口コミ: 全国のイヌの低血糖 (15件 / 3ページ目)

全国のイヌを診察する低血糖に関する動物病院口コミ 15件の一覧です。

11〜15 件を表示 / 全15
まろん さん 2014年12月投稿 イヌ
5.0

生後5か月のチワワがけいれんしました

我が家に迎えたときから食が細く困っていたのですが、出来るだけ栄養価の高いフードをあげていたつもりだったのですが1度に食べる量が少なくその日はお散歩をいつもより多めにしてしまったのもあり疲れたのかほとんど食事を食べずに寝てしまいました。

夜中にフラフラと出てきたなっと思ってみてみると抱っこしても温めても何しても震えが止まらなかったので流石に心配になってネットでこちらの病院をを見つけ予約も直前の電話だけだったのですが受診していただきました。

先生の話では食が細い子でチワワだと低血糖を引き起こす子がいるそうで本当ならお砂糖などを口に含ませてあげると緩和するけれど対応が遅れると命までなくなってしまう。と教えていただきました。

知識がなかったのでとりあえず連れて行って見てもらい、丁寧に今後似た症状が出た時の対策等を説明していただけ本当に助かりました。

あの時対応していなかったらと思うとこわいです。
夜間も緊急でも見てくださる病院があって本当に良かったと思います

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
低血糖
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 栄養剤の点滴
  • 脱水症状の点滴
来院時期
2013年04月
3人が参考になった(4人中)
のぞえ動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
kazuya さん 2013年09月投稿 イヌ
5.0

丁寧に対応していただけてありがたかったです!

トイプードルのレッド女の子2ヶ月が、朝起きたらぐったりしていて元気がありませんでした。
食欲もないようなのでそっとしとこうと思っていました。昼ごろにWebカメラで様子を見てみたら、朝出かけるときと同じ場所で同じようにうずくまっていました。
初めての犬の飼育ですが、明らかに様子がおかしかったのであわてて帰宅しました。朝よりも容態は明らかに悪くなっていました。
便がゆるいのと何かを吐いたあとがありました。病院に連絡を入れて受診しました。予約も何も無く急な受診依頼を快く受け入れていただけました。
予防注射の有無と日付の確認をしていただき、血液検査、ウイルス検査、便検査、唾液検査、エコーなどで検査していただきました。
身体に異常はありませんでした。低血糖でした。ブドウ糖を注射して頂いたら、すぐに元気になりました。
食事の様子やメーカー、室温、などいろいろ問診していただきました。私がなまじしつけ本で読んだ「時間内に食べなければ食器を片付けてしつける」というのがまだ月齢的に早いとのご指摘を受けました。
双子の男の子と同ゲージ内で共同の食器を使っているのですが、男の子の食べる勢いがすごくて食べにくかったのではないか、とのご指摘でした。
残しているからいらないのだろうという素人考えでした。検査結果もすぐに提示してくださって栄養不足状態にあることを見せてくれました。
フィラリア予防薬についてもまだ早いとのご指摘を頂きました。幼犬を迎えるにあたって、トイプードルの飼い方、しつけ方などの本を8冊、ケージやサークル、マットなど買いあさりインターネットで勉強してきたつもりでしたが、目の前の愛犬の様子をもっと見てあげてれば良かったと思いました。
初めての犬の飼育で「しつけ」が大事と思いすぎ?たのかもしれません。今、家に無事帰り着きゲージの中で餌とブドウ糖液とお気に入りのマットの上で遊んでいます。
いつもの通りの元気さに見えますが、数日間はそっとしとこうと思います。何も分からずに右往左往しましたが、優しい先生とスタッフの方達のおかげで助かりました。本当に有難うございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
低血糖
ペット保険
-
料金
6300円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • ブドウ糖
来院時期
2013年09月
5人が参考になった(5人中)
福岡夜間救急動物病院 (福岡県福岡市博多区)
mtdnrk1968 さん 2024年05月投稿 イヌ
4.5

素早い対応

初めて夜間動物病院にかかりました。

診察までの流れ
21時-翌朝5時が診療時間 
その前後は、追加料金発生します

①web問診票を先に記入送信
②ホームページには、問診票からの電話連絡をした上で、来社とありましたが、早めに到着していた方が良い。
21:30過ぎたら待合室も席がない程です。
電話をかけなくても、直接で大丈夫のようでした。21時にならないと電話が繋がらないため、先に到着していても、web問診票を送っているので、受付の方はそれを来た順番にチェックしてた。
③受付で受付票を記入
の前に、動物の容態に応じて緊急の場合はすぐに診察になります。
WEBで送った問診票内容に加え、動物のアレルギー薬のアレルギーなどを記入。
④ある程度の検査が終えると、動物の今の状態と血液やエコーまたはレントゲン検査結果を伝えられ、今後の治療方針が決まる。
⑤点滴入院や手術など、時間がかかる治療の場合、患者さんの自宅が近い場合は、一時帰宅も可能。待合室や車中で待機もあり
⑥診療時間か21-翌朝5時のため、それ以上の入院が必要となる、緊急性のある時は、最長朝8時まで延長が可能。
ただし、全ての治療に追加別途料金がかかる。
⑤の時点で、担当医はおおよそのかかる金額を教えてくれました。ただし、おおよそ
途中、緊急による追加診療などある。

⑦全ての治療が終われば、精算をして帰宅。

我が家、マルチーズ13歳
インスリノーマと診断されて、9ヶ月経過していたが、腫瘍もかわらず血糖値も安定していたが、19時過ぎにいきなり足腰立たなくなり、震えと、過呼吸気味

私は、少しでも早く受診したかったので、
15分早く到着し、駐車場へ入ると、受付の方が駐車場へ来て下さり、緊急性を察知して、
『少し早い受診になりますが、時間外料金になりますが、大丈夫ですか?』と声をかけて下さり、病院へ入りました。
すでに、2組の方が診察中。

血液検査やレントゲンやエコー診断後、緊急性があるので、点滴による翌朝までのお預かりとなったので、翌朝4:30に電話をした後、病院へ向かうも、容態がかわらないため、延長お預かりを希望し、一時帰宅。
病院から車で15分なので助かります。

朝8時に迎えに行くが、やはり容態変わらないがこれ以上はこの病院にはいることが、できない為に、ここで終了。

精算をして、夜間動物病院から車で10分のところに、朝8時から診察してもらえる、
動物総合病院ミヤベッツへ移動する。

(駐車場10台程度)

動物の種類
イヌ《純血》 (マルチーズ)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
けいれんする/ふるえる
病名
低血糖
ペット保険
アイペット
料金
90800円 (備考: 時間外診療が加算)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2024年05月
3人が参考になった(3人中)
レア769 さん 2017年11月投稿 イヌ
4.5

親身な対応

予防接種などでお世話になっており、一度ガムを誤飲してしまった時も適切に対応していただき大事には至りませんでした。
その時に嘔吐した物を見て、普段の食事に関するアドバイスも下さいました。
また、他の病院で受けた処置の経過について不安があり、お電話で相談させていただいたこともあるのですが、看護婦の方が親身に話を聞いてくれ、最後はわざわざ先生が電話口に出て色々お話しして下さいました。
来院すべきか迷った時についついお電話してしまうことが何度かありましたが、見せてもらわないと分かりません、みたいに突き放されることもなく感じがいいです。
家から近いので今後もお世話になりたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
低血糖
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
  • なし
来院時期
2016年08月
3人が参考になった(4人中)
みうら動物病院 (埼玉県上尾市)
マラカイトグリーン635 さん 2016年05月投稿 イヌ
4.5

親身で良心的な先生

3年前、我が家にやってきた翌日に倒れた子犬を緊急で診ていただいたのが初めてでした。パニック状態で半泣きの私に、大丈夫だと優しく声をかけてくださった先生と看護師さんのおかげでどんなに安心したことか!

その後、トリミング併設の別の病院で膝が緩いから手術が必要、歯の手術も必要と言われたときも、こちらの先生に相談すると、すぐに手術は必要ないと言ってもらえたので、手術はやめました。

結局、3年たった今、元気いっぱいな子に成長しました。低血糖で倒れたあの時が嘘のよう、膝も歯も問題ありません。

必要ない治療はしない、親身で良心的な先生に出会えて本当に良かったです!今は健康体なのでワクチンやフィラリアのお薬くらいですが、何かの時には真っ先にこちらにお世話になります。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
-
症状
ぐったりして元気がない
病名
低血糖
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2013年07月
12人が参考になった(13人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール