口コミ: 埼玉県のイヌの循環器系疾患 61件(2ページ目)
埼玉県のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 61件の一覧です。
[
病院検索 (80件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
コリーヌ動物病院
(埼玉県ふじみ野市)
5.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年12月
犬が食欲がなくぐったりしていたので事前に電話をしたら快く対応いただきました。先生はとても穏やかで、状態を丁寧にじっくりと話しを聞いて診察してくれます。薬も強さや種類を色々と考えて処方してくれました。2匹いるので何回かお世話になりましたが、毎回お陰様で良くなりました。受付の方も穏やかで、不安な気持ちで行く飼い主としては和らぎました。何かあったらここと決めています。とても安心して診ていただける動物病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さいたま博通り動物病院
(埼玉県熊谷市)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年11月
循環器の認定医の先生がいるということで
この病院を選びました。
待合室には他にも患者さんがいましたが、
しっかりと検査をしてくださいました。
説明も時間をかけてわかりやすく、
病気や用語に知識のない私でも理解できるように
丁寧にしてくださいました。
院内も清潔感があります。
今までいくつかの動物病院にかかりましたが、
一番親切で信頼できるお医者さんだと感じました。
とても信頼の出来る先生とスタッフの方で、
今後もこの病院にお願いするつもりです。
この病院を選びました。
待合室には他にも患者さんがいましたが、
しっかりと検査をしてくださいました。
説明も時間をかけてわかりやすく、
病気や用語に知識のない私でも理解できるように
丁寧にしてくださいました。
院内も清潔感があります。
今までいくつかの動物病院にかかりましたが、
一番親切で信頼できるお医者さんだと感じました。
とても信頼の出来る先生とスタッフの方で、
今後もこの病院にお願いするつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | クッシング症候群 | ペット保険 | - |
料金 | 21450円 (備考: 検査代) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
![](/img/hospitals/thumb/5806fe1751296.png)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年11月10日
過分なご評価を頂き、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、大変嬉しく光栄に存じます。
心臓であっても、他の部位の病気であっても、ご心配はつきませんが、当院で出来る限りのサポートをさせて頂きます。
気になることなど、些細なことでもいつでもご相談ください。
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森田動物医療センター
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年08月
愛犬でお世話になっています。最初は目の専門医を探していてたどり着きました。
ここに来る前に3人の先生に診断されそれぞれ頑張ります全く異なる病名だったので不安になり受診しました。
診察してすぐに正式な病気がわかりました。それ以来ずっとお世話になっています。目の前の命のために出来ることを探して尽くしてくれる先生です。薬に対しての知識量も豊富で常に可能性を探ってくれますし話もよく聞いてくれます。愛犬が最後病院へ行かないほど弱ってしまった時も痙攣に不安になりその都度何度も電話をする私に毎回親切に説明して、支持をくださいました。金額は高いと感じる人もいるかもしれませんが新しい薬や、治療法の提案など他院ではないものがあります。
ここに来る前に3人の先生に診断されそれぞれ頑張ります全く異なる病名だったので不安になり受診しました。
診察してすぐに正式な病気がわかりました。それ以来ずっとお世話になっています。目の前の命のために出来ることを探して尽くしてくれる先生です。薬に対しての知識量も豊富で常に可能性を探ってくれますし話もよく聞いてくれます。愛犬が最後病院へ行かないほど弱ってしまった時も痙攣に不安になりその都度何度も電話をする私に毎回親切に説明して、支持をくださいました。金額は高いと感じる人もいるかもしれませんが新しい薬や、治療法の提案など他院ではないものがあります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オシャペットクリニック
(埼玉県戸田市)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
長い間、心臓の悪いキャバリアの治療で通院させてもらっています。
先生も看護師さんもとっても穏やかで、院内もお人柄が出ていて優しい色合いの落ち着く病院です。
ネット予約もできるので、待ち時間の心配もありません。
待ち時間の心配もなく、その上土日も診察してくださるので本当に助かっています。
丁寧な説明で、質問にも面倒がらずに優しく答えてくださいます。
お陰でいつも不安なくその後を過ごしています。
我が家の救世主です!
先生も看護師さんもとっても穏やかで、院内もお人柄が出ていて優しい色合いの落ち着く病院です。
ネット予約もできるので、待ち時間の心配もありません。
待ち時間の心配もなく、その上土日も診察してくださるので本当に助かっています。
丁寧な説明で、質問にも面倒がらずに優しく答えてくださいます。
お陰でいつも不安なくその後を過ごしています。
我が家の救世主です!
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 熱中症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もりた動物病院
(埼玉県久喜市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
先日、久しぶり診察でした!
うちの愛犬ちゃんは
いつも薬がなくなるタイミングで
診察をしていただいています。
最近は体調も良く落ち着いているため
お薬もらって
先生と少しお話しをして帰りました。
もともと、もう今はお空に行ってしまった
愛犬おにいちゃんの
主治医で診てくださっていた先生が
開業されるということで
前の病院をやめられるのを聞いた時から
場所が遠くなって時間がかかったとしても
愛犬ちゃんを診てもらうために
通おうと決めていました。
普段怖がりで家族以外に
心開くのに時間がかかる愛犬ちゃんでも
先生のところでは
いつもおとなしくいい子にしてくれているのです。
そのくらい私たちに対しても、
もちろんわんちゃんに対しても
あったかくて優しくて
丁寧な説明をしてくださる先生で信頼感抜群です!
初めて病院に入院という形で
愛犬おにいちゃんを預けることになった日
離れたくないけれど治療のために先生のもとへいく
愛犬おにいちゃんと
不安で大泣きのわたしの気持ち
両方とも本当にたくさん支えてくださって
出会えて良かったと思える獣医師さんです。
場所によっては
少し遠くなっちゃうかもって方も
居るかとはおもいますが
動物病院どこにしようか迷ってたり
大すきな家族の
ワンちゃんやネコちゃんが抱えている
病気の相談や
治療のこと聞いてみたいとか
そんなことがあれば
素直にオススメできる動物病院です。
本当に本当にあったかくて優しい先生で
動物看護師のお姉さんもとっても優しいので
安心してわんちゃんを診てもらえる
そんな動物病院だと思います。
うちの愛犬ちゃんは
いつも薬がなくなるタイミングで
診察をしていただいています。
最近は体調も良く落ち着いているため
お薬もらって
先生と少しお話しをして帰りました。
もともと、もう今はお空に行ってしまった
愛犬おにいちゃんの
主治医で診てくださっていた先生が
開業されるということで
前の病院をやめられるのを聞いた時から
場所が遠くなって時間がかかったとしても
愛犬ちゃんを診てもらうために
通おうと決めていました。
普段怖がりで家族以外に
心開くのに時間がかかる愛犬ちゃんでも
先生のところでは
いつもおとなしくいい子にしてくれているのです。
そのくらい私たちに対しても、
もちろんわんちゃんに対しても
あったかくて優しくて
丁寧な説明をしてくださる先生で信頼感抜群です!
初めて病院に入院という形で
愛犬おにいちゃんを預けることになった日
離れたくないけれど治療のために先生のもとへいく
愛犬おにいちゃんと
不安で大泣きのわたしの気持ち
両方とも本当にたくさん支えてくださって
出会えて良かったと思える獣医師さんです。
場所によっては
少し遠くなっちゃうかもって方も
居るかとはおもいますが
動物病院どこにしようか迷ってたり
大すきな家族の
ワンちゃんやネコちゃんが抱えている
病気の相談や
治療のこと聞いてみたいとか
そんなことがあれば
素直にオススメできる動物病院です。
本当に本当にあったかくて優しい先生で
動物看護師のお姉さんもとっても優しいので
安心してわんちゃんを診てもらえる
そんな動物病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 10000〜15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|