口コミ: 北海道のイヌの循環器系疾患 (44件 / 4ページ目)

北海道のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 44件の一覧です。

16〜20 件を表示 / 全44
ひろた動物病院 (北海道札幌市白石区)
kyuen7470 さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

素晴らしい先生です。

明るくてフレンドリーな先生です。
長年犬を飼っていて色々な病院にお世話になりましたが、大病したときこそ先生の対応が確かめられますがひろた先生はまさに完璧な先生でした。
治療方針を詳しく説明してくれるのはもちろんですが、まずその子が今何がつらくてどういう状態なのか。そしてその子にとって辛い痛い負担のかかる治療をひろた先生は極力嫌がりますので飼い主としては安心できる先生です!スタッフの皆様も明るくかわいい方達ですよ。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
腎臓病
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
  • 貧血
受診時期
2016年08月
4人が参考になった(5人中)
動物病院ダックス (北海道札幌市北区)
パグパパ さん 2017年01月投稿 イヌ
5.0

親切 明朗会計

 ペットは家族ですので飼い主したら親身になってくれるのが一番の助けです

不親切な病院が多い割りに

この病院はとても親切に病気の症状の説明 
薬の説明が時間をかけて教えていただきました

ペット保険はかけていないので
とても診察代がきになるところでしたが
料金も以前の病院と違い 安いと感じられた

何事もなければいいのですが動物は話が出来ませんので
調子がよいのか痛いのか元気がなくても呼ぶと
尾を振る犬はわが子以上です

これからも私の家族をお守り下さい

頼りになるお医者さんでした


動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2017年01月
11人が参考になった(11人中)
モコ さん 2016年12月投稿 イヌ
5.0

心疾患を発見していただきました

愛犬が3日前から嘔吐をして、当日は1時間に3回嘔吐したため、お電話をして時間外に診ていただきました。
21時過ぎでしたが、笑顔で迎えてくださり、こちらも大変安心出来ました。
検査の結果、吐き気止めの注射をしていただきました。

さらに、診察の際に聴診器で心臓の疾患をすぐに見つけていただきました。
エコーのモニターを見ながら、この病気の危険性や治療の重要点などを詳しく説明していただき、納得して治療を開始することが出来ました。
これまで他院では、レントゲンでただ心臓が大きいとだけ言われていましたが、疾患については見逃されていました。

こちらの先生は、知識・技量と全てのスキルの高さに加えて、飼い主・どうぶつの立ち場で物事を考えてくださる方だと思いました。
これから、こちらにお世話になります。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
循環器系疾患
症状
吐く
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年11月
19人が参考になった(20人中)
北野動物病院 (北海道札幌市清田区)
くらら さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

アットホームだけどしっかり診てくれます

知人に紹介されて通い出しました。
院長先生を始め、他の先生も女性です。先生方は、すごくフレンドリーですが親身になってくださり、わが家では10年以上お世話になっています。
午後診療がお休みのことも多く、人気のある病院なので混んでいることも多いですが、待合室も和気あいあいしているし、よく躾されてるワンちゃんや猫ちゃんが多いです。
診察も、よく見てくださるし、説明も分かりやすいです。
これからもずっと通い続けようと思っています!

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
料金
1620円 (備考: 再診料、臭腺しぼり、爪切り)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年07月
22人が参考になった(22人中)
アイリス動物医療センター (北海道札幌市白石区)
りく さん 2015年11月投稿 イヌ
5.0

心臓発作からの快復(^^)

我が家の愛犬は心臓が悪く今年8月から喜んだり興奮すると発作が起きるようになり、散歩も歩けなくなり抱っこでの散歩で排尿をすませる毎日でした。トリミングにも行かなくてはボサボサになってきましたが、発作が心配で困っていた所友達が信頼出来る先生とスタッフさんが居ると紹介してくれました。電話をするととても親切に対応して頂き発作が起きても先生がすぐ居てくれるのと、発作が起きないようにする方法を提案してもらい、お陰様で無事トリミングを終える事ができました。その時の対応と説明が凄く親切丁寧で感激しまして病院を変わり先生に診てもらう事にしました。先生と相談をしながら心臓の治療に入り、驚く事に今では散歩もこちらが心配する程元気に歩き、先生に診てもらってからは1度も発作を起こしていません。咳もひどく夜中何度も起こされていたんですが、今では朝まで寝る事も出来る様になりました。本当に先生には感謝しています。今後も先生にお任せして頂きたいと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
心臓病
ペット保険
-
料金
- (備考: 良心的です)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年10月
11人が参考になった(20人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール