口コミ: 東京都のイヌの皮膚の色が赤い (120件 / 5ページ目)

東京都のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 120件の一覧です。

21〜25 件を表示 / 全120
くろだ動物病院 (東京都八王子市)
紅玉髄720 さん 2018年06月投稿 イヌ
5.0

良い先生です

院長先生はじめ、スタッフの方々もとても良く親身になってくれる病院です。
説明も丁寧だし、ここで3匹看取りました。最期のときもエンゼルケアを丁寧にしてくださるし、急変しても休みの日でもしっかり診ていただけました。
介護で悩んでいたときも、相談にのっていただいて感謝してます。
今の子達もずっとこの病院でお世話になります。
中に入っている美容院のトリマーさんも、皮膚や異常があるときは飼い主に助言して下さいます。
これからもよろしくお願いします。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
マラセチア症
ペット保険
アクサダイレクト
料金
3000円 (備考: 10000)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年05月
7人が参考になった(11人中)
わか さん 2018年06月投稿 イヌ
5.0

とても、感謝しています。

2歳の柴犬を飼っています。
皮膚病が治らなくて、別の動物病院に通っていましたが、友人からこちらの動物病院を紹介されて早速電話。
予約制とのことで予約していったのですが待ち時間も少なくすぐに診察して頂けました。待合室も診察室もすっきりしていてとても清潔です。先生は今までの経過などを時間をかけて親身になって聞いてくれました。まだ受けていない検査をしたり、投薬をして食事も変えました。
治療後は、毛ずやも良く、いたがることもなくなり快適に生活できています。
とにかく、こちらの先生はとてもよく話を聞いてくださり診察が丁寧で説明も大変わかりやすかったです。
私も長い間の不安な気持ちから解放されとても感謝しています。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
-
受診時期
2018年06月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年05月12日

わか様、口コミのご投稿ありがとうございます。
今後も飼い主の皆様にご安心頂けるような診療が出来るよう努力して参ります。
不安なことがございましたら、これからもいつでもお気軽にご相談下さい。

3人が参考になった(6人中)
青山小動物医院 (東京都北区)
バルーン フラワー388 さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

親切な先生です。

愛犬ミニチュアダックスがお世話になってます。
飼い主には手厳しいお言葉をたまにするのですが、ワンちゃんに対してはとても優しく話しかけてくれて動物好きがすごく伝わって来ます。
また食事面でも手づくり食を勧められ、いままでドッグフードを食べさせるのに苦労してたのが嘘のようによく食べてくれるようになりました。
ワンちゃんの楽しみはお散歩とご飯しかないのだからと言われ納得しました。
ほんとに動物の立場に立って考えてくださるので、信頼出来るとてもいい先生です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
膿皮症
ペット保険
-
-
受診時期
2018年01月
20人が参考になった(22人中)
バルーン フラワー388 さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

信頼出来る病院です。

ミニチュアダックス7歳の子がお世話になってます。
先生も親切な方ばかりで、こちらの質問にも納得いくまで丁寧に説明して下さって安心して診察を受けられます。
診療時間が終わっても留守電を入れておけば折り返し連絡をしていただき、以前時間外でも診察してくれたこともあります。
また東大と連携してるので何かあればそちらも紹介してもらえます。
先生も何人もいらっしゃるのですが、どの先生も信頼できます。
これからもずっとお世話していただきたいお勧めの病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
膿皮症
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年04月
1人が参考になった(4人中)
のがみ動物病院 (東京都荒川区)
noir さん 2018年02月投稿 イヌ
5.0

診療からトリミングまで

のがみ動物病院にお世話になって18年になります。
今我が家では、シーズー犬とミヌエット猫1歳(三代目)の二匹がいます!
シーズーはもう15歳になり、皮膚科、眼科、数年前からは心臓の病気にもなってしまい、全て診ていただいています。
その時にはアトピーの為、シャンプーもお願いしています。
猫は月1回の健康診断と、爪切りをお願いしています。
先生、看護師さん達も、とても親切丁寧に対応して下さいます。
保険も使えますし、金額もリーズナブルと思います。


動物の種類
イヌ《純血》 (シーズー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
アニコム
料金
6251円 (備考: 診療代、シャンプー代、)
来院理由
元々通っていた
  • 皮膚科用サプリメントS
  • 皮膚科用剤DXP
  • インタードック
  • 坑蚤痒剤AP
受診時期
2018年02月
1人が参考になった(1人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール