口コミ: 埼玉県のイヌの循環器系疾患 (60件 / 8ページ目)

埼玉県のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 60件の一覧です。

36〜40 件を表示 / 全60
氷梅143 さん 2020年09月投稿 イヌ
4.5

救急対応に感謝してます

老犬のゴールデンレトリバーが20時頃に引き付けを起こした時に私が不在で妻が急遽白石動物病院へ電話。無理を承知ながらお願いすると、快く受付けて下さいました。点滴治療で一泊入院となりましたが、生死に関わらず家族に対して穏やかに終始対応してくださり感謝してます。
主治医が違うので、以降は掛からずですが、心配であれば来てくださいと優しい声かけに妻も心から感謝しております。
今は亡くなってしまいましたが、あの時の対応に今でも夫婦共に感謝しております。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年02月
6人が参考になった(8人中)
彩の森動物病院 (埼玉県狭山市)
くるみ さん 2018年09月投稿 イヌ
4.5

丁寧で分かりやすい説明・足裏カットが上手

常勤医師が4名いる病院です。診察室も2つあり、患者の回転も比較的早いので待つかなと思っても早めに呼ばれます。
病状の説明、薬の説明も丁寧で検査時も飼い主立ち合いで良いとのことで安心して愛犬のそばにいられます。
以前の病院は休みが多く、容体が急変した際も対応してもらえない点が不安でこちらの病院へ転院しましたが転院してよかったと思える病院です。
先生方もとても丁寧に診察してくださるし、悩みや相談にも応じてくださるので少し遠くても安心して通える病院、獣医師に出会えて感謝しています。
更に、トリマーさんの足裏カットがとても上手で、足裏+足回りのちょっとした毛を整えてもらえるので、病院に行くとお散歩のとき足がきれいとよく褒められますし、雨の日の足拭きが楽になります。
このちょっと足回りの毛を整えるのはここの病院でしかやってもらえないので爪切りと足裏カットだけでもこちらの病院に行くようにしています。
駐車場も二か所あるし、足を延ばして受診するだけの価値がある病院だと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
24000円 (備考: 内服2か月分処方)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2018年09月
10人が参考になった(14人中)
つばき578 さん 2018年06月投稿 イヌ
4.5

丁寧に診てくださいます

以前は別のクリニックに通っていたのですが
散歩で知り合った犬友達に
こちらのクリックの評判を聞き
行きました。

駐車場は建物の前に数台は停められますが
すぐ前の道路は結構車通りが激しいので
タイミングによっては停めずらいです。
少し歩きますが別の場所にも駐車場はあります。

院内の待合室は狭めで混み合っていて
1時間近く待ちました。

愛犬が突然の血尿と
お腹が痛いのか苦しそうな
鳴き声を出していたので診て頂きました。
先生はとても親切で丁寧で
こちらの話も良く聞いてくださいました。
いくつか検査もしてもらいましたが
特に深刻な状態ではないということで
投薬で様子見となりました。

予約制ではありますが日曜日も
やっているのは助かります。

これからも健康診断や予防接種でお世話になります。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2018年06月
1人が参考になった(3人中)
かとうどうぶつ病院 (埼玉県熊谷市)
くんたん さん 2017年11月投稿 イヌ
4.5

明るく丁寧

他にかかりつけがあっての急患にも関わらず、とても親切に対応をしていただきました。

先生は女性で、とても朗らかな方です。

朝一番に伺っても、すでに数件受付済みがあるくらい忙しいのに、一件一件とても丁寧な説明をされます。

私自身が説明を受けた際も、分かりやすい言葉をチョイスしてくださっていると感じました。

今回ぐったりしている、オシッコが出ないという症状で連れていきましたが、的確な治療をするために検査入院を勧められました。

結果、初見の心臓の異常以外に腎炎も見つかり、納得して治療をお任せすることができました。

とても信頼できる先生だと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎炎
ペット保険
-
-
受診時期
2017年11月
15人が参考になった(17人中)
押田動物病院 (埼玉県ふじみ野市)
レウコジュム253 さん 2017年05月投稿 イヌ
4.5

心臓の超音波動画で血液の流れを色付きで説明

僧帽弁閉鎖不全症と診断されて1ヶ月半、心臓の雑音が少し大きくなったので、
設備が最新のこちらの病院に行ってみました。

説明を細かくしてくれて「心臓の大きさが肋骨12本分あるから少し大きい」など。
心臓の超音波動画で血液の流れを色付きで説明(青が逆流、赤が正常流、緑が停滞)
僧帽弁の上側が小さく固まって開いているように見えると診断してくれました。
そこで「今はエナカルド1日2錠らしいが、もう2つ薬を増やしたほうがいい」と下記の薬を処方して下さりました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
受診時期
2017年05月
2人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール