口コミ: 東京都のネコのかゆがる 55件(5ページ目)
東京都のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 55件の一覧です。
[
病院検索 (1516件)
| 口コミ検索 ]
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大井町どうぶつ病院
(東京都品川区)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
以前通っていた病院では症状がなかなか改善されず、猫の通院ストレスも半端なく、半ば諦めて自宅で様子を見る日々でした。
その後、またひどく体調を崩してしまい、診察を受けなければいけない状況になり、初めて探し当てた病院です。
目の前で診察してくださるので安心感もあり、猫も受診中は落ち着いていました。
説明も丁寧で、質問にも優しく的確に答えてくださり、不安な心も落ち着きます。
これからも頼りたい病院です。
お勧めします。
その後、またひどく体調を崩してしまい、診察を受けなければいけない状況になり、初めて探し当てた病院です。
目の前で診察してくださるので安心感もあり、猫も受診中は落ち着いていました。
説明も丁寧で、質問にも優しく的確に答えてくださり、不安な心も落ち着きます。
これからも頼りたい病院です。
お勧めします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5,000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゼファー動物病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
数年前、1匹の老猫の最期にお世話になりましたが、とても親身になってくださいました。
深夜でも容態が急変した時には電話で呼んでくださったので、最期の瞬間を見送ることができ、感謝しています。
最近では、3匹の兄弟猫を保護したので、また通い始めましたが、やはりどの先生も親身に話を聞いてくださいます。
1匹は皮膚疾患があり、定期的に通っていますが、だいぶ痒がらなくなったので、安心しています。
予防接種も皮膚科の日に3匹まとめて受けさせてもらい、便宜を図って頂きました。(皮膚科のみの日なので、休日診療扱いになりますが、3匹まとめての方が飼い主的には楽なので)
近所の友人宅のわんこも、こちらに通うようになりましたが、満足しているとのことです。
これからも、何かとお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
深夜でも容態が急変した時には電話で呼んでくださったので、最期の瞬間を見送ることができ、感謝しています。
最近では、3匹の兄弟猫を保護したので、また通い始めましたが、やはりどの先生も親身に話を聞いてくださいます。
1匹は皮膚疾患があり、定期的に通っていますが、だいぶ痒がらなくなったので、安心しています。
予防接種も皮膚科の日に3匹まとめて受けさせてもらい、便宜を図って頂きました。(皮膚科のみの日なので、休日診療扱いになりますが、3匹まとめての方が飼い主的には楽なので)
近所の友人宅のわんこも、こちらに通うようになりましたが、満足しているとのことです。
これからも、何かとお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大矢動物病院
(東京都狛江市)
5.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2016年01月
私は東京都内を数か所引っ越ししております。猫の尿路結石の診療であちらこちらの動物病院をまわりましたが、なかなか良い病院がみつかりませんでした。たまたま犬の散歩の時に捨て犬を保護し、大矢動物病院を紹介していただき診ていただきました。
それをきっかけに我が家の犬猫を連れて行くことになりました。
3年続いた尿路結石は大矢動物病院で処置していただくようになり、数回の治療と投薬で完治しました。
また、当時6歳の犬の心臓音を聴診器をあてた時、心臓病の疑いがあるという事でエコーを撮っていただきました。病状に合った良い薬を処方していただきました。エコーで見ながら現在がどういう状態であるか、先々にどういう症状が出てきたらどういう対処をしなければならないのかなど、治療や対処の流れについて詳しく説明していただきました。その犬は適切な投薬によって元気に年を取っております。動物の疾患に関して不安に思っている事や、わからない事を先生に尋ねると、とてもわかり易く説明してくださいます。
レントゲンは勿論の事、CTやエコーなど医療設備も整っています。病院内はとても清潔です。
我が家の犬猫を安心して連れていける病院です。
何につけても気さくな性格の先生、スタッフが動物達に対して愛情をかけながら診て下さる事、いつも笑顔で犬猫に声をかけてくれますので犬猫達の緊張感は少ないか、犬によっては全く緊張感が無い子もいます。
診療治療、指導や方針、その他の対応全てにおいて満足しております。
これまで都内の動物病院は引っ越しをした事もあり、あちらこちらと行きましたが、個人的には、一番良い病院だと思います。診療の時間をたっぷり取って下さるので、待ち時間が長くなる事が多いので、待ち時間が気になる方は電話でお尋ねになってから行かれると良いと思います。緊急時は優先して診て下さいます。
駐車場も入れやすい広い駐車場なので、車で行かれる方も安心して行けると思います。
それをきっかけに我が家の犬猫を連れて行くことになりました。
3年続いた尿路結石は大矢動物病院で処置していただくようになり、数回の治療と投薬で完治しました。
また、当時6歳の犬の心臓音を聴診器をあてた時、心臓病の疑いがあるという事でエコーを撮っていただきました。病状に合った良い薬を処方していただきました。エコーで見ながら現在がどういう状態であるか、先々にどういう症状が出てきたらどういう対処をしなければならないのかなど、治療や対処の流れについて詳しく説明していただきました。その犬は適切な投薬によって元気に年を取っております。動物の疾患に関して不安に思っている事や、わからない事を先生に尋ねると、とてもわかり易く説明してくださいます。
レントゲンは勿論の事、CTやエコーなど医療設備も整っています。病院内はとても清潔です。
我が家の犬猫を安心して連れていける病院です。
何につけても気さくな性格の先生、スタッフが動物達に対して愛情をかけながら診て下さる事、いつも笑顔で犬猫に声をかけてくれますので犬猫達の緊張感は少ないか、犬によっては全く緊張感が無い子もいます。
診療治療、指導や方針、その他の対応全てにおいて満足しております。
これまで都内の動物病院は引っ越しをした事もあり、あちらこちらと行きましたが、個人的には、一番良い病院だと思います。診療の時間をたっぷり取って下さるので、待ち時間が長くなる事が多いので、待ち時間が気になる方は電話でお尋ねになってから行かれると良いと思います。緊急時は優先して診て下さいます。
駐車場も入れやすい広い駐車場なので、車で行かれる方も安心して行けると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(東京都西東京市)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年10月
動物病院は近所にいくつかありますが、料金が高額だったり獣医との相性などもあり選択に悩んでいました。
こちらのはやし動物病院も新しくできたばかりなので口コミ等も少なく来院を躊躇していました。
でも近所だし、良ければかかりつけ医にしたいし、一度行って診てもらおうと決心し、予約の電話をしました。
うちのこはびびりの子ねこなので、待合にいる他のわんちゃんたちの吠える声に
怖がっていました。
そのとき受付にいた方(看護師さん?)が「○○ちゃん預かります」とキャリーバッグごと別の部屋へ連れて行ってくれました。
今まで他の動物病院でこのような対応をされたことがなかったのでとても嬉しく思いました。
診察時、先生は若くて優しい感じの方でした。
こちらからの質問にも丁寧にやさしい口調でお話ししてくださいます。
ハイ、かかりつけ医決定です。
一緒に行った家族も「一度ここに来たらまた次もここに来るだろうね~。」と
絶賛していました。
受付の方の迅速な気遣い、獣医師のやさしさ、料金は安くもないけど高くもない、病院はキレイ、結構混んでいる・・・ということが今回行った感想です。
次はワクチン接種で来院しようと思っています。
こちらのはやし動物病院も新しくできたばかりなので口コミ等も少なく来院を躊躇していました。
でも近所だし、良ければかかりつけ医にしたいし、一度行って診てもらおうと決心し、予約の電話をしました。
うちのこはびびりの子ねこなので、待合にいる他のわんちゃんたちの吠える声に
怖がっていました。
そのとき受付にいた方(看護師さん?)が「○○ちゃん預かります」とキャリーバッグごと別の部屋へ連れて行ってくれました。
今まで他の動物病院でこのような対応をされたことがなかったのでとても嬉しく思いました。
診察時、先生は若くて優しい感じの方でした。
こちらからの質問にも丁寧にやさしい口調でお話ししてくださいます。
ハイ、かかりつけ医決定です。
一緒に行った家族も「一度ここに来たらまた次もここに来るだろうね~。」と
絶賛していました。
受付の方の迅速な気遣い、獣医師のやさしさ、料金は安くもないけど高くもない、病院はキレイ、結構混んでいる・・・ということが今回行った感想です。
次はワクチン接種で来院しようと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 1620円 | 来院理由 | 近所にあった |
34人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヒラミ動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2015年05月
拾った子猫の健康チェックや、もともと飼っていた他の猫たちの去勢手術等で何度かお世話になりました。
はじめて受診したのは上記の子猫のときでした。触診等から寄生虫の検査までひととおり行っていただきましたが、会計のとき、具体的な金額は覚えていませんがあまりの安価さに驚いた記憶があります。捨て猫なので、特別に対応してくださったのかもしれません。
また、他に猫2匹がおりますが、その猫たちの予防接種にうかがった際、別の動物病院では見逃されていた耳のマダニ感染を見つけていただきました。
診療の確かさ・信頼性、設備、診察料金など、どれをとっても、個人的にはこのヒラミ動物病院に勝るところを見つけておりません。転居によって受診できなくなってしまったことが本当に残念です……うちの近くに系列病院でもできないだろうかと、願っても無理なことを願っている現在です。
はじめて受診したのは上記の子猫のときでした。触診等から寄生虫の検査までひととおり行っていただきましたが、会計のとき、具体的な金額は覚えていませんがあまりの安価さに驚いた記憶があります。捨て猫なので、特別に対応してくださったのかもしれません。
また、他に猫2匹がおりますが、その猫たちの予防接種にうかがった際、別の動物病院では見逃されていた耳のマダニ感染を見つけていただきました。
診療の確かさ・信頼性、設備、診察料金など、どれをとっても、個人的にはこのヒラミ動物病院に勝るところを見つけておりません。転居によって受診できなくなってしまったことが本当に残念です……うちの近くに系列病院でもできないだろうかと、願っても無理なことを願っている現在です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | マダニの寄生 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
その後、またひどく体調を崩してしまい、診察を受けなければいけない状況になり、初めて探し当てた病院です。
目の前で診察してくださるので安心感もあり、猫も受診中は落ち着いていました。
...