口コミ: 全国のネコの拡張型心筋症 7件
全国のネコを診察する拡張型心筋症に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (10511件)
| 口コミ検索 ]
拡張型心筋症 (かくちょうがたしんきんしょう)
カテゴリ: 循環器系疾患
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
保田動物病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2021年11月
元気が無く、食欲も無かったので、また毛玉症かなあと考え、家の近くの病院で検査をするも原因がわからず、保田動物病院を紹介して貰いました。
診療時間終了の30分前に滑り込んだのですが、X線やエコー検査をやって頂き、心臓が悪い事が分かりました。
最初は、胃や腸の消化器系を調べていたそうですが、画像から心臓が体に似合わず大きいので、再度、心臓を調べたところ、心拍数が239もあり、心電図や画像から心筋症である事が分かり、即入院ということになりました。
機転が効き、鼻が効く担当の先生に診ていただき、小さな命を救って頂き感謝しています。また、画像を見ながらの詳細で分かりやすい説明ありがとうございます。今、体内で何が起こっているのかが良く理解することができ、大変安心いたしました。
まだ入院中ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
診療時間終了の30分前に滑り込んだのですが、X線やエコー検査をやって頂き、心臓が悪い事が分かりました。
最初は、胃や腸の消化器系を調べていたそうですが、画像から心臓が体に似合わず大きいので、再度、心臓を調べたところ、心拍数が239もあり、心電図や画像から心筋症である事が分かり、即入院ということになりました。
機転が効き、鼻が効く担当の先生に診ていただき、小さな命を救って頂き感謝しています。また、画像を見ながらの詳細で分かりやすい説明ありがとうございます。今、体内で何が起こっているのかが良く理解することができ、大変安心いたしました。
まだ入院中ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ソマリ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 拡張型心筋症 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - (備考: まだ入院中) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すざき動物病院
(香川県高松市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
近所のかかりつけで循環器が悪いと発覚し、こちらの病院をご紹介いただきました。
引っ越しや休診日の関係で何件かの動物病院にお世話になりましたが、知識量がこんなにも違うのかと驚きました!先生が実習でご不在のときもありますが、それだけ新しい知識をつけて下さっているのだと感じることができます。
説明も、質問の受け答えも非常に丁寧で、飼い主にとって全く未知の、動物の身体や病気を少しずつ知り、不安感を拭いながら闘病に臨むことができました。治療もこちらの方針に合わせて計画を立て、提案してくださいます。
主治医以外の先生方や看護師さんたちもとても温かく、真摯に対応して下さいます。入院中、面会に行くと皆さん温かい声をかけて下さり、経過報告も毎回丁寧にして下さって、大事な子を預けて不安な中ほっとしました。
待ち時間は長いですし、待合室も大きくないので大体は座れません(車の中で待つことは可能)。それでも診ていただきたい、ここなら安心だからと思える病院です。
引っ越しや休診日の関係で何件かの動物病院にお世話になりましたが、知識量がこんなにも違うのかと驚きました!先生が実習でご不在のときもありますが、それだけ新しい知識をつけて下さっているのだと感じることができます。
説明も、質問の受け答えも非常に丁寧で、飼い主にとって全く未知の、動物の身体や病気を少しずつ知り、不安感を拭いながら闘病に臨むことができました。治療もこちらの方針に合わせて計画を立て、提案してくださいます。
主治医以外の先生方や看護師さんたちもとても温かく、真摯に対応して下さいます。入院中、面会に行くと皆さん温かい声をかけて下さり、経過報告も毎回丁寧にして下さって、大事な子を預けて不安な中ほっとしました。
待ち時間は長いですし、待合室も大きくないので大体は座れません(車の中で待つことは可能)。それでも診ていただきたい、ここなら安心だからと思える病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 拡張型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院光昇堂
(香川県木田郡三木町)
5.0
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2017年02月
愛猫の心臓病でお世話になっています。
昨年の年末に、近所の動物病院で
「もう手遅れ」と言われ、2件目の病院に電話で紹介していただいたのがこちらの光昇堂さんでした。
自宅からは遠く待ち時間もあるとのことで、本人の体力を考えると最初は受診を迷いましたが、電話で予約受して診しました。
行って、本当に良かったです。
私自身人を対象とした看護の仕事に従事していましたが、最初の動物病院で感じたことは、人間と動物病院の対応の『差』でした。
正直悲しかったです。
ですがこちらの病院では本人にも、親(飼い主)にもとても細かい配慮をしてくれます。
先生も看護師さんも、その時の症状に応じて的確な対応をしてくれます。
検査内容とその結果、
診断結果とその後の治療方針、
内服薬の内容や具体的な投与の方法、
家庭での過ごし方で気をつけること、
など… 色々教えて頂きました。
何より『何かあったら電話してきてもいい』という先生の言葉が、自宅で不安を抱えながら愛猫と過ごす私の心の支えになりました。
実際この1ヶ月以上の間、1週間毎の予約はしていても、日によって体調が急変することがあった為、すぐに受診すべきか様子を見るべきかで迷うことがあって、何度も先生に助けて頂きました。
瀕死の状態で病院に着いた時もあり、その時は看護師さんもお忙しいのに車から運び出すのを手伝ってもらいました(←とても助かりました(>_<))
完治することはない病気なので、
通院や検査、内服等の本人の負担を考えると、本人がそれを望んでいるかどうかで悩んだ時もありましたが、
『延命』というよりも『少しでも本人の苦痛を緩和できたら』という思いでした。
それを思わずこぼした時の、先生の言葉にも救われました。
検査や処置は、プロの看護師さん(抱っこが優しくて上手です)達もついてくれて安心です。
内服は先生に教えていただいたおかげで問題なくのめています。
自宅に戻ると、また元気にご飯を食べて、ぐっすり眠って、甘えてきます。その姿をみたらヤッパリ諦められないし、
親子でこちらの病院に助けられています(*^^*)
信頼できます。
昨年の年末に、近所の動物病院で
「もう手遅れ」と言われ、2件目の病院に電話で紹介していただいたのがこちらの光昇堂さんでした。
自宅からは遠く待ち時間もあるとのことで、本人の体力を考えると最初は受診を迷いましたが、電話で予約受して診しました。
行って、本当に良かったです。
私自身人を対象とした看護の仕事に従事していましたが、最初の動物病院で感じたことは、人間と動物病院の対応の『差』でした。
正直悲しかったです。
ですがこちらの病院では本人にも、親(飼い主)にもとても細かい配慮をしてくれます。
先生も看護師さんも、その時の症状に応じて的確な対応をしてくれます。
検査内容とその結果、
診断結果とその後の治療方針、
内服薬の内容や具体的な投与の方法、
家庭での過ごし方で気をつけること、
など… 色々教えて頂きました。
何より『何かあったら電話してきてもいい』という先生の言葉が、自宅で不安を抱えながら愛猫と過ごす私の心の支えになりました。
実際この1ヶ月以上の間、1週間毎の予約はしていても、日によって体調が急変することがあった為、すぐに受診すべきか様子を見るべきかで迷うことがあって、何度も先生に助けて頂きました。
瀕死の状態で病院に着いた時もあり、その時は看護師さんもお忙しいのに車から運び出すのを手伝ってもらいました(←とても助かりました(>_<))
完治することはない病気なので、
通院や検査、内服等の本人の負担を考えると、本人がそれを望んでいるかどうかで悩んだ時もありましたが、
『延命』というよりも『少しでも本人の苦痛を緩和できたら』という思いでした。
それを思わずこぼした時の、先生の言葉にも救われました。
検査や処置は、プロの看護師さん(抱っこが優しくて上手です)達もついてくれて安心です。
内服は先生に教えていただいたおかげで問題なくのめています。
自宅に戻ると、また元気にご飯を食べて、ぐっすり眠って、甘えてきます。その姿をみたらヤッパリ諦められないし、
親子でこちらの病院に助けられています(*^^*)
信頼できます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 拡張型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
佐野獣医科病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2015年11月
浜松に引っ越して来てから16年。ずーっとお世話になっています。
患者さん御家族と待合室で話しても、やはりこの先生は素晴らしい!と話題になります。
先生もスタッフの皆さんも、とにかくこの子たちの病気や怪我を治して、少しでも元気に、楽にしてあげたい!という思いがいっぱいで、患者家族の思いにも沿って下さいます。
検査結果の説明も、納得行くまでしてくださいます。
治療法が確立されてない病気の時は、一生懸命に調べて、可能性のある治療法を探して下さいます。
そしてその治療法を詳しく説明もしてくださり、それにかかる治療費についてもちゃんと説明をしてくださって、家族の選択を尊重した上で治療方針を決めてくださいます。
娘たちが小さい頃は、子供の気持ちにもちゃんと向き合ってくださいました。
亡くなった時のお悔やみの言葉、そして病気で亡くなった時は、遺体を綺麗にしてくださり、真新しいタオルを敷いた箱に寝かせてくれ、白い綺麗な布をかけてまで下さいました。
いつも感謝の気持ちでいっぱいになる病院です。
患者さん御家族と待合室で話しても、やはりこの先生は素晴らしい!と話題になります。
先生もスタッフの皆さんも、とにかくこの子たちの病気や怪我を治して、少しでも元気に、楽にしてあげたい!という思いがいっぱいで、患者家族の思いにも沿って下さいます。
検査結果の説明も、納得行くまでしてくださいます。
治療法が確立されてない病気の時は、一生懸命に調べて、可能性のある治療法を探して下さいます。
そしてその治療法を詳しく説明もしてくださり、それにかかる治療費についてもちゃんと説明をしてくださって、家族の選択を尊重した上で治療方針を決めてくださいます。
娘たちが小さい頃は、子供の気持ちにもちゃんと向き合ってくださいました。
亡くなった時のお悔やみの言葉、そして病気で亡くなった時は、遺体を綺麗にしてくださり、真新しいタオルを敷いた箱に寝かせてくれ、白い綺麗な布をかけてまで下さいました。
いつも感謝の気持ちでいっぱいになる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 拡張型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院鶴ヶ谷病院
(宮城県仙台市宮城野区)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年05月
拾い猫を飼うことになり、ワクチンやら健康診断をしてもらってからずっとお世話になってました。たまに後ろ足が引きずるようになり、緊急で見てもらう時もすぐに対応してくれました。
その子が、半年前(8歳ぐらいの時)に急に痛み出し、苦しがりながら野太刀打ち回るような状況になり、この病院に電話をしたところ、時間外であったのに、今すべきことと連れてくるようにと伝えてくれて、病院に着いた時もすぐ対処してくれました。結果的にアメショーなどに多い拡張型心筋症で亡くなってしまいましたが、できるだけ楽に過ごせるように酸素を充満させた透明な箱の中に入れたり、痛み止めなどもしてくれました。
また、症状についても図などを用いてわかりやすく、これまでの症状も関連していたと教えてくれました。
その子が、半年前(8歳ぐらいの時)に急に痛み出し、苦しがりながら野太刀打ち回るような状況になり、この病院に電話をしたところ、時間外であったのに、今すべきことと連れてくるようにと伝えてくれて、病院に着いた時もすぐ対処してくれました。結果的にアメショーなどに多い拡張型心筋症で亡くなってしまいましたが、できるだけ楽に過ごせるように酸素を充満させた透明な箱の中に入れたり、痛み止めなどもしてくれました。
また、症状についても図などを用いてわかりやすく、これまでの症状も関連していたと教えてくれました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 拡張型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
診療時間終了の30分前に滑り込んだのですが、X線やエコー検査をやって頂き、心臓が悪い事が分かりました。
最初は、胃や腸の消化器系を調べていたそうですが、...