口コミ: 全国のウサギの耳系疾患 16件(2ページ目)
全国のウサギを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 16件の一覧です。
[
病院検索 (635件)
| 口コミ検索 ]
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アース動物病院
(北海道北見市)
5.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2016年06月
うさぎを飼っています。なかなかうさぎをみてくれる動物病院がなく、ずっと掛かりつけで、みてもらってます。
うちのうさぎもスタッフに慣れ、爪切りもお任せできるくらい慣れました。
定期的な受診では糞検査もしてくれ、感謝です。なかなか長生きが難しいうさぎですが、5年何事もなく生きています。
泊りがけででかけるときは、ショートステイとしてみてくれ、爪切りもしてくれます。慣れたスタッフ、慣れた病院でこちらも安心して外出できます。
信頼された病院なので、いつも混んでいますがが、土日もやっていますので、日曜の空いた時間めがけて診察をお願いしています。先生方は大変だと思いますが、生きている動物にいつなにかあるか分からないので助かります
うちのうさぎもスタッフに慣れ、爪切りもお任せできるくらい慣れました。
定期的な受診では糞検査もしてくれ、感謝です。なかなか長生きが難しいうさぎですが、5年何事もなく生きています。
泊りがけででかけるときは、ショートステイとしてみてくれ、爪切りもしてくれます。慣れたスタッフ、慣れた病院でこちらも安心して外出できます。
信頼された病院なので、いつも混んでいますがが、土日もやっていますので、日曜の空いた時間めがけて診察をお願いしています。先生方は大変だと思いますが、生きている動物にいつなにかあるか分からないので助かります
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳を振る |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さの動物病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年01月
何回もここの動物病院でうさぎをみてもらっています。今、うさぎは9歳で、耳があまりよくないので(外耳炎になったことがある)、それを診てもらうのと、爪切りもここでしてもらっています。スタッフさんはみなさん親切で、いつも笑顔で対応してくれます。私は予約をしないで行くのでいつも結構待ってしまいますが、病院内に本やテレビが置いてあるので、退屈しません。長椅子も、室内だけでなく、室外にもあるので、騒いでしまうペットと一緒に外で待つことも可能です。私が予約しないだけで、インターネットで予約できるシステムもあります。
診察はいつもスピーディです。時には厳しくアドバイスをくれます。出してくれる耳薬で、少し時間はかかりますが症状は必ず落ち着きます。うさぎは9歳でもとても元気です。耳に痒みが出るのもいつものことではないので、来院は3ヶ月に1度程度です。今までずっとさの動物病院さんでみてもらっています。これからもお世話になります。
診察はいつもスピーディです。時には厳しくアドバイスをくれます。出してくれる耳薬で、少し時間はかかりますが症状は必ず落ち着きます。うさぎは9歳でもとても元気です。耳に痒みが出るのもいつものことではないので、来院は3ヶ月に1度程度です。今までずっとさの動物病院さんでみてもらっています。これからもお世話になります。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳を振る |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山鼻動物病院
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2015年
投稿時期: 2015年01月
山鼻動物病院を初めて知ったのは、知人の紹介でした。
「とっても先生が優しいし、診察料金も安心できるからいいよー!」と、言われて
何かあったらこの病院!と決めてました。
そして、うさぎちゃんが斜傾で倒れました。
夜だったので夜間病院に行ったのですが…
その時、耳に異常はない。と言われて注射を打ってもらいました。
その次の日、山鼻動物病院に行くと耳の中に膿があるそうで
キッチリと処置してもらいおかげさまで、完璧に治りました
このように、処置もキチンとしており、
値段も全然お安くビックリしました!
病気で不安の時も、元気な先生で動物ちゃんに優しく
安心出来る先生です!
犬・猫も多いですが、ハムスターやうさぎもキチンとしてます!!
「とっても先生が優しいし、診察料金も安心できるからいいよー!」と、言われて
何かあったらこの病院!と決めてました。
そして、うさぎちゃんが斜傾で倒れました。
夜だったので夜間病院に行ったのですが…
その時、耳に異常はない。と言われて注射を打ってもらいました。
その次の日、山鼻動物病院に行くと耳の中に膿があるそうで
キッチリと処置してもらいおかげさまで、完璧に治りました
このように、処置もキチンとしており、
値段も全然お安くビックリしました!
病気で不安の時も、元気な先生で動物ちゃんに優しく
安心出来る先生です!
犬・猫も多いですが、ハムスターやうさぎもキチンとしてます!!
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | - |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松野動物病院
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2014年06月
松野さんが勝平地区にあるころからお世話になっています。
事故にあった犬を助けて頂きました。
今回はうさぎを見てもらいました。
耳にフケがあり、ダニかと思い 受診しました、。
我が家のうさぎは暴れうさぎで、抱っこできませんが、助手の方と先生に上手に抱っこしてもらいしっかり診察して頂きました。
結果ダニではなかったようですが、再受診の際も、念のためと再度ダニチェックをしていただくなど、
しっかり診ていただけました。
とても人気のある病院なので、確かに待ち時間はすごいです。
予約をしていても2時間待たされることもありますが、しっかり診てもらえます。
待っても価値のある病院だと思います。
事故にあった犬を助けて頂きました。
今回はうさぎを見てもらいました。
耳にフケがあり、ダニかと思い 受診しました、。
我が家のうさぎは暴れうさぎで、抱っこできませんが、助手の方と先生に上手に抱っこしてもらいしっかり診察して頂きました。
結果ダニではなかったようですが、再受診の際も、念のためと再度ダニチェックをしていただくなど、
しっかり診ていただけました。
とても人気のある病院なので、確かに待ち時間はすごいです。
予約をしていても2時間待たされることもありますが、しっかり診てもらえます。
待っても価値のある病院だと思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
堀井動物病院
(新潟県長岡市)
4.5
投稿時期: 2014年05月
ウサギを飼って8年目くらいに、耳に大きなかさぶたがあるのを発見し、さっそく動物病院に連れていきました。
そういえば最近元気がないな、とは思っていたのですが、ウサギの年齢でいくともう高齢にあたるので、歳のせいかも、と思っていました。
病院の先生は、「悪性か良性かわからないけど、腫瘍ですね。検査して調べてみましょう」とのことでした。
心の中では良性であってほしかったのですが、残念ながら悪性でした。
それから数カ月、治療に通いました。
最後の日、残念ながら仕事で、最後に立ち会えませんでしたが、親切な先生がウサギの最後を立ち会ってくださいました。
そのあと、病院から動物霊園へ連絡を取っていただき、そのあと動物霊園にて、りっぱなお経をあげていただき、火葬しお墓に入りました。
最後まで丁寧に診療していただきありがとうございました。
そういえば最近元気がないな、とは思っていたのですが、ウサギの年齢でいくともう高齢にあたるので、歳のせいかも、と思っていました。
病院の先生は、「悪性か良性かわからないけど、腫瘍ですね。検査して調べてみましょう」とのことでした。
心の中では良性であってほしかったのですが、残念ながら悪性でした。
それから数カ月、治療に通いました。
最後の日、残念ながら仕事で、最後に立ち会えませんでしたが、親切な先生がウサギの最後を立ち会ってくださいました。
そのあと、病院から動物霊園へ連絡を取っていただき、そのあと動物霊園にて、りっぱなお経をあげていただき、火葬しお墓に入りました。
最後まで丁寧に診療していただきありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳の内側にかさぶた |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
うちのうさぎもスタッフに慣れ、爪切りもお任せできるくらい慣れました。
定期的な受診では糞検査もしてくれ、感謝です。なかなか長生きが難しいうさぎですが、5年何事もなく生きています。
泊りがけで...