になってしまいました。我が子の大事な命を守る為色々な病院をまりました。雑誌でインタビュー答える先生の所とか夜間休日空いている所とかこの2年間で4件位放浪しました。最近の獣医の先生は若い先生が多くあまり信頼関係が築ける所がありませんでした。手術経験などもベテラン獣医に比べたらまだまだ未熟な方が多くよくなると思って治療を続けても時には病状が悪化などの事は診察の度にありました。 でも、この木村先生は若い先生ですがとても初診察で何が本当の病気の原因なのか?を20分位 ヒヤリングをしてから治療方針を決める先生です。決して強制をしてレントゲンを撮った方が良いとか注射をした方が治りが早いとか、よく言う先生いますがこれは動物達にとっては恐怖、ストレスにしかならないんですよ。私の今回来院理由も後々先生の診察でわかった事ですが「ストレス」 が原因だった事がわかりました。我が子猫18歳オスロシアンブルーハーフは保護した時から 膀胱炎で尿閉鎖を起こしペニス切除をした経歴があります。つい最近まで他の動物病院に通院をして抗生物質の投与をしてましたが薬を飲ませる度にひどく嘔吐を繰り返すが来院理由です。 そして上記の事を説明して私の納得得て尿検査、エコー検査、血液検査をやって頂いた結果 なんと我が子は膀胱炎では無かったんです。でわ、原因は何?と、言うと、良くなると思っていた薬の投与が原因でものすごいストレスがかかり膀胱炎に似た症状が出てしまったとの事でした。 もしここで前の獣医さんに相談をして薬を変えた治療が始まっていたらと思うと今では ゾッとします。木村獣医はとても若い先生ですがとても信頼できる先生だと思います。 我が子は18歳で腎臓を悪くしてしまいこれからこの病院で新しい治療に挑戦します。 我が子の事を考え在宅治療になりそうですが1番は我が子にストレスを与えない事見たいなので 頑張ってみようと思います。 新しい家族が来たら間違え無くこの病院にします。 今は獣医の先生の言う通り薬の投与はしてません。逆に良くなったから みなさんも物言えぬ我が子の為にいい先生見つけて下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
近くの病院
木場きたむら動物病院
4.66点
【口コミ 9件|アンケート 24件】
東京都江東区冬木17-7 カスタムビル1階
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス
獣医腫瘍科認定医 II種
皮膚系疾患 循環器系疾患 腫瘍・がん
|
|