口コミ: 全国のイヌのパナメクチン (4件)

全国のイヌを診察するパナメクチンに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
アトム動物病院 (大阪府高槻市)
リオ さん 2016年04月投稿 イヌ
5.0

これからもお世話になります

 先生が開院前に勤務していた病院でお世話になっていたことから、今回も新しく開院した病院を訪れて、狂犬病の予防接種、フィラリアの検査と薬、フロントラインの薬、白内障の目薬を処方してもらいました。採血も注射もわが愛犬は痛がることも吠えることもなく、簡単に終わりました。
 前の病院では結石の手術を受けました。現在15歳の愛犬は毎日元気で健康を維持していますが、高齢でもあり、病気に罹る可能性も高く、今後ともお世話になるつもりです。先生の自然体で接してくれる態度が我が家の愛犬にとっても飼い主にとっても安心できるように思います。いつも的確な診断と、わかりやすい説明に満足しています。
 病院はわかりやすい場所に立地していたので、初めてだったのですが、道に迷うことなく、たどり着くことができました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
黒目が白い
病名
白内障
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
来院時期
2016年03月
11人が参考になった(24人中)
たなはし動物病院 (岐阜県岐阜市)
きくぞう さん 2019年09月投稿 イヌ
4.5

かかりつけです

先住犬からの掛かりつけです。もう10年になります。
非常に丁寧に説明をしていただいております。ですので、安心してお願いできます。
狂犬病の予防注射と、フィラリアの予防薬をお世話になっております。
先日、初潮前に排膿が有り掛かりましたが、比較的軽くすみました。

また、飼い犬の病気だけではなく、マダニからの感染症のお話(公衆衛生は、獣医科も担当します)なども、大学に問い合わせいただき説明をしていただきました。

ただ、非常に人気があるため、待つ事が多いのが難ですが、致し方ないです。

動物の種類
イヌ《純血》 (四国犬)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
来院時期
2019年06月
1人が参考になった(1人中)
高尾動物病院 (佐賀県鹿島市)
ちゃんぷぃ さん 2012年05月投稿 イヌ
4.5

愛犬をまかせて安心

以前飼っていた犬の頃から今の愛犬まで、約10年ほどお世話になってます。
新しく移転され大きな施設になりました、鹿島と嬉野と2店舗あります。
フェラリアの薬もまず無料の血液検査をして、感染してないことを確認して体重におおじて適切に処方していただけます。
高尾病院で毎年お世話になると独自の保険制度もあり、老犬にはありがたいしくみになっていますよ。
また、職員みなさんが親切で愛犬にも声掛けから失敗したフンや尿も明るく片付けていただけます。
体調を悪くした時も熱心に説明して頂き、旅行のお泊りも預かって頂けます。
また、病院のなかにトリミング施設もあり、親切丁寧なので3か月先まで予約が一杯ですが、はやくから
申し込みをしておけば満足間違えなしのかわいい愛犬の誕生ですよ。


(愛犬チャッピー)

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
フェラリア予防
ペット保険
-
料金
5200円 (備考: 1300円の4回分)
来院理由
元々通っていた
来院時期
2012年05月
3人が参考になった(5人中)
あきぽん さん 2016年06月投稿 イヌ
4.0

総合病院的な感覚

引っ越しを機に、近所の動物病院を探している最中だったのと20年ほど前に飼っていた犬がこちらで最期を迎えたので様子見も兼ねて
フィラリアの薬をいただきに来てみました。(血液検査必須だそうです)

20年ほど前はいわゆる院長先生が診てらしたと思いますが
いまは関東に10件も病院を運営されているそうなので
色々な先生がいらっしゃるのだと思います。

診療料金を聞くのは失礼かと思い電話せずに行ってしまいましたが
結果、やはり聞いてから伺った方がよかったです。
引っ越す前の町医者的な病院よりぐっと料金があがってしまったのは残念でしたが設備や診察時間、獣医師の数や体制はかなり充実しているようなので
このぐらいするのかもしれません。

先生は愛想がいいという感じではありませんでしたが犬を怖がらせないように静かながら神経を張り巡らせてしっかりお仕事されている感じが見受けられました。

保定の為の助手さんも別にいらっしゃいました。にこやかで私の気持ちが楽になりました。
受付も受付専用の方が一人いらっしゃいました。

他にも患者さんがたくさん来院して人気のある動物病院なんだと感じました。
そのため待ち時間は多少余裕を持ってこられた方がよさそうです。

トリミングも併設されていました。

ホームページには実績報告もされていますので参考にされるとよいと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
フィラリア予防薬
ペット保険
-
料金
19560円 (備考: 小型犬2匹)
来院理由
近所にあった
来院時期
2016年05月
3人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール