口コミ: 全国のネコの猫エイズ 32件(5ページ目)
全国のネコを診察する猫エイズに関する動物病院口コミ 32件の一覧です。
[
病院検索 (10509件)
| 口コミ検索 ]
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新井動物病院
(長野県下伊那郡高森町)
4.5
投稿時期: 2015年08月
家で飼っていた猫の調子がよくなかったので行きました。猫は洗濯ネットに入れていくと静かにしてくれたので、そのまま連れて行きました。どうやら、私の前に来ていたご家族の犬が亡くなってしまったようで、とても悲しそうにしていました。お医者さんと助手の方がご家族に、「よくがんばったと思います。」と話しておられたのが印象に残っております。
病院の中はとても狭いので初めて入った方は驚くかもしれませんが、特に問題はないと思います。診察の時間になり、診察台の上に乗せました。猫が逃げようとするのを助手の方が押さえてくれました。よだれがでてしまって食欲がないと話したところ、外には出しているかを聞かれて、出していると話したところ、猫エイズという診断を受けました。猫エイズは治る病気ではないが、薬で病状を緩和することは可能だということで、ご飯に混ぜてあげる薬をもらいました。
その薬のおかげか、とても元気になりました。しかしその後病院に連れていくことはなく、薬をもらっていなかったことを、とても後悔しております。
猫は今年の3月に天国へと旅立ちました。もし、また薬をいただいていれば…と考えてしまいますが、ペットを飼うということは、それなりの覚悟とリスクがあるということを改めて考えさせられました。
病院の中はとても狭いので初めて入った方は驚くかもしれませんが、特に問題はないと思います。診察の時間になり、診察台の上に乗せました。猫が逃げようとするのを助手の方が押さえてくれました。よだれがでてしまって食欲がないと話したところ、外には出しているかを聞かれて、出していると話したところ、猫エイズという診断を受けました。猫エイズは治る病気ではないが、薬で病状を緩和することは可能だということで、ご飯に混ぜてあげる薬をもらいました。
その薬のおかげか、とても元気になりました。しかしその後病院に連れていくことはなく、薬をもらっていなかったことを、とても後悔しております。
猫は今年の3月に天国へと旅立ちました。もし、また薬をいただいていれば…と考えてしまいますが、ペットを飼うということは、それなりの覚悟とリスクがあるということを改めて考えさせられました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 近所にあった |
22人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
羽生ペットクリニック
(埼玉県羽生市)
4.5
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年11月
実家の猫を受診させるのにこちらの病院にお世話になっています。
うちの猫は猫エイズに罹ってしまっているので口の中が荒れてしまいご飯すら痛くて食べれない状態になってしまいます。そこでこちらの病院へ定期的に注射にてその症状を緩和させてもらうのですが、獣医さんも受付の女性の方もとても親切で好感が持てます。
院内はとても清潔感がありその点においても好感が持てます。
前はどんな症状で来たのかをきちんと確認しながらの治療なのでこちらとしても安心でき、アドバイスや今後起こるであろう症状なども話してくださるので飼い主としての心の準備もしやすいです。また診療費も他の病院に比べると比較的良心的なので、心配事があったときに気軽に受診できるのもとても良いと思います。
うちの猫は猫エイズに罹ってしまっているので口の中が荒れてしまいご飯すら痛くて食べれない状態になってしまいます。そこでこちらの病院へ定期的に注射にてその症状を緩和させてもらうのですが、獣医さんも受付の女性の方もとても親切で好感が持てます。
院内はとても清潔感がありその点においても好感が持てます。
前はどんな症状で来たのかをきちんと確認しながらの治療なのでこちらとしても安心でき、アドバイスや今後起こるであろう症状なども話してくださるので飼い主としての心の準備もしやすいです。また診療費も他の病院に比べると比較的良心的なので、心配事があったときに気軽に受診できるのもとても良いと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松村動物病院
(愛媛県松山市)
4.5
来院時期: 1998年12月
投稿時期: 2013年12月
私が付きっきりではなかったので、面倒を見ていた母からの話との総合と思って聞いてください。
一年くらい前に軽い風邪のような症状が出ていて、少し下痢気味かな。。とは思っていたのですが、お腹を壊すのはよくあることなので特に気にも留めず、放置していました。
ある日を境にして、急にエサを食べなくなり、痩せて、下痢の症状が悪化し、目やにが出てきたので、これは何かがおかしいと気付き、近所の松村先生のところに担ぎ込みました。
深夜に近い時間帯だったのですが、非常に親切丁寧に応対して下さり、
診療も点滴と名前も不確かなお薬でしたが、施してくださいました。
先生は、「これはエイズですね。野良は仕方がないところがあります」とハッキリした口調でおっしゃいました。しかし、最後までできることは致しましょう、とも。
結局、それから一か月もたたないうちに天国に旅立ってしまいましたが、最後まで松村先生にお世話になりました。あの子も本望だったろうと思います。
信頼できる先生でした。
一年くらい前に軽い風邪のような症状が出ていて、少し下痢気味かな。。とは思っていたのですが、お腹を壊すのはよくあることなので特に気にも留めず、放置していました。
ある日を境にして、急にエサを食べなくなり、痩せて、下痢の症状が悪化し、目やにが出てきたので、これは何かがおかしいと気付き、近所の松村先生のところに担ぎ込みました。
深夜に近い時間帯だったのですが、非常に親切丁寧に応対して下さり、
診療も点滴と名前も不確かなお薬でしたが、施してくださいました。
先生は、「これはエイズですね。野良は仕方がないところがあります」とハッキリした口調でおっしゃいました。しかし、最後までできることは致しましょう、とも。
結局、それから一か月もたたないうちに天国に旅立ってしまいましたが、最後まで松村先生にお世話になりました。あの子も本望だったろうと思います。
信頼できる先生でした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あら動物病院
(福島県福島市)
4.5
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2013年09月
以前犬を飼っていてその頃からお世話になっていたんですが、その時から変わらない優しい先生と奥様で、とても親身になってくれるんです。
今回は猫だったんですが、突然餌は食べないは、こたつにこもって出てこないは…。
何らかの病気なんだろうと思い、急いで連れて行きました。診断結果より治るのかどうなのかが心配で、待っている間はドキドキでした。
検査の結果、先生の説明はショックな内容で、「猫エイズ」と言われ「えぇー!!」とかなり動揺してしまいました。
それでも先生の、一つ一つ言葉を選んだ説明、アドバイスは今でも忘れません。絶望はせず、前向きに、何かあればまた先生にお世話になろうという気持ちになりました。
おかげさまで今は餌もモリモリ食べ、元気に夏を乗り切りました。本当に良い病院です!
今回は猫だったんですが、突然餌は食べないは、こたつにこもって出てこないは…。
何らかの病気なんだろうと思い、急いで連れて行きました。診断結果より治るのかどうなのかが心配で、待っている間はドキドキでした。
検査の結果、先生の説明はショックな内容で、「猫エイズ」と言われ「えぇー!!」とかなり動揺してしまいました。
それでも先生の、一つ一つ言葉を選んだ説明、アドバイスは今でも忘れません。絶望はせず、前向きに、何かあればまた先生にお世話になろうという気持ちになりました。
おかげさまで今は餌もモリモリ食べ、元気に夏を乗り切りました。本当に良い病院です!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はら動物病院
(神奈川県横浜市瀬谷区)
4.5
来院時期: 2012年01月
投稿時期: 2012年05月
我が家のネコが食事をする際に痛がりながら食べるようになり、そのうち口臭もきつくなり、
よだれも垂らすようになったので、はら動物病院へ連れていきました。
私がこの病院に連れて行ってよかったと思ったのは院長先生の親切な説明に心が打たれたからです。
ネコの症状を私なりに細かく説明し、それを院長先生がひとつひとつ確認するように私に問いかけてくれ、
聴取からの症状の見落としを無くそうとするプロ意識に感動しました。
診察をした結果、歯(歯茎)の病気だけに留まらず、猫エイズにかかっており、さらには白血病にも
かかっていることが判明しました。幸い両方とも発症していないので大事には至ってないとのことでした。
この結果を事細かにひとつひとつ丁寧に説明していただき、注意しなくてはいけないことを何度も
念を押すように説明してくれました。この熱意に大変心打たれました。
よだれも垂らすようになったので、はら動物病院へ連れていきました。
私がこの病院に連れて行ってよかったと思ったのは院長先生の親切な説明に心が打たれたからです。
ネコの症状を私なりに細かく説明し、それを院長先生がひとつひとつ確認するように私に問いかけてくれ、
聴取からの症状の見落としを無くそうとするプロ意識に感動しました。
診察をした結果、歯(歯茎)の病気だけに留まらず、猫エイズにかかっており、さらには白血病にも
かかっていることが判明しました。幸い両方とも発症していないので大事には至ってないとのことでした。
この結果を事細かにひとつひとつ丁寧に説明していただき、注意しなくてはいけないことを何度も
念を押すように説明してくれました。この熱意に大変心打たれました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |