口コミ: 東京都のイヌの皮膚の色が赤い (119件 / 2ページ目)

東京都のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 119件の一覧です。

6〜10 件を表示 / 全119
ダイアンサス995 さん 2022年10月投稿 イヌ
5.0

親切、丁寧な対応

目が赤くなり違う病院に通院していたのですがなかなか良くならないので犬友の紹介でこちらを受診しました。診断は角膜潰瘍と重症でした。迅速に対応していただき即手術が決まりました。手遅れにならず無事回復したものの皮膚疾患もあり以来ずっとお世話になってます。症状に対して時間をかけわかりやすい言葉で丁寧に説明してくれてとても信頼できます。本当に愛犬や飼い主の事を考えて治療方針を決めてくれていると感じました。避妊手術の際も一泊入院でしたが安心してお願いしました。
愛犬は病院嫌いですが、先生の事は大好きみたいで診察台を降りたら尻尾を振ってかけよります。先生も受付の方もとても感じが良く、何でも相談しやすいです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
-
ペット保険
楽天ペット保険
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2022年09月
2人が参考になった(2人中)
はちや動物病院 (東京都中野区)
soboro さん 2021年12月投稿 イヌ
5.0

優しく、迅速な診察です

皮膚の炎症、捻挫、ダニ等で何度もお世話になっています。
先生にもスタッフさんにもすぐに覚えていただき嬉しかったです。

うちの犬は非常に臆病な性格なのですが、毎回、犬の負担にならないよう、また病院を嫌いにならないよう、必要な措置はしつつ、優しくすばやく診察をおこなってくださいます。
おかげで、犬も少しずつスタッフさんや先生に慣れてきたようです。

薬の説明もとても丁寧で、いくつか選択肢を示したうえでこちらの判断を尊重して処方してくださいます。

ネット予約可能なのもありがたく、いつも丁寧な折り返し電話をいただきます。

施設もキレイですし、明朗会計ですし、これからも長くお世話になると思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2021年12月
2人が参考になった(2人中)
堀之内どうぶつ病院 (東京都八王子市)
ジャパニーズ478 さん 2021年05月投稿 イヌ
5.0

安心して通える病院

外耳炎でお世話になりました。待つこともなくすぐに診て頂けました。うちの子はとても怖がりで、震えていましたが先生も看護師さんもとても優しく、話しかけてくれて暴れる事なくできました。アレルギーがあり色々質問しましたが、とても丁寧に答えてくださいました。お薬を頂きまた一週間後に伺う予定です。家からも近いし、駐車場もあるし今後も何かあったら診て頂きたいと思いました。友人にもぜひ薦めたいと思います。帰りは試供品のデンタルおやつを頂き、うちの子も怖くない所と分かったのか、帰りは震えることもなく落ち着いていました!

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
耳系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
4950円
来院理由
看板で知った
  • 点耳薬
来院時期
2021年05月
11人が参考になった(11人中)
木村動物病院 (東京都国分寺市)
ローザンヌ さん 2021年02月投稿 イヌ
5.0

動物思いの先生

犬2世代にわたりお世話になっています。かつての国分寺界隈の動物病院は今ほど多くなく医師の質も低く、会計はどんぶり勘定で飼い主にもペットにも高圧的な態度の医師が多い中、昔からずっと変わらず良心的で動物にも人間にも優しい信頼できる動物病院です。
開業されて数十年は経っているはずです。
今は国分寺の偉い先生になられているはずです。受付から診察までおひとりでこなされています。駐車場もあります。
病院はこじんまりとしていて綺麗です。
子犬の頃から定期的にフィラリアや健康診断で診てもらっている為、犬も先生に慣れているため安心してお任せしています。
かつては大きな手術をしてもらったこともあり、こちらでは対応できない大きな病気にかかった時は他の大病院を紹介してもらいました。
犬が亡くなったことを知らせた時も、犬がよく頑張って病と戦ったことや家族の思いにお悔やみと温かい言葉をもらいました。
こちらにお世話になって本当に良かったと思います。
決して口数の多い方ではありません。
腕は確かです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2020年04月
0人が参考になった(1人中)
ささづか動物病院 (東京都渋谷区)
ぽぽちゃん さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

1ヶ月に一回は通ってます

いつもありがとうございます、
最初は皮膚科で通っていました。皮膚の方も徐々に改善されて、今はたまに足などを
舐めて腫れたりしますが、お薬を塗ったりして改善していってます。
もう一つ、足をびっこひいていましたが、
ほとんど片足を上げて歩いていたので、相談したところ整形外科を紹介され手術しました。今は退院して家で療養中です。

口のきけない動物は先生方に頼ることが多いので、信頼できる先生がいるのは飼い主にとって心強いです。とても話しやすく皆さんフレンドリーで助かります。なんでも聞いても、解決策をみつけてくれるので信頼できる病院だとおもいます。
1ヶ月に一回はメンテナンスに行ってます。
末長くよろしくお願いします。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
SBIいきいき少短
料金
3000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2020年08月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール