口コミ: 全国のイヌの外耳炎 283件(18ページ目)
全国のイヌを診察する外耳炎に関する動物病院口コミ 283件の一覧です。
[
病院検索 (10489件)
| 口コミ検索 ]
外耳炎 (がいじえん)
カテゴリ: 耳系疾患
18人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みゅう動物病院
(岩手県紫波郡矢巾町)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年04月
50代位の関西弁の先生が一人で診察・会計をしていらっしゃいますが、とても話しやすく相談しやすく、優しくて決して怒られないので、診察を受ける飼い主としてはとてもありがたいです。
我が家の犬は、しょっちゅう外耳炎や目の炎症で通院するのですが、誠実な先生ですので安心してずっとこちらにお世話になっております。お薬もよく効きます。
待ち時間もたいしてありませんので、我が家の吠え癖のある犬でも連れて行きやすいです。
我が家の犬は、しょっちゅう外耳炎や目の炎症で通院するのですが、誠実な先生ですので安心してずっとこちらにお世話になっております。お薬もよく効きます。
待ち時間もたいしてありませんので、我が家の吠え癖のある犬でも連れて行きやすいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
チャムどうぶつ病院
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
これを見たらわかっちゃうと思うので、チャムの関係者は見ないでもらいたい位です。
うちは、トイプードル7匹、チワワ3匹を飼っています。
引越し先の自宅近くにこちらの病院があります。徒歩3分位です。
年末年始に泊まりで遊びに行くのでちょっと早目のワクチンと狂犬病の予防接種を2日間に別けてお願いしました。
家族4人で10匹を昼休みの時間帯に。
トイプードル1匹が慢性外耳炎という事で点耳薬を出していただきました。
10匹を全て診ていただき、予防接種をしていただけると休みが少ない自分にはありがたいですし、何より近くて安心感があります。
10匹をまとめてって結構嫌がる病院多いんです。
笑顔で色々話しながら診ていただき助かりました。
ご夫婦でやられていて、アットホーム感のある病院でした。
これからずっとお願いしようと思います
病院の駐車場はなかったと思いますが、コインパーキングの料金を病院で負担していただけるような紙が貼ってあったので、確認してみた方がいいです。
うちは、トイプードル7匹、チワワ3匹を飼っています。
引越し先の自宅近くにこちらの病院があります。徒歩3分位です。
年末年始に泊まりで遊びに行くのでちょっと早目のワクチンと狂犬病の予防接種を2日間に別けてお願いしました。
家族4人で10匹を昼休みの時間帯に。
トイプードル1匹が慢性外耳炎という事で点耳薬を出していただきました。
10匹を全て診ていただき、予防接種をしていただけると休みが少ない自分にはありがたいですし、何より近くて安心感があります。
10匹をまとめてって結構嫌がる病院多いんです。
笑顔で色々話しながら診ていただき助かりました。
ご夫婦でやられていて、アットホーム感のある病院でした。
これからずっとお願いしようと思います
病院の駐車場はなかったと思いますが、コインパーキングの料金を病院で負担していただけるような紙が貼ってあったので、確認してみた方がいいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院
(神奈川県厚木市)
5.0
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年01月
去年、初めて犬を飼い始めました。近所の方の紹介で、我が家のワンちゃんもお世話になっています。
動物大好き風な先生と親切な受付の女性で、静かで落ち着いた病院です。
先生は、いつも親切で熱心に診てくれます。その他の相談などもとても熱心に聞いてくれ、いろいろなアドバイスをしてくださいます。本当にいい病院です。
病院の利益とかより、動物のことを真剣に考えてくださる病院だと思っています。
この先もずっとお世話になりたいです。
動物大好き風な先生と親切な受付の女性で、静かで落ち着いた病院です。
先生は、いつも親切で熱心に診てくれます。その他の相談などもとても熱心に聞いてくれ、いろいろなアドバイスをしてくださいます。本当にいい病院です。
病院の利益とかより、動物のことを真剣に考えてくださる病院だと思っています。
この先もずっとお世話になりたいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 約3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
佐野獣医科病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
子犬が外耳炎になったようでお世話になりました。
耳掃除が大嫌いで大暴れする犬を院長先生と若い先生がふたりがかりでケガをしないように優しく優しき声をかけながら見てくださいました。
ペットに対してとてもお優しい先生方だと思いました。
飼い主へも病気の原因を直接みせてくださったり図鑑などでわかりやすく説明してくださいました。他の病院ではこれくらいで騒ぎすぎだと言われて落ち込んでいましたが、こちらで診てもらいこれくらいでは済まなかったことや、その病気の原因がわかりほっとしました。
またお薬の使い方も実際にペットに与えてみせてくれ、自宅に帰ってもお薬をどう使ったらいいかわからない!と悩むことはありませんでした。
お会計時にも何にいくらかかっているか説明してくださって安心できました
耳掃除が大嫌いで大暴れする犬を院長先生と若い先生がふたりがかりでケガをしないように優しく優しき声をかけながら見てくださいました。
ペットに対してとてもお優しい先生方だと思いました。
飼い主へも病気の原因を直接みせてくださったり図鑑などでわかりやすく説明してくださいました。他の病院ではこれくらいで騒ぎすぎだと言われて落ち込んでいましたが、こちらで診てもらいこれくらいでは済まなかったことや、その病気の原因がわかりほっとしました。
またお薬の使い方も実際にペットに与えてみせてくれ、自宅に帰ってもお薬をどう使ったらいいかわからない!と悩むことはありませんでした。
お会計時にも何にいくらかかっているか説明してくださって安心できました
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 7452円 (備考: 初診料含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
リューネ動物病院
(徳島県鳴門市)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2016年12月
大切にしているMIX犬。耳の中が赤くなっていた為、いつもお世話になっている病院へ行きましたが耳の中まで診て頂けず異常無しとの事。別の病院で診て頂き外耳炎と判明。治療して頂き完治との事。完治と言われた際、再度の耳の検査は無し。まだ耳を痒がる事を伝えたが、後は飼い主が耳掃除をするように言われました。
疑問に思いこちらのサイトで検索し、先生とお会い出来ました。
口コミ通り飼い主の不安を安心に代えて下さる素晴らしい先生です。
これからは、こちらに伺いお世話になります。
疑問に思いこちらのサイトで検索し、先生とお会い出来ました。
口コミ通り飼い主の不安を安心に代えて下さる素晴らしい先生です。
これからは、こちらに伺いお世話になります。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | 楽天ペット保険 |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
我が家の犬は、しょっちゅう外耳炎や目の炎症で通院するのですが、誠実な先生ですので安心してずっとこちらにお世話になってお...