口コミ: 大阪府のネコの便秘をしている 9件
大阪府のネコを診察する便秘をしているに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (666件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ボンド動物病院
(大阪府寝屋川市)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年02月
今年の元旦に19歳で亡くなった猫ちゃんでお世話になりました。亡くなって何日かしたとき、先生からお花が届きとてもびっくりして涙が止まりませんでした。ありがたかったです。
初めて中馬先生にお会いしたとき、こんなにきちんと丁寧に説明してくださるんだと驚きました。私はあまりいい飼い主ではなく、毎日の仕事や母の介護を言い訳に、先生の言われる通りに点滴に通うのを怠けがちで、12月に連れていったときには年内もたないかもと言われ本当にその通りになってしまいました。でも、最後まで先生も看護師さんたちも本当に親身によくしてくださいました。ボンドさんに通って一回も嫌な想いをしたことがありません。いつも不真面目な飼い主の私にも優しく接してくださいました。猫のことも、高齢で弱っていることを考えながらその時々で一番いい治療方法をわかりやすく提示してくださって、とても満足しています。四年前にラブラドールを残念な形で亡くしたので、もっと早くボンドさんに連れてこれていたらと悔やまれました。料金も私はとても良心的だと思います。先生も看護師さんたちも本当に動物が好きで仕事をされているんだなと思える病院です。みなさんにおすすめしたいです。
初めて中馬先生にお会いしたとき、こんなにきちんと丁寧に説明してくださるんだと驚きました。私はあまりいい飼い主ではなく、毎日の仕事や母の介護を言い訳に、先生の言われる通りに点滴に通うのを怠けがちで、12月に連れていったときには年内もたないかもと言われ本当にその通りになってしまいました。でも、最後まで先生も看護師さんたちも本当に親身によくしてくださいました。ボンドさんに通って一回も嫌な想いをしたことがありません。いつも不真面目な飼い主の私にも優しく接してくださいました。猫のことも、高齢で弱っていることを考えながらその時々で一番いい治療方法をわかりやすく提示してくださって、とても満足しています。四年前にラブラドールを残念な形で亡くしたので、もっと早くボンドさんに連れてこれていたらと悔やまれました。料金も私はとても良心的だと思います。先生も看護師さんたちも本当に動物が好きで仕事をされているんだなと思える病院です。みなさんにおすすめしたいです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 乳ガン、腎機能低下、便秘 | ペット保険 | - |
料金 | 3500~10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あき動物病院
(大阪府大阪市城東区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2017年05月
約6年前に猫を拾って飼うことになり、6年間通っている病院です。
うちの猫は健康なので基本的に病院に行く事はあまりないのですが、拾った当初の診察、去勢手術、ワクチン注射、健康診断などずっとこちらで受けています。小さい頃は便秘気味だったので浣腸も3.4回して頂きました。
受付の方も先生もとても温厚で良い方です。うちの子は室内飼いなのでビビリなため病院でもビビって固まってしまうのですが、優しく声を掛けて頂きながら診療してくださいます。お値段も良心的なのでオススメです。
うちの猫は健康なので基本的に病院に行く事はあまりないのですが、拾った当初の診察、去勢手術、ワクチン注射、健康診断などずっとこちらで受けています。小さい頃は便秘気味だったので浣腸も3.4回して頂きました。
受付の方も先生もとても温厚で良い方です。うちの子は室内飼いなのでビビリなため病院でもビビって固まってしまうのですが、優しく声を掛けて頂きながら診療してくださいます。お値段も良心的なのでオススメです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 便秘をしている |
27人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピース動物病院
(大阪府東大阪市)
5.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2015年03月
実家で暮らしている猫が超強力な便秘になり、かなり弱っていました。
かかりつけの動物病院で浣腸をして便を出す処置をしてもらってたのですが、いつも小さな小さな便を2~3個出してもらえるだけでした。
食欲も無くなり弱っていくのを見て、セカンドオピニオン的にピース動物病院に連れて行きました。
こちらの先生に1時間(以上?)ほどかけて、便を砕きながらかなりの量の便を出していただきました。
汗をかきながら本当に一生懸命に処置をしていただく姿を見て申し訳ないと思うくらいでした。
その後3~4回通院し、石のようにカチカチに固まっていた便をすべて出していただきました。
しばらくの間は療法食とお薬で様子をみていましたが、現在では療法食のみで毎日、ちゃんとお通じがあります。
ワクチンを受けに久しぶりに来院したところ、体重が7キロ超えでかなり増えていました^^;
でもこれも元気になった証拠と喜んでいます(笑)
信頼出来る先生なので、これからは我が家の愛猫もお世話になりたいと思っています。
かかりつけの動物病院で浣腸をして便を出す処置をしてもらってたのですが、いつも小さな小さな便を2~3個出してもらえるだけでした。
食欲も無くなり弱っていくのを見て、セカンドオピニオン的にピース動物病院に連れて行きました。
こちらの先生に1時間(以上?)ほどかけて、便を砕きながらかなりの量の便を出していただきました。
汗をかきながら本当に一生懸命に処置をしていただく姿を見て申し訳ないと思うくらいでした。
その後3~4回通院し、石のようにカチカチに固まっていた便をすべて出していただきました。
しばらくの間は療法食とお薬で様子をみていましたが、現在では療法食のみで毎日、ちゃんとお通じがあります。
ワクチンを受けに久しぶりに来院したところ、体重が7キロ超えでかなり増えていました^^;
でもこれも元気になった証拠と喜んでいます(笑)
信頼出来る先生なので、これからは我が家の愛猫もお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松原動物病院
(大阪府松原市)
4.5
来院時期: 2024年03月
投稿時期: 2024年03月
9歳の猫です。
他の病院で腫瘍があると言われ、CT検査がある松原動物病院を紹介して頂きました。
詳しい検査に加え、飼い主に丁寧にかつ言葉をきちんと選んでご説明頂きました。
余命宣告を受けるほどガンが進んでおり、動揺し号泣する私達に優しく色んな可能性を考え、患者に寄り添いながら丁寧に緩和ケアを提案して頂きました。
病院も綺麗ですし、他のスタッフさんも親切です。
待ち時間が長いのは飼い主が納得行くまで丁寧に対応してくださるからです。
通院が遠い事をお話しすると、お電話や薬も郵送などして対応して頂ける事、何かあればすぐに電話して下さいと言って下さいました。
残り少ない時間、愛猫の為に色々尽くして下さる病院に感謝しかありません。
確かに医療費は高いかもしれませんが、高度な医療機器と専門医の診断なら妥当だと思います
他の病院で腫瘍があると言われ、CT検査がある松原動物病院を紹介して頂きました。
詳しい検査に加え、飼い主に丁寧にかつ言葉をきちんと選んでご説明頂きました。
余命宣告を受けるほどガンが進んでおり、動揺し号泣する私達に優しく色んな可能性を考え、患者に寄り添いながら丁寧に緩和ケアを提案して頂きました。
病院も綺麗ですし、他のスタッフさんも親切です。
待ち時間が長いのは飼い主が納得行くまで丁寧に対応してくださるからです。
通院が遠い事をお話しすると、お電話や薬も郵送などして対応して頂ける事、何かあればすぐに電話して下さいと言って下さいました。
残り少ない時間、愛猫の為に色々尽くして下さる病院に感謝しかありません。
確かに医療費は高いかもしれませんが、高度な医療機器と専門医の診断なら妥当だと思います
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 便秘をしている |
病名 | ガン | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 | 来院理由 |
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ファーブル動物医療センター
(大阪府門真市)
4.5
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2013年01月
うちの子は子猫の頃に交通事故にあったらしく
股関節がゆがんでおり、便が詰まりやすい体質のようです。
フードを食べ過ぎたり、繊維質の多いものだと便が出なくなり
苦しくなり、ご飯を食べられなくなります。
このときは同じ症状で2回目で、また浣腸をしていただきました。
猫の浣腸はとても根気のいる大変な処置だと思います。
こちらの動物病院は、うちの子を保護した時からずっとお世話になって
おり、予防接種から去勢手術、骨折の処置などもいろいろしていただきました。
みなさん若くて優しい先生ばかりで、怖がりのうちの猫がお診察台で漏らしを
してしまっても、いやな顔ひとつせず、優しく接してくださいました。
ただ、浣腸処置に時間がかかりすぎたせいか、退院後も体調がなかなか回復せず、一時はあわや危篤!?という感じになってしまったので、とても心配しました。ただし、そのときも医師からはきちんと説明がありました。
猫はその後回復して、現在は元気そのものですが、麻酔に弱い体質のようで
今後麻酔の必要な処置が必要になったとき心配です。
これは、うちの猫の体質と特殊な症状によるケースで、通常ならまったく心配ないと思います。
人気のある病院で、いつも混みあっていますが、信頼の置ける病院です。
股関節がゆがんでおり、便が詰まりやすい体質のようです。
フードを食べ過ぎたり、繊維質の多いものだと便が出なくなり
苦しくなり、ご飯を食べられなくなります。
このときは同じ症状で2回目で、また浣腸をしていただきました。
猫の浣腸はとても根気のいる大変な処置だと思います。
こちらの動物病院は、うちの子を保護した時からずっとお世話になって
おり、予防接種から去勢手術、骨折の処置などもいろいろしていただきました。
みなさん若くて優しい先生ばかりで、怖がりのうちの猫がお診察台で漏らしを
してしまっても、いやな顔ひとつせず、優しく接してくださいました。
ただ、浣腸処置に時間がかかりすぎたせいか、退院後も体調がなかなか回復せず、一時はあわや危篤!?という感じになってしまったので、とても心配しました。ただし、そのときも医師からはきちんと説明がありました。
猫はその後回復して、現在は元気そのものですが、麻酔に弱い体質のようで
今後麻酔の必要な処置が必要になったとき心配です。
これは、うちの猫の体質と特殊な症状によるケースで、通常ならまったく心配ないと思います。
人気のある病院で、いつも混みあっていますが、信頼の置ける病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 巨大結腸症 | ペット保険 | - |
料金 | 14711円 (備考: 入院の上麻酔、浣腸処置、点滴を含む) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
初めて中馬先生にお会いしたとき、こんなにきちんと丁寧に説明してくださるんだと驚きました。私はあまりいい飼い主ではなく、毎日の仕事や...