口コミ: 旭川市のイヌ 52件(2ページ目)
北海道旭川市のイヌを診察する動物病院口コミ 52件の一覧です。
[
病院検索 (30件)
| 口コミ検索 ]
44人中
43人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピリカ動物病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
数年前からお世話になっていた先生が院長先生をされるとの事で、ピリカ動物病院に通い始めました。院長先生は勿論のこと、看護師さんのお二人も優しく気さくな方で、とても居心地のよい病院でした!
診察では病状についての丁寧な説明をして下さり、沢山のアドバイスもいただきました。検査や治療についても飼い主の気持ちに寄り添ってくれる病院だと感じています。診察費用も以前に通っていた病院よりもかなり安く、我が家にとっては大助かりです(笑)
大切なペットが病気になり不安な気持ちで病院に行きましたが、帰る時には明るい気持ちになれました。これからもお世話になりたい動物病院です!
診察では病状についての丁寧な説明をして下さり、沢山のアドバイスもいただきました。検査や治療についても飼い主の気持ちに寄り添ってくれる病院だと感じています。診察費用も以前に通っていた病院よりもかなり安く、我が家にとっては大助かりです(笑)
大切なペットが病気になり不安な気持ちで病院に行きましたが、帰る時には明るい気持ちになれました。これからもお世話になりたい動物病院です!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | - |
病名 | 脱毛症X | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつ園通りの動物病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年08月
数カ月通った某大型病院様で一向に回復せず むしろ前十字靭帯を断裂し 不安のどん底でした しかし縁が有り こちらの石原医院長に手術をして頂きました 結果信じられないスピードで回復し まだ術後2月未満なのに飼い主が心配する程 元気に走り回っています
手術の説明も適切で素人の私にも理解しやすく この先生に全てお任せしようと決断出来ました
費用の事など色々意見もあるようですが「命」に対しての価値観は人それぞれだと思います
先生、スタッフの方々 本当にありがとうございました 今後ともよろしくお願い致します。
手術の説明も適切で素人の私にも理解しやすく この先生に全てお任せしようと決断出来ました
費用の事など色々意見もあるようですが「命」に対しての価値観は人それぞれだと思います
先生、スタッフの方々 本当にありがとうございました 今後ともよろしくお願い致します。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさひかわのどうぶつ診療所
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
友人の紹介でワクチン接種に行きました。
病院はまるでコテージかカフェみたいでオシャレな感じで、とても綺麗です。
先生は物腰が柔らかく、診察も丁寧な印象でした。
スタッフのみなさんもにこやかで安心できます。
無添加のフードもたくさん揃っていて、先生と相談しながら選ぶことができました。
なかなか他のお店では、獣医さんと相談しながらフードは決められないのでよかったです♪
混んではいましたが、予約制なので待ち時間も長くありませんでした。
病院選びで迷っている方がいればオススメです。
病院はまるでコテージかカフェみたいでオシャレな感じで、とても綺麗です。
先生は物腰が柔らかく、診察も丁寧な印象でした。
スタッフのみなさんもにこやかで安心できます。
無添加のフードもたくさん揃っていて、先生と相談しながら選ぶことができました。
なかなか他のお店では、獣医さんと相談しながらフードは決められないのでよかったです♪
混んではいましたが、予約制なので待ち時間も長くありませんでした。
病院選びで迷っている方がいればオススメです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
30人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ル・クールどうぶつ病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年06月
普段から病気をした事がなく、
病院には予防接種でしか行っていませんでした。
急な嘔吐と血便があり 慌てて近所にある
こちらの病院に初めて伺いました。
先生も優しく話しを聞いてくれて 病気の説明もわかりやすくとても良かったです。
夜間でも何かあれば電話して下さいと言ってくださり、とても安心できました。
今はすっかり元気になり、ご飯も普段の量を
食べれるまでになりました。
我が家には、わんこ達が2匹いるので
来月の予防接種時期にうかがいます。
よろしくお願いします。
病院には予防接種でしか行っていませんでした。
急な嘔吐と血便があり 慌てて近所にある
こちらの病院に初めて伺いました。
先生も優しく話しを聞いてくれて 病気の説明もわかりやすくとても良かったです。
夜間でも何かあれば電話して下さいと言ってくださり、とても安心できました。
今はすっかり元気になり、ご飯も普段の量を
食べれるまでになりました。
我が家には、わんこ達が2匹いるので
来月の予防接種時期にうかがいます。
よろしくお願いします。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
30人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
末広動物病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2009年10月
投稿時期: 2018年07月
先生一人、看護師さん一人の 小さい病院ですが、先生と看護師さんが、技術がすばらしく、人柄も優しいまじめ誠実。
手早いので、待つ事も少なく、特に猫は、「早くおうちに帰りたいだろうから」と、スピーディーに処置してくれます。看護師さんの手際もよく、安心してお任せできます。
私の仕事柄、数百の犬猫を診ていただきましたが、老犬老猫や幼齢すぎる子で麻酔が大変な子も手術していただいたりしています。
「患畜さんが、辛く無いようにしてあげたい」と心底思って治療してくれてる様子が見てとれます。
親切で丁寧だけど、口がうまいとかではないので、素朴で優しいところが受け取れる飼い主さんだったら、この先生はおすすめです。私は言葉巧みに優しく言われるよりは、病気や怪我をちゃっちゃと治してもらうほうが重要なので、そのへんは、好みが分かれる所かとは思います。
病気も怪我も、大学病院に行かなきゃ無い高度医療が絶対必要という場合は紹介状を書いてもらえるようですが、私が連れていった数百頭は、かなり難しい子もいましたが、この病院で用が足りなかった事はありません。
入院した場合も、入院患畜さんの様子を夜でも休みでも診てくれて、対処してくれて、とにかく「治してあげたい」まじめ一徹。
費用は、必要最低限しか請求されません。必要な検査やお治療、手術や投薬はしますが、不必要な検査や、効くかわからないサプリなどを進める事もありません。病気に対して必要な療法食を勧められる事がありますが、常用のフードの斡旋などもありません。
安心して通ってます。片道1時間かけても行っています。
他所で治らなくて困ってる方も、相談してみたらいいです。
私がかかりつけ医を他所からこの病院に変えたときも、他所の病院で治らなくて困ってのセカンドオピニオンからでした。犬の病気が他所で2年特定できず治らなく死にかけていたのですが、診察1回で対応するお薬を出されて、結局のところ 治る病気ではなかったですが、病気とお付き合いできるようになりました。
こちらの病院に行くときの注意点がひとつあります。
なんでもかんでも血液検査の数値で結論を出すわけではないので、調子の悪い様子をきちんと説明する必要があります。いつから、どんな風に、いつもとどう違う、変わった事をしたか、など、自分で言えないヒトには向いていないかもしれません。
ただただ、「なにか様子が変なの」だけでは、この病院の本領発揮はできないと思うので、患畜さんの飼い主さんも、先生が病気を読み解く手がかりを提出すると良いと思います。
手早いので、待つ事も少なく、特に猫は、「早くおうちに帰りたいだろうから」と、スピーディーに処置してくれます。看護師さんの手際もよく、安心してお任せできます。
私の仕事柄、数百の犬猫を診ていただきましたが、老犬老猫や幼齢すぎる子で麻酔が大変な子も手術していただいたりしています。
「患畜さんが、辛く無いようにしてあげたい」と心底思って治療してくれてる様子が見てとれます。
親切で丁寧だけど、口がうまいとかではないので、素朴で優しいところが受け取れる飼い主さんだったら、この先生はおすすめです。私は言葉巧みに優しく言われるよりは、病気や怪我をちゃっちゃと治してもらうほうが重要なので、そのへんは、好みが分かれる所かとは思います。
病気も怪我も、大学病院に行かなきゃ無い高度医療が絶対必要という場合は紹介状を書いてもらえるようですが、私が連れていった数百頭は、かなり難しい子もいましたが、この病院で用が足りなかった事はありません。
入院した場合も、入院患畜さんの様子を夜でも休みでも診てくれて、対処してくれて、とにかく「治してあげたい」まじめ一徹。
費用は、必要最低限しか請求されません。必要な検査やお治療、手術や投薬はしますが、不必要な検査や、効くかわからないサプリなどを進める事もありません。病気に対して必要な療法食を勧められる事がありますが、常用のフードの斡旋などもありません。
安心して通ってます。片道1時間かけても行っています。
他所で治らなくて困ってる方も、相談してみたらいいです。
私がかかりつけ医を他所からこの病院に変えたときも、他所の病院で治らなくて困ってのセカンドオピニオンからでした。犬の病気が他所で2年特定できず治らなく死にかけていたのですが、診察1回で対応するお薬を出されて、結局のところ 治る病気ではなかったですが、病気とお付き合いできるようになりました。
こちらの病院に行くときの注意点がひとつあります。
なんでもかんでも血液検査の数値で結論を出すわけではないので、調子の悪い様子をきちんと説明する必要があります。いつから、どんな風に、いつもとどう違う、変わった事をしたか、など、自分で言えないヒトには向いていないかもしれません。
ただただ、「なにか様子が変なの」だけでは、この病院の本領発揮はできないと思うので、患畜さんの飼い主さんも、先生が病気を読み解く手がかりを提出すると良いと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 膵外分泌不全 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
診察では病状についての丁寧な説明をして下さり、沢山のアドバイスもいただきました。検査や治療についても飼い主の気持...