口コミ: 全国のイヌの全身がくさい (16件 / 3ページ目)

全国のイヌを診察する全身がくさいに関する動物病院口コミ 16件の一覧です。

11〜15 件を表示 / 全16
おやま動物病院 (福岡県飯塚市)
ユズパパ さん 2020年01月投稿 イヌ
4.0

初診なら

初めての注射予約もスムーズで電話対応も早いです。 また体重管理や犬種に合わせたご飯作りも親身になって聞いてくれます。 アフターケアもしっかりしていてフィラリア予防も事前に知らせてくれて助かります。他の病気の子達とは、別室なので普段から安心して通院出来ます。薬に対しても在庫があり、薬だけの再来院もなくその日に全部終わらせてくれるので時間がない人には、オススメできます。時間帯は、午前中なら10時過ぎからゆっくりで
午後なら6時過ぎからなら待たされる事なくすぐに終わります。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
-
症状
全身がくさい
料金
-
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2019年10月
3人が参考になった(3人中)
坂戸動物病院 (埼玉県坂戸市)
おこげ さん 2016年08月投稿 イヌ
4.0

いつもお世話になっています。

10年以上、こちらの病院には、助けていただいています。
我が家では犬、ウサギとお世話になりました。
いつも親切にしていただき、話しやすく良かったです。
ウサギを見ていただける所も、昔は少なく大変助かりました。先生方、看護師さん等とても優しく動物に接したり、詳しく症状等を説明してくださって、不安な私達も安心できました。
診察時間を少し過ぎてしまっても、対応していただいたり、本当に頼りになりました。
これからも、お願いしたい病院です。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
全身がくさい
3人が参考になった(4人中)
ハッピー動物病院 (大阪府豊中市)
hina さん 2014年12月投稿 イヌ
4.0

土日も診てもらえるので助かります。

こちらに引っ越してきて以来ずっと通っています。
小さな病院ですが、若い先生と数名の看護士さんでやっていますが、土日も診療していただけます。

どうしても子供がいるのでイヌも連れて病院まで・・となると主人のいる土日になるのですが、やはり土日は閉まっている病院も多く・・。

そんな中土日午後まで診ていただけるというのはとても助かります。

過去色んな症例で診ていただいていますが、先生の説明もわかりやすく、親身に診ていただけている感じです。

診察室が少し狭いところだけ難点ですが、スタッフのみなさんもいい方ばかりですし、今後もお世話になると思います。ペットサロンやホテルも併設されていますので、機会があれば利用してみたいと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
全身がくさい
病名
マラセチア症
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年10月
3人が参考になった(3人中)
R24動物病院 (奈良県橿原市)
Caloouser58335 さん 2015年04月投稿 イヌ
3.5

皮膚がベタつく

我が家の犬が、全身ベトベトになってしまいとても痒がるので近所にある別の病院で診てもらったところ『脂漏性湿疹』と診断されました。
その時は飲み薬で治療してもらいましたが、少し良くなっただけであまり変わりませんでした。

臭いがキツくなって、家族が嫌がるようになったので皮膚病について詳しいとの事でこの病院を紹介してもらいました。
初めは週に2回、オゾンを含む温水でシャンプーしてもらい、皮膚が乾燥しないように白い塗り薬を付けてもらった後、毎回全身をくるむように布の服を着せてもらいました。

傷口からの膿で毛が固まってしまい治りにくくなるとの事で、毛は短くなってしまいましたが、気になっていた臭いは半月ぐらいで薄くなり、1ヶ月ぐらいから皮膚がサラサラとしてきました。

体を痒がることもなくなり、今では月に1回のペースでシャンプーをしてもらっています。
そのおかげで臭いも体のベタベタもすっかり気にならなくなりました。

動物の種類
イヌ《純血》 (シー・ズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
全身がくさい
病名
脂漏性湿疹
ペット保険
-
料金
4860円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2015年04月
6人が参考になった(8人中)
済城動物病院 (福岡県田川市)
tooy さん 2013年11月投稿 イヌ
3.5

犬が痒がるので動物病院に行きました

犬の里親募集に応募して、犬の一時預かりをする事になりました。

将来誰かの家族になるために躾をする事になったのですが、その前に病気を治し、健康体の犬を譲渡することが第一条件なので、痒がる犬を放っておけず動物病院に連れてい行く事になりました。
一番近い動物病院で施設も新しいので、安心して連れて行きました。

多分皮膚炎だと思っていましたが、案の定アトピー性皮膚炎だと診断されました。
今まで飼った犬はアトピー性皮膚炎になった事が無かったので、毛を短く刈り薬が良く効くようにしました。
まだまだ治療を始めたばかりなので、治療効果があるかどうかは分かりませんが、痒がる頻度が減ったので、治療効果はあったのでしょう。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
全身がくさい
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
近所にあった
受診時期
2013年11月
4人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール