口コミ: 大阪府のパピヨン 21件(4ページ目)
大阪府のパピヨンを診察する動物病院口コミ 21件の一覧です。
[
病院検索 (667件)
| 口コミ検索 ]
11人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ファーブル動物医療センター
(大阪府門真市)
4.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年09月
実家の神奈川から愛犬が遊びに来てくれたときにはこちらでお世話になっていました。
爪切りや耳掃除はとてもスピーディーかつ
耳掃除はとてもキレイにしてくれました。
耳掃除が大嫌いな子でしたが
大人しくしてくれていたとのことで
先生方が上手にしてくれているのがとてもよく分かりました。
また5月には体調が急変し、毎日通院。ご飯も水も一切受け付けてくれず、お空に還ってしまいましたが、とても親身に相談に乗ってくれ、納得が行くお別れが出来ました。
また、その後もキレイにしてくれ、簡易的な棺ですが用意してくれ、私たちの元に返してくれました。患者さんが多いのも、分かるなと感じました。
また何か機会があれば、是非お願いしたいと思います。
爪切りや耳掃除はとてもスピーディーかつ
耳掃除はとてもキレイにしてくれました。
耳掃除が大嫌いな子でしたが
大人しくしてくれていたとのことで
先生方が上手にしてくれているのがとてもよく分かりました。
また5月には体調が急変し、毎日通院。ご飯も水も一切受け付けてくれず、お空に還ってしまいましたが、とても親身に相談に乗ってくれ、納得が行くお別れが出来ました。
また、その後もキレイにしてくれ、簡易的な棺ですが用意してくれ、私たちの元に返してくれました。患者さんが多いのも、分かるなと感じました。
また何か機会があれば、是非お願いしたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
千里桃山台動物病院
(大阪府吹田市)
4.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年07月
こちらは年に2度受けるペットドッグで通っています。
かかりつけ院は別にありますが、ペットドッグは設備が充実したこちらで診てもらっています。
桃山台という地域柄、凄く落ち着いていてまたカフェの様なテラスもあり、院内も綺麗で清潔感があります。
ペットドッグでは17000円と20000円のコースがあり、心電図も受けれる20000円のコースを毎回お願いしています。
朝10時に愛犬を預け、夕方5時頃には検診が終わっています。
事前に便と尿は家で済ませ持っていくのですが、朝、トイレをしなかった時は病院で採って貰えるので、上手く尿が採れなくても大丈夫です。
休憩を挟みながらゆっくりその子の性格に合わせて、検診をしてくれるので、少しでもストレスを感じない環境で受けれるのは良いと思います。
またレントゲンや心電図等のデーターはCDにしてくれるので、そのままかかりつけ院に持っていけば今の健康状態も分かってもらえるので便利です。
ペットドッグは沢山の院で行ってはくれますが、このレントゲンのデーターを貰えるのは少ないので、本当に助かります。
先生の説明はiPadを使っての説明なのですが、画像を拡大したり、動く映像を見ながら説明が受けれるので凄く分かりやすいですよ!
また休憩中の愛犬の映像も少し撮ってくれていて、今日はこんな風に遊んでいましたよ~と、預けていた時の愛犬の様子も見せてくれるので気に入っています。
受付の方も年に2度だけでも、何年も通っているので愛犬の性格を分かってくれていて、あやすのが上手です。
いつもニコニコと笑いながら話しかけてくれるので、人柄も、院内も明るい雰囲気です。
かかりつけ院は別にありますが、ペットドッグは設備が充実したこちらで診てもらっています。
桃山台という地域柄、凄く落ち着いていてまたカフェの様なテラスもあり、院内も綺麗で清潔感があります。
ペットドッグでは17000円と20000円のコースがあり、心電図も受けれる20000円のコースを毎回お願いしています。
朝10時に愛犬を預け、夕方5時頃には検診が終わっています。
事前に便と尿は家で済ませ持っていくのですが、朝、トイレをしなかった時は病院で採って貰えるので、上手く尿が採れなくても大丈夫です。
休憩を挟みながらゆっくりその子の性格に合わせて、検診をしてくれるので、少しでもストレスを感じない環境で受けれるのは良いと思います。
またレントゲンや心電図等のデーターはCDにしてくれるので、そのままかかりつけ院に持っていけば今の健康状態も分かってもらえるので便利です。
ペットドッグは沢山の院で行ってはくれますが、このレントゲンのデーターを貰えるのは少ないので、本当に助かります。
先生の説明はiPadを使っての説明なのですが、画像を拡大したり、動く映像を見ながら説明が受けれるので凄く分かりやすいですよ!
また休憩中の愛犬の映像も少し撮ってくれていて、今日はこんな風に遊んでいましたよ~と、預けていた時の愛犬の様子も見せてくれるので気に入っています。
受付の方も年に2度だけでも、何年も通っているので愛犬の性格を分かってくれていて、あやすのが上手です。
いつもニコニコと笑いながら話しかけてくれるので、人柄も、院内も明るい雰囲気です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | ペットドッグ(健康診断) | ペット保険 | - |
料金 | 21600円 (備考: ペットドッグ) | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひろせ動物病院
(大阪府大阪市鶴見区)
4.0
投稿時期: 2015年05月
こちらの病院は我が家の犬が小さい時の予防接種でお世話になっていました。
病院の雰囲気はいかにも病院という感じで、清潔ですが、お洒落という感じはありませんでした。
先生が口数が少なく、強面でした。犬も小さかったこともあると思いますが、予防接種は毎回ギャンギャン泣いていました。
けれど、説明等は丁寧なので、問題なかったです。
待合室は広くないので、4組ぐらいが来ると、飼い主とペットで待合室がいっぱいになっていた気がします。
そのため、他のペットに対して威嚇してしまうような子たちは連れて行くのが少し大変かもしれないなーと思いました。
私は引越しと同時に違う動物病院に変えましたが、友人の家族とこちらの病院に通っていたようなので、お洒落感などを求めなければ十分な病院だと思います。
病院の雰囲気はいかにも病院という感じで、清潔ですが、お洒落という感じはありませんでした。
先生が口数が少なく、強面でした。犬も小さかったこともあると思いますが、予防接種は毎回ギャンギャン泣いていました。
けれど、説明等は丁寧なので、問題なかったです。
待合室は広くないので、4組ぐらいが来ると、飼い主とペットで待合室がいっぱいになっていた気がします。
そのため、他のペットに対して威嚇してしまうような子たちは連れて行くのが少し大変かもしれないなーと思いました。
私は引越しと同時に違う動物病院に変えましたが、友人の家族とこちらの病院に通っていたようなので、お洒落感などを求めなければ十分な病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
仲庭動物病院
(大阪府藤井寺市)
3.5
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年07月
狂犬病の予防接種と、フェラリアの検査をしに行きました。
基本的な問診をしながら、犬の体調を聞かれ、体重なども
きちんと計って貰えます。
フェラリアの検査結果もその場でわかり、教えてくれます。
お薬は、1ヶ月単位で出してくれるので、毎月貰いに行くこともできるし、
まとめて貰っておく事も出来るので、お財布と相談しながら出来るのが
嬉しいです。
残念なのが、クレジットを使えない事。緊急の時に、お財布にある程度
入っていれば良いのですが、無い時には限って、と言う時には、
他の病院を探したり、先生に相談しかありません。
相談と言っても無理を言う事は出来ないので、クレジットを入れて頂けるとたすか
りますね。
先生は一人、助手?の方が3人位でされてます。
基本的な問診をしながら、犬の体調を聞かれ、体重なども
きちんと計って貰えます。
フェラリアの検査結果もその場でわかり、教えてくれます。
お薬は、1ヶ月単位で出してくれるので、毎月貰いに行くこともできるし、
まとめて貰っておく事も出来るので、お財布と相談しながら出来るのが
嬉しいです。
残念なのが、クレジットを使えない事。緊急の時に、お財布にある程度
入っていれば良いのですが、無い時には限って、と言う時には、
他の病院を探したり、先生に相談しかありません。
相談と言っても無理を言う事は出来ないので、クレジットを入れて頂けるとたすか
りますね。
先生は一人、助手?の方が3人位でされてます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | - |
料金 | 9000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
花園動物病院
(大阪府東大阪市)
1.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年09月
15年通っていて信用していました。
話は関係ない話から紐づけて長く金額もよそよりも高い。でも小さい頃から見てくれてるので、信用で通っていました。
腎不全になり点滴注射で通うようになり、来ないと電話までくれていたのに、
ここで怪我をさせられてからは逃げてるのか電話もかけてこなくなりました。
薬をそのまま飲むのを嫌がるので家でおやつであげてみると言ってるにもかかわらず試してみましょうと病院でそのままあげてみることに。
なぜか1人の女性があげたのに、また別の慣れてない女性にもあげさせて結局犬は嫌がって上顎と下顎が少しズレた状態で強く噛んだことで歯が亜脱臼し激痛で正気を失った顔をしてるのに薬を飲ますことに必死で喉元も長く強く抑え続けられ、その後口から血も出て歯を爪でやたら引っ掻いていたのを見て、歯がぐらぐらしてるんかもなぁ〜と言うだけで。
結局会計後に説明もなく痛み止めを注射されました。
そのせいで食べれてたご飯も口をあけることすらできなくなり弱ってる体に怪我をさせられてフラフラで翌日別の病院にすぐにいきました。
亜脱臼したことによる痛み止めと抗生物質の注射もしないといけなくなり、食べれなくなったことでまた連日点滴もするはめに…心臓に負担がかかり倒れて泡吹いて痙攣して歩くのもふらつくようになりました。
本当に対応も含め裏切られた気持ちでいっぱいです。
犬を怪我させても器物破損程度でしょうが、こちらとしては大切な家族です。
少しでも楽に少しでも長く生きて欲しくてお金も時間もかけて任せた結果がこれです。
もう二度といきません。
わざとじゃないのはわかります。
でもやらかしてしまったのならごまかすような対応ではなく、誠実な対応をしてほしかったです。
犬を傷つけられてショックです。
でもこんなに怒りと憎しみでいっぱいなのはその後の対応の酷さでです。
話は関係ない話から紐づけて長く金額もよそよりも高い。でも小さい頃から見てくれてるので、信用で通っていました。
腎不全になり点滴注射で通うようになり、来ないと電話までくれていたのに、
ここで怪我をさせられてからは逃げてるのか電話もかけてこなくなりました。
薬をそのまま飲むのを嫌がるので家でおやつであげてみると言ってるにもかかわらず試してみましょうと病院でそのままあげてみることに。
なぜか1人の女性があげたのに、また別の慣れてない女性にもあげさせて結局犬は嫌がって上顎と下顎が少しズレた状態で強く噛んだことで歯が亜脱臼し激痛で正気を失った顔をしてるのに薬を飲ますことに必死で喉元も長く強く抑え続けられ、その後口から血も出て歯を爪でやたら引っ掻いていたのを見て、歯がぐらぐらしてるんかもなぁ〜と言うだけで。
結局会計後に説明もなく痛み止めを注射されました。
そのせいで食べれてたご飯も口をあけることすらできなくなり弱ってる体に怪我をさせられてフラフラで翌日別の病院にすぐにいきました。
亜脱臼したことによる痛み止めと抗生物質の注射もしないといけなくなり、食べれなくなったことでまた連日点滴もするはめに…心臓に負担がかかり倒れて泡吹いて痙攣して歩くのもふらつくようになりました。
本当に対応も含め裏切られた気持ちでいっぱいです。
犬を怪我させても器物破損程度でしょうが、こちらとしては大切な家族です。
少しでも楽に少しでも長く生きて欲しくてお金も時間もかけて任せた結果がこれです。
もう二度といきません。
わざとじゃないのはわかります。
でもやらかしてしまったのならごまかすような対応ではなく、誠実な対応をしてほしかったです。
犬を傷つけられてショックです。
でもこんなに怒りと憎しみでいっぱいなのはその後の対応の酷さでです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | - | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 29,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
爪切りや耳掃除はとてもスピーディーかつ
耳掃除はとてもキレイにしてくれました。
耳掃除が大嫌いな子でしたが
大人しくしてくれていたとのことで
先生方が上手にしてくれているのがとてもよく分かりました。
...