口コミ: 全国のネコのかゆがる 334件(45ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのかゆがる 334件(45ページ目)

全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 334件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
福岡動物医療センター/竹下病院 (福岡県福岡市博多区)
信頼できます ネコ 投稿者: Angelus さん
4.5
来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2014年03月
引っ越してきてからずっとお世話になっています。
最初の数回は別の医院でお世話になったのですが、どうにも納得が行かない治療方針に悶々としていた所、こちらの看板を見て家からも近いので通い始めました。

すぐさま検査をして下さり、あらゆる可能性から治療法を確立してくださいました。
正直、最初に診て貰った医院に通っていたら治る所か悪化する所でしたので危ない所でした。

治療代は決して安くありませんが、その価値はあると思います。
寿命を考えてもうちの子はもう決して長くは無いかも知れませんが、少しでも辛くない・苦しくない状態を作ってあげたくて頑張って通っています。

先生方にも本当に良くして頂き、説明も丁寧にして下さいますし、何より動物側にかかる負担を最大限減らせるようにといつも尽力してくださっています。

こちらで診て貰えて本当に良かったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 免疫性疾患 ペット保険
料金 10000円 (備考: 診察+消毒処置+注射+投薬で大体上記の金額) 来院理由 看板で知った
  • 調合粉薬
  • 消毒液(薄めて使用)
  • Tresaderm
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かしま動物病院 (茨城県鹿嶋市)
すごく丁寧で優しい先生です ネコ 投稿者: toku26 さん
4.5
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
飼い猫の皮膚が荒れてしまい、痒がり、食欲はあったものの元気がないために連れていきました。親戚がオススメしてくれた病院でした。予約はしなかったです。院長先生の診察でした、皮膚の診察のために先生は手袋をしての診察になります。
私は、もし何かの感染病だったら危険なので手袋をしているのだろうと他に何も疑問に思わなかったのですが、診察後に先生から「猫ちゃんが汚いからとかで手袋を使ったわけではないですから、飼い主さんを嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさいね」と謝罪されました。中には、そういう人もいるとは思いますが、沢山の動物を看るのが仕事なので、そのようなことを謝られるとも思っていなかったので驚きました。猫は注射をしてもらい、一週間分の飲み薬をもらい帰宅、どちらが効いたかは分かりませんが、一週間もしないうちに元気になりました。腕もいいけど、性格もいい先生です。助手の方や受付の方もすごく良い人ばかりです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルザ小鳥の病院 (東京都西東京市)
4.5
来院時期: 2007年07月 投稿時期: 2013年09月
病院の方たちが、親身になって外でボロボロになったネコでも
世話してくれました。
私は外でカラスに襲われそうになっていた子猫を保護して、別の病院に連れて行っていたのですが、段ボールに入れてノミ駆除もしてくれてなく、それで一泊7000円くらいはしたので、ボランティアさんに相談したところエルザさんを教えていただきました。

治療費はかなりボランティア価格だったので掲載しませんが、10日間入院させていただき、そのあいだノミや駆虫、栄養不良の治療をしました。
目の治療も(かぜでぐしょぐしょだったので)全部。

あまりにボランティア的であるために、かなり安く抑えてくれますが、ちょっと野戦病院的な雰囲気もあり. . .
私がいったときは動物のにおいがかなりするためにうちの猫に威嚇されるほどにおいうつりがあったりしました。(ちょっと前なので、今は違うかもしれません)
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 寄生虫 症状 かゆがる
病名 ノミなど ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
新歩一動物病院 (大阪府大阪市此花区)
説明が丁寧で信頼ができました ネコ 投稿者: ももほしに さん
4.5
来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年07月
全般的に説明が丁寧で信頼する事ができました。獣医さんは分かるまで何度も説明をして頂けたので、病気に対する理解が十分にできました。また仕事に対しても真摯な姿勢で取り組んでる姿がよくわかりました。動物や飼い主に人気があるので待ち時間は長くなると聞いてたのですが、たまたま空いてた時だったのでスムーズに受診する事ができました。猫は痒がっていたのですが、獣医さんが時間を取ってじっくり診療したので良い方向に向かう事ができました。その後は痒くなる事がなかったので、これも獣医さんの医療技術が良かったからだと思います。少し遠かったのですが、通院して満足しています。近くに猫を飼ってる友人がいますので、紹介をしたいと考えています。今後も何かあれば相談したいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アマノ動物病院 (東京都世田谷区)
交通の便のいい病院です。 ネコ 投稿者: さくっちょ さん
4.5
来院時期: 2005年11月 投稿時期: 2012年10月
里親支援ボランティアの方から、譲渡前に紹介されて伺いました。
初めての動物病院でちょっと緊張しましたが、受付のスタッフさんも気持ちよく応対して下さいました。待合室は天井も高い雰囲気で広く、落ち着いて待つ事ができました。
夕方でしたが、すこし混雑していました。
診察室は明るく、清潔でした。立派な機器が揃っていたように思いましたが、子猫の緊張が伝わってきて、付き添いの私は子猫の様子と先生の説明を受けるので手一杯。しっかり観察しませんでした。
先生は男性で、穏やかで落ち着いた口調で説明して下さいました。
塗り薬を処方されて帰りました。

代沢十字路に面しており、車での来院に便利です。二台分の駐車場が用意されています。
渋谷からのバスも利用できます。また、三軒茶屋と下北沢間のバスも利用できます。

ただ、この時はボランティアさんにお車を出していただいたのですが、我が家から普段通うには距離があるため、他の病院を利用しています。
夜の救急診療もしていて、頼りになる病院です。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 好酸球性プラーク ペット保険
料金 6~7000円円 (備考: 外耳炎の診察も併せて行いました。) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • ステロイド
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ