口コミ: 世田谷区の動物の消化器系疾患 41件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 世田谷区の動物の消化器系疾患 41件(2ページ目)

東京都世田谷区の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 41件の一覧です。

[ 病院検索 (35件) | 口コミ検索 ]
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜新町動物医療センター (東京都世田谷区)
お世話になってます ネコ 投稿者: アゲート154 さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年07月
以前勤務していた新宿区の病院から愛猫を診て頂いており、かれこれ5年以上お世話になっています。
ベテランの先生ですが説明が丁寧で分かりやすく、安心してお任せしています。検査等も説明をしてから行って頂けるので安心です。
我が家の愛猫は手術などの経験はありませんが、佐藤先生は手術などを得意としているそうなので手術等が必要になった時は是非、佐藤先生にお願いしたいと思っています。

今後とも愛猫の診察、よろしくお願いします(^-^)
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 15000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
駒沢どうぶつ病院 (東京都世田谷区)
信頼できる病院です ネコ 投稿者: アコニチン627 さん
5.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
長くお世話になっています。
うちは猫を多頭飼していますが、院長先生もスタッフの皆さんもきちんと名前を呼んでいつも優しく接してくれます。診察も丁寧でどのような順でどのような効果があるか等、説明も解りやすくしてくれます。その子に合った治療法、薬はどのタイプが飲ませやすいか、など本当に細かく考えてくれる院長先生です。
診察後も電話をくださり、様子を気にかけてくれたり、その後の様子も聞いてくれたり本当にいつも助けられています。
飼主さんの心のケアもしてくださり、
駒沢どうぶつ病院の皆さんなしではいられません。本当に良い院長先生とスタッフの皆さんのいる病院に出会えて良かったと思っています。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 便秘をしている
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
百瀬ねこ病院 (東京都世田谷区)
猫が大好きな先生 ネコ 投稿者: ☺︎ さん
5.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
元々病院を知ったきっかけは知人の紹介でした。すごく親切とのことでしたし、何より猫専門の病院ということでワンチャンに怯えることなく通える点が選んだ最大の理由です。
室内飼いの猫が便秘になってしまったので、焦って病院に向かいました。丁寧な診察と親身な説明がとても好印象な先生です。猫が好きなんだなぁと言うのがすごく伝わってくる為、安心して預けることができました。予約もできるので、すごく待つことはありません。駅から少し離れていますが、猫ちゃんの事を考えると長く付き合っていきたい病院です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 便秘をしている
病名 盲腸便秘 ペット保険
料金 1800円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小出動物診療所 (東京都世田谷区)
親身になってくれます ネコ 投稿者: ステファノー794 さん
5.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年09月
病院自体はそんなに大きくはありませんが、地域密着型とでもいいましょうか、とにかく何かあればすぐに診てくれます。
先生もとても優しく説明もこちらが納得いくまで説明してくれます。
土曜、日曜日も診察してくれるので大変助かります。
子供と動物はなぜか土日に具合が悪くなるような(笑)
宿泊も出来るのでちょっと旅行に行く時などもペットホテルなどに預けるよりも病院なので安心して預けられます。
来院する時間にもよるかもしれませんが、待ち時間もほとんどありません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 尻を地面にこすりつける
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
成城こばやし動物病院 (東京都世田谷区)
環境の変化が苦手な猫にも優しい病院 ネコ 投稿者: ビリヤードグリーン342 さん
5.0
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年09月
かかりつけの動物病院が休診であったため
食欲がなくいつもより元気がない猫を連れて初めて受診しました。

受付をしてから猫専用の待合室へ移動し、他の動物たちと接することなく
順番が待てるので猫にとってストレスがかなり軽減されると思いました。

診察は獣医師の自己紹介から始まり、いつから・どこが・どのように具合が悪そうなのかといことを順番に質問してくださり、こちらも状況を伝えやすかったです。

レントゲン結果も電子カルテで確認できて
異物誤飲でないことや、すぐに投薬ではなく
経過をみることについても非常に丁寧に説明していただき
安心できました。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 胃腸炎 ペット保険 日本ペットプラス (旧ガーデン少短)
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ