口コミ: 神奈川県のイヌの腎不全 9件(2ページ目)
神奈川県のイヌを診察する腎不全に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (952件)
| 口コミ検索 ]
腎不全 (じんふぜん)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
河田動物病院
(神奈川県中郡大磯町)
5.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年06月
動物病院のHPは必要最低限のシンプルな作りで、病院自体もとても小さいのですが、腕は確かです。
我が家の愛犬が子犬の頃から、亡くなるまで何度もお世話になりました。
【待ち時間】
毎回診察開始時間に合わせて来院していたので、待っても30分ほどでした。
大型犬なので、院の外にある待合ベンチでのんびり待つ事が出来るのがとても良かったです。
【スタッフについて】
獣医師さん始め、受付担当、駐車場交通整理の方まで対応が良かったです。
【診察】
愛犬と飼い主の気持ちを第一に考えた治療をしていただきました。
多くを語るスタイルではありませんが、こちらが疑問に思う事などには丁寧に説明していただけました。
晩年も無理な延命治療を進めるのではなく、自然に穏やかに最期が迎えられるようサポートしていただくことができました。
【手術】
以前、子宮摘出の手術を受けたのですが、術後の経過も良くその後健康に長く生きることができました。
我が家の愛犬が子犬の頃から、亡くなるまで何度もお世話になりました。
【待ち時間】
毎回診察開始時間に合わせて来院していたので、待っても30分ほどでした。
大型犬なので、院の外にある待合ベンチでのんびり待つ事が出来るのがとても良かったです。
【スタッフについて】
獣医師さん始め、受付担当、駐車場交通整理の方まで対応が良かったです。
【診察】
愛犬と飼い主の気持ちを第一に考えた治療をしていただきました。
多くを語るスタイルではありませんが、こちらが疑問に思う事などには丁寧に説明していただけました。
晩年も無理な延命治療を進めるのではなく、自然に穏やかに最期が迎えられるようサポートしていただくことができました。
【手術】
以前、子宮摘出の手術を受けたのですが、術後の経過も良くその後健康に長く生きることができました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 約5000円円 | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中馬動物病院
(神奈川県横浜市港南区)
5.0
来院時期: 2012年01月
投稿時期: 2014年10月
犬が亡くなる前に入院していました。残念ながら死んでしまいましたが、最後まで蘇生の努力をしてくださいました。とてもいい病院です。死んでしまった後も、埋葬の案内の紙をくれたりしてくださいました。そのおかげで、苦労して調べること無く埋葬ができました。
しかし、時間帯や、曜日などで混んでいることが多いです。
預かりもしてくれます。預かり中に何をして欲しいかも聞いてくださるので、爪などを切ってもらうこともできます。猫も飼っていて、お世話になっています。暴れて爪が切れないのですが、避妊の手術のついでに切っていただきました。カーテンに爪をかけてしまう事が減り、少し安全になったかな、と、少し安心できるようになりました。
近隣の人は行くべきだと思います。
しかし、時間帯や、曜日などで混んでいることが多いです。
預かりもしてくれます。預かり中に何をして欲しいかも聞いてくださるので、爪などを切ってもらうこともできます。猫も飼っていて、お世話になっています。暴れて爪が切れないのですが、避妊の手術のついでに切っていただきました。カーテンに爪をかけてしまう事が減り、少し安全になったかな、と、少し安心できるようになりました。
近隣の人は行くべきだと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
えんどう動物病院
(神奈川県横浜市港南区)
5.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2014年02月
13歳になる犬が今年に入って急に食欲がなくなり、病院に行ったところ腎不全で既に症状が進行しており、もう治らないとのことでした。人間であれば人工透析など手術したりなどもするところ、犬の保険にも入っていし、老犬なので体の負担もあるので手術も出来ず、点滴で毒素を出すぐらいしか対応のしようがありませんでした。
一週間入院して点滴したら、数値がよくなり少しいい方向にいってると言われましたが、帰宅した日と翌日は疲れてしまったのかぐったりしていました。
でも少し食欲が戻り、散歩にも行けるようになりましたが、やはり半月ほどたつとまた食欲が落ち、寝てばかり。足腰もおぼつかず、目も焦点があわなくなったりしました。
なのでまた病院に連れて行くも、結局は飲食をしても腎臓が機能を果たしていないので体に毒素が溜まってしまうので、点滴で毒素を出すの繰り返し。それでも完全に毒素がとりきれるわけでもなく、食欲がどんどん落ちているので体力もなくなり、衰えていくばかり。
腎不全の末期だと本来吐いたり、下痢をすることが多いらしいのですが、幸いうちの犬は進行がゆっくり全身にまわり、同時に貧血もあったので苦しむというよりボーとしているようでよく寝ていました。
先生からはご家族が最後まで治療を望むなら最後まで対応するし、または最後は家族とゆっくり過ごして看取りたいという人もいますと話を頂き、我が家は家族で過ごすことを選択しました。たまたま雪で通えないという状態でもありましたが、それから一週間ほど本当ゆっくり過ごし、とうとう先週亡くなりました。でも悔いはないです。家族に囲まれて穏やかに過ごすことが出来たと思います。
先生は最後は苦しんで暴れる犬もいるので安楽死を希望する場合も対応するし、何かあれば休日も対応するし、病院にこれなかったらこちらが伺うことも出来るなどと言ってくださっていたので、とても心強かったです。
死亡連絡を病院にしたところ、素敵な花束が病院より送られてきて、とても感動しました。本当に嬉しかったです。
こちらの病院はシャンプーなどにもお世話になっていたのですが、うちの犬は結構好き嫌いが激しいのか、他ではすごく嫌がったりしてたのが、こちらの病院だけは嫌がらず大人しかったのです。きっと先生はじめ、スタッフの方々がいい方だったからなんじゃないかなと思います。動物は正直ですからね。
今回は本当にお世話になりました。
こちらの病院のおかげで納得のいく最後を迎えられ、本当に良かったと思います。
一週間入院して点滴したら、数値がよくなり少しいい方向にいってると言われましたが、帰宅した日と翌日は疲れてしまったのかぐったりしていました。
でも少し食欲が戻り、散歩にも行けるようになりましたが、やはり半月ほどたつとまた食欲が落ち、寝てばかり。足腰もおぼつかず、目も焦点があわなくなったりしました。
なのでまた病院に連れて行くも、結局は飲食をしても腎臓が機能を果たしていないので体に毒素が溜まってしまうので、点滴で毒素を出すの繰り返し。それでも完全に毒素がとりきれるわけでもなく、食欲がどんどん落ちているので体力もなくなり、衰えていくばかり。
腎不全の末期だと本来吐いたり、下痢をすることが多いらしいのですが、幸いうちの犬は進行がゆっくり全身にまわり、同時に貧血もあったので苦しむというよりボーとしているようでよく寝ていました。
先生からはご家族が最後まで治療を望むなら最後まで対応するし、または最後は家族とゆっくり過ごして看取りたいという人もいますと話を頂き、我が家は家族で過ごすことを選択しました。たまたま雪で通えないという状態でもありましたが、それから一週間ほど本当ゆっくり過ごし、とうとう先週亡くなりました。でも悔いはないです。家族に囲まれて穏やかに過ごすことが出来たと思います。
先生は最後は苦しんで暴れる犬もいるので安楽死を希望する場合も対応するし、何かあれば休日も対応するし、病院にこれなかったらこちらが伺うことも出来るなどと言ってくださっていたので、とても心強かったです。
死亡連絡を病院にしたところ、素敵な花束が病院より送られてきて、とても感動しました。本当に嬉しかったです。
こちらの病院はシャンプーなどにもお世話になっていたのですが、うちの犬は結構好き嫌いが激しいのか、他ではすごく嫌がったりしてたのが、こちらの病院だけは嫌がらず大人しかったのです。きっと先生はじめ、スタッフの方々がいい方だったからなんじゃないかなと思います。動物は正直ですからね。
今回は本当にお世話になりました。
こちらの病院のおかげで納得のいく最後を迎えられ、本当に良かったと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 入院や通院でまちまちなのでわからず) | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たちばなペットクリニック
(神奈川県川崎市高津区)
4.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2020年04月
15歳の高齢犬の子が、緊急手術になり、近所のクリニックからの紹介で来院し、助けていただきました。
その後、腎臓が悪いのが見つかり、こちらのクリニックに通うことにしました。
清潔感のあるクリニックで、先生も看護師さんも優しかったです。
いろいろアドバイスをしていただいたり、こちらからの質問にも親身になって聞いていただけました。
お世話になったので、亡くなったことを電話で伝えたら、後日お花を送っていただけました。
その後、腎臓が悪いのが見つかり、こちらのクリニックに通うことにしました。
清潔感のあるクリニックで、先生も看護師さんも優しかったです。
いろいろアドバイスをしていただいたり、こちらからの質問にも親身になって聞いていただけました。
お世話になったので、亡くなったことを電話で伝えたら、後日お花を送っていただけました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
我が家の愛犬が子犬の頃から、亡くなるまで何度もお世話になりました。
【待ち時間】
毎回診察開始時間に合わせて来院していたので、待っても30分ほどでした。
大型犬なので、院の外にある待合ベンチ...