口コミ: 新潟県のネコのぐったりして元気がない 16件(2ページ目)
新潟県のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 16件の一覧です。
[
病院検索 (144件)
| 口コミ検索 ]
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山田動物クリニック
(新潟県長岡市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年09月
猫を3匹飼っています(いました)。
3匹とも野良でしたが、うち1匹は寄生虫がいることがわかり、こちらでお世話になりました。いろいろと親切な対応をしていただき、大変助かりました。
またこの度は3匹のうち老猫が衰弱し、看病で精神的にもかなり参っていましたが、こちらの病院では時間外であっても、できる限りの対応をしていただきました。診察料金もかなり良心的でした。
先生も看護婦さんも知識が豊富とお見受けしましたし、結局、老猫は老衰で亡くなりましたが、なにより親身になって相談に乗っていただけたので、本当に心強かったです。
私としては、また是非こちらでお世話になりたいと思っています。
本当にありがとうございました。
3匹とも野良でしたが、うち1匹は寄生虫がいることがわかり、こちらでお世話になりました。いろいろと親切な対応をしていただき、大変助かりました。
またこの度は3匹のうち老猫が衰弱し、看病で精神的にもかなり参っていましたが、こちらの病院では時間外であっても、できる限りの対応をしていただきました。診察料金もかなり良心的でした。
先生も看護婦さんも知識が豊富とお見受けしましたし、結局、老猫は老衰で亡くなりましたが、なにより親身になって相談に乗っていただけたので、本当に心強かったです。
私としては、また是非こちらでお世話になりたいと思っています。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 老衰 | ペット保険 | - |
料金 | 2,000円円 (備考: 点滴) | 来院理由 | 元々通っていた |
28人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森谷どうぶつたちの病院
(新潟県新潟市北区)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
1ヶ月前、飼い猫が元気がなく、他の病院で白血病検査で陽性となり、余命1ヶ月の宣告を受けましたが、血液系の病気に強い病院を探したところ、こちらの森谷動物たちの病院に巡り会いました!
院内の雰囲気も良く、先生もスタッフの皆さんも暖かい人柄で、丁寧に診察してくれました。
貧血がひどかったので漢方治療など、適切な治療をしてくれたおかげで、1ヶ月で数値がよくなり、今では体重も増え元気に遊びまわっています!
白血病の症状も落ち着いていてます。
白血病でも諦めないで治療してくれた森谷先生に深謝です!
今後もお世話になります。
院内の雰囲気も良く、先生もスタッフの皆さんも暖かい人柄で、丁寧に診察してくれました。
貧血がひどかったので漢方治療など、適切な治療をしてくれたおかげで、1ヶ月で数値がよくなり、今では体重も増え元気に遊びまわっています!
白血病の症状も落ち着いていてます。
白血病でも諦めないで治療してくれた森谷先生に深謝です!
今後もお世話になります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 白血病 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 (備考: 検査代込み) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東明動物病院
(新潟県新潟市東区)
5.0
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2017年01月
私が人生の半分以上を共に過ごした家族の一員(猫)がお世話になりました。
生後2ヶ月頃から19歳で生涯を閉じるまで、ずっと診ていただきました。
気が強い猫だったので、若い頃はよく頭に傷を作っては受診していました。
また、ペットホテルとしても預かって頂くことがありました。うちの猫は家族以外に心を開かず、凶暴だったため、【キケン!手を入れるな】と貼り紙されていました(笑)
その猫も晩年には毎日のように点滴に通い、自宅で最期を迎えた時も、報告しに行ったら涙ぐんで聞いてくださいました。
とても優しく、親身になってくださる先生なので、おすすめです!
生後2ヶ月頃から19歳で生涯を閉じるまで、ずっと診ていただきました。
気が強い猫だったので、若い頃はよく頭に傷を作っては受診していました。
また、ペットホテルとしても預かって頂くことがありました。うちの猫は家族以外に心を開かず、凶暴だったため、【キケン!手を入れるな】と貼り紙されていました(笑)
その猫も晩年には毎日のように点滴に通い、自宅で最期を迎えた時も、報告しに行ったら涙ぐんで聞いてくださいました。
とても優しく、親身になってくださる先生なので、おすすめです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 老衰 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
堀井動物病院
(新潟県長岡市)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2016年11月
実家の猫がお世話になっています。
いつもはごはんの時間催促するのに来ない。
エサをあげてもあまり食べない時に見ていただいたら病気との事で
2泊3日入院して点滴をしていただき元気になって帰ってきました。
待ち時間も2組目でしたが気になりませんでした。
先生、看護婦さんの対応もとても優しく、入院の時は不安で後ろ髪をひかれ
入院中も居ない生活がさみしかったのですが
信頼してお願い出来ました。
また、薬の袋に名前も入れてもらって可愛かったです。
いつもはごはんの時間催促するのに来ない。
エサをあげてもあまり食べない時に見ていただいたら病気との事で
2泊3日入院して点滴をしていただき元気になって帰ってきました。
待ち時間も2組目でしたが気になりませんでした。
先生、看護婦さんの対応もとても優しく、入院の時は不安で後ろ髪をひかれ
入院中も居ない生活がさみしかったのですが
信頼してお願い出来ました。
また、薬の袋に名前も入れてもらって可愛かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 5万円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江南動物病院
(新潟県新潟市東区)
4.5
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2016年11月
実家の猫の具合が悪くなり、実家近くの動物病院にはじめは診てもらいましたが
加齢によるもの、などと、具体的にどうこうは言われませんでした。
それでも調子が良くならないので、評判の良いこちらにかかりましたところ
慢性腎不全との診断をしていただきました。腎機能が、かなり落ちていたのです。
その後点滴を受けたりして、かなり長生きしました。
今でも他のペットで困ったことがあれば、こちらに診ていただいています。
先生は気さくな方です。
待合が狭いのが気になりますが、その分待っている患者も少ないです。
加齢によるもの、などと、具体的にどうこうは言われませんでした。
それでも調子が良くならないので、評判の良いこちらにかかりましたところ
慢性腎不全との診断をしていただきました。腎機能が、かなり落ちていたのです。
その後点滴を受けたりして、かなり長生きしました。
今でも他のペットで困ったことがあれば、こちらに診ていただいています。
先生は気さくな方です。
待合が狭いのが気になりますが、その分待っている患者も少ないです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
3匹とも野良でしたが、うち1匹は寄生虫がいることがわかり、こちらでお世話になりました。いろいろと親切な対応をしていただき、大変助かりました。
またこの度は3匹のうち老猫が衰弱し、看病で精神的にもかなり参っていましたが、こちらの病院では時間外であっても、でき...