口コミ: 東京都のネコのかゆがる 55件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコのかゆがる 55件(4ページ目)

東京都のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 55件の一覧です。

[ 病院検索 (1515件) | 口コミ検索 ]
8人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
キャットホスピタル (東京都渋谷区)
大変信頼出来ます ネコ 投稿者: にゃんちみ さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
いつも我が家の3匹がお世話になっております。
先生方は猫達がリラックスして診察に臨めるように環境作りをされています。
注射や色々な手技の時に、猫自身が不安にならないように飼い主も一緒に居させてくださいます。
ご夫婦で猫専門に診察されており、とてもとても勤勉で説明も分かりやすく安心です。
食事の指導等適宜行ってくださいます。
診察は予約制なので待ち時間はありません。
また、ほかの猫さんと重なることも滅多にありません。
動物の種類 ネコ《純血》 (マンチカン) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院 (東京都足立区)
対応が凄く良い ネコ 投稿者: 山百合914 さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
電話対応の女性がとても好感がもてました。初めて保護したので不安でしたが電話対応で慣れていらっしゃるのか不安もなくなり診察に行けました。ここの病院の前に近所の病院に電話確認したら保護猫の…と言った瞬間、電話でもわかるくらいの酷い対応でした。それでこちらに確認したら
診察OKだったので行くことにして正解でした。 先生もテキパキと保護猫の検査、ワクチンをしていただき受付から会計まで30分くらいで終了。今後もこちらの病院(少し遠いけど)で見ていただきたいと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 かゆがる
病名 マダニの寄生 ペット保険
料金 10000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • ブロードライン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もふもふ動物病院 (東京都府中市)
とても優しく頼れる先生です ネコ 投稿者: 雨宮 さん
5.0
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
最近出来た綺麗な動物病院です。
開業前から気になっており、先日初めて飼っている猫の診察をしてもらいました。
病院が苦手でとても緊張しやすい猫で心配をしていたのですが、体調や様子を見ながら丁寧に診察して貰いとても満足でした。
また、どんなに小さな悩みや相談にも先生が親身に答えてくださるので安心出来ました。電話だけでは無く、メールで相談できるのもとても良いと感じました。
院内の雰囲気も良く、清潔で居心地が良いです。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜新町動物医療センター (東京都世田谷区)
いい先生に出会えました ネコ 投稿者: Akiko2434 さん
5.0
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
今年の夏から猫の皮膚の治療でお世話になっています。
以前は違う病院に通っていましたが、信頼できないことが多くこちらに変えました。

院内は新しく清潔で、診察室も待合スペースも広いです。
先生や看護師の方みなさんとても感じがよく、安心して診察に行けます。

とても親切・丁寧に診察して下さいますし、治療もきちんと説明をして下さって、飼い主と話合いをしながら方針を決めてくれるので、とても信頼できます。動物の苦しさは私たちに想像できないこともあるし、注射をしたり薬を与えたりすることで起こり得る副作用の心配だとか、動物の病気って分からないことだらけだと思います。それに対して先生はとても親切に教えてくださいますし、本気で直そうとして下さっているんだ、と思います。日常での変化も毎回細やかにチェックして下さいます。動物愛を感じるいい先生です。

診察においての先生の姿勢もですが、それまで通っていた動物病院とこんなにも違うのか、というほど料金も違いました。なんとそれまで行っていたところの約半分の料金。びっくりしてしまいました。打った注射も同じなのに!
今度健康診断も受けさせたいと思います。

本当に良心的な病院です。この先生にずっと診てもらいたいので、来年引っ越しを考えていましたが悩むほどです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 粟粒性皮膚炎 ペット保険
料金 3500円 (備考: 初診は顕微鏡での検査と注射、投薬、爪切込5000円。今回は注射と爪切り。) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北川犬猫病院 (東京都板橋区)
良かった! ネコ 投稿者: 紺青152 さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年03月
数年前ですが、耳のことで訪院。

愛猫が耳をかきまくる、でも見ると綺麗、匂いもしない、病院でも何ともないと言われる。
しかし、右耳だけ、狂ったようにかくのです。
病院では洗浄するだけで、何の効果も見られませんでした。

ネットで調べまくって、耳と皮膚に精通しているこの病院に訪院しました。

丁寧に話しをきいてくれて、本当に行って良かったです。

検査にて(別の病院では、ただ見ただけ…)耳には何も問題がなく、最終的にストレスからと判明しました。
当時、隣のマンションのリフォームをしていて、足場を組み、何人もの職人さんが常時お仕事していたのです。
工事の音と言うより、職人さん達の話し声がすごかった。。

原因がわかったので、怖くないこと、私が守るからねと根気よく話してあげて、ドーム型のベッドを部屋の奥にうつしてから耳をかかなくなりました。

感謝しております。







動物の種類 ネコ《純血》 (ロシアンブルー) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 耳系疾患 症状 かゆがる
病名 ストレス ペット保険
料金 忘れました…円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ