口コミ: 東京都の動物のかゆがる 64件(8ページ目)
東京都の動物を診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 64件の一覧です。
[
病院検索 (1568件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こむかい動物病院
(東京都青梅市)
4.5
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2024年03月
我が家の猫の額に腫物ができ掻き壊したので受診しました。
かなり大きく晴れており自然治癒の兆しが無いため受診したのですが、手術して腫物を切除した結果、悪性の腫瘍であることが判明しました。
以前、交通事故で夜間救急で入院治療したことがあるのですが、引き取りに行った際の猫の様子から、入院中は檻の中に放っておかれたのがすぐにわかりました。
そんな経験があるので手術は心配でしたが、昼間に施術し夕方には引き取れるとのことで、安心しました。
状況によるとは思いますが、猫にしてみれば慣れた場所で苦痛と戦う方が良いに決まってます。
飼い主より動物の味方になっているような感じがします。
かなり大きく晴れており自然治癒の兆しが無いため受診したのですが、手術して腫物を切除した結果、悪性の腫瘍であることが判明しました。
以前、交通事故で夜間救急で入院治療したことがあるのですが、引き取りに行った際の猫の様子から、入院中は檻の中に放っておかれたのがすぐにわかりました。
そんな経験があるので手術は心配でしたが、昼間に施術し夕方には引き取れるとのことで、安心しました。
状況によるとは思いますが、猫にしてみれば慣れた場所で苦痛と戦う方が良いに決まってます。
飼い主より動物の味方になっているような感じがします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | かゆがる |
病名 | 悪性腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
K'sどうぶつ病院
(東京都杉並区)
4.5
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
モルモットの目と皮膚を診ていただきました。
エキゾチックアニマル自体を診ていただける病院が少ない中、この病院の前にも違う病院に診ていただいたことがありました。
こちらの先生はモルモットを診察の際、怖がらないように注意を払っていただき、床に座って膝の上で診察して下さりました。
また薬や検査方法も検査費のことまで詳しく教えていただき嬉しかったです。
モルモットも回復しています。
また何かあれば診ていただきたいです!
エキゾチックアニマル自体を診ていただける病院が少ない中、この病院の前にも違う病院に診ていただいたことがありました。
こちらの先生はモルモットを診察の際、怖がらないように注意を払っていただき、床に座って膝の上で診察して下さりました。
また薬や検査方法も検査費のことまで詳しく教えていただき嬉しかったです。
モルモットも回復しています。
また何かあれば診ていただきたいです!
動物の種類 | モルモット | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
SKG 目黒動物医療センター(目黒動物病院)
(東京都目黒区)
4.5
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
生後5か月の猫でお世話になっています。
待合室は広くはないけど清潔感があってやさしい雰囲気、スタッフさんも皆さん感じがいいです。
ワンちゃんが圧倒的に多いようですが、猫もちゃんと診察してもらえます。
餌の与え方のアドバイスもいただいて参考になりました。ペットショップから迎えた子なので、少し痩せぎみだから沢山食べさせていいですよと言ってもらえたのが良かったです。
土日診療してもらえるのがポイント高いです。
平日は仕事で病院に連れて行けないため、とてもありがたいです。
待合室は広くはないけど清潔感があってやさしい雰囲気、スタッフさんも皆さん感じがいいです。
ワンちゃんが圧倒的に多いようですが、猫もちゃんと診察してもらえます。
餌の与え方のアドバイスもいただいて参考になりました。ペットショップから迎えた子なので、少し痩せぎみだから沢山食べさせていいですよと言ってもらえたのが良かったです。
土日診療してもらえるのがポイント高いです。
平日は仕事で病院に連れて行けないため、とてもありがたいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ロシアンブルー) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
梅島動物病院
(東京都足立区)
4.5
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
1週間ほど前にお迎えしたハリネズミ。ペットショップの店員さんから1週間はかまわないでやって欲しいとのことだったので見守るだけにしていましたが、やたらと体を掻くのでダニかと思い急遽健康診断を兼ねて病院へ。朝一番に電話をしてハリネズミを診察してくれるのか、予約はとれるのかとの確認にすぐにOKを頂きました。色々な所で受付の方の対応に不満があると書かれていましたので少し不安でしたが、実際にはそんなことはなくごくごく普通。来院自体が初めてでしたが、建て替え済みで中も綺麗。混んではいましたが皆さんマナーを守ってらっしゃって、不快な思いをすることはありませんでした。今回お世話になったのは女性の先生で、臆病で神経質なうちのハリネズミにも優しく丁寧に接して貰えました。案の定ダニがいて、継続した治療となりましたが金額面でも、病院の方々の対応も不安も不満もなく通えそうです。
動物の種類 | ピグミーハリネズミ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | ダニ | ペット保険 | - |
料金 | 2800円 | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(東京都中野区)
4.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2015年12月
飼ってるモルモット(8ヶ月♀)が背中をかゆがっていたので、電話してから行きました。
モルモットを診察する先生は1週間に一度来るらしいのでその日を教えていただき、診察開始のAM10:00に行きました。
受付も含めて三人でやってますので、基本一匹ずつの診察でしたが、朝一だったこともあり、すぐに診察を受けれました。
特に異常はなかったのですが、体重を測って、耳掃除までしてもらいました。
私自身モルモットを飼うのは初めてだったので、知らないことや、わからないことをあれこれ質問してしまいましたが、どれも丁寧に答えていただきました。
最初は抱っこもさせてくれず、大変でしたが、最後は獣医さんの手の中ですごく大人しくしてて、安心しきっているようでした。
モルモットを診察する先生は1週間に一度来るらしいのでその日を教えていただき、診察開始のAM10:00に行きました。
受付も含めて三人でやってますので、基本一匹ずつの診察でしたが、朝一だったこともあり、すぐに診察を受けれました。
特に異常はなかったのですが、体重を測って、耳掃除までしてもらいました。
私自身モルモットを飼うのは初めてだったので、知らないことや、わからないことをあれこれ質問してしまいましたが、どれも丁寧に答えていただきました。
最初は抱っこもさせてくれず、大変でしたが、最後は獣医さんの手の中ですごく大人しくしてて、安心しきっているようでした。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 1080円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
かなり大きく晴れており自然治癒の兆しが無いため受診したのですが、手術して腫物を切除した結果、悪性の腫瘍であることが判明しました。
以前、交通事故で夜間救急で入院治療したことがあるのですが、引き取りに行った際の猫の様子から、入院中は檻の中に放...