口コミ: 全国のネコの猫コロナウイルス感染症 (113件 / 8ページ目)

全国のネコを診察する猫コロナウイルス感染症に関する動物病院口コミ 113件の一覧です。

36〜40 件を表示 / 全113
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
いろちゃんママ さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

FIP治療

2年前、4歳の頃にかかりつけの病院でFIPと診断され、ネットで親切な方々から治療薬、そしてブルーム動物病院を教えていただきました。すぐに連絡させてもらい、お忙しい中無理矢理予約を入れていただき診てもらうことができました。イヤな顔ひとつせず、不安なことや疑問にはしっかり答えてくれ話を聞いてくれるので安心して治療を始めることができました。すぐに行けない時も電話で話を聞いてくださり遠方に住んでいる私としてはすごく助かりました。毎回片道3時間かけて通いましたが、それだけの価値がある治療をしていただき余命数ヶ月と診断された子が2年たった今でも元気いっぱい過ごせています。片山先生には感謝しかありません。まだまだFIPの治療ができる病院は少ないので片山先生にはこれからもたくさんの子を救ってもらえるようお願いします。ほんとにありがとうございました。

(元気いっぱいです!!)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
脳・神経系疾患
症状
-
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
アニコム
  • MUTIAN
来院時期
2021年
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。いろはちゃん良くなってきてくれて本当によかったです。無事投薬も終了し再発もなさそうで安心しました。遠方からきていただき本当に申し訳ございません。しかし2年たった今も元気で過ごしているのは飼い主さんのご協力があったからこそです。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
emily さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

FIP治療

2020年5月ドライタイプのFIPでお世話になりました。
4月に推定5ヶ月子猫の避妊手術その3週間後、咳や下痢症状からかかりつけ医に診てもらっていましたが 不自然な姿勢に気付き 保護猫を譲り受けた団体に電話をすると すぐにブルーム動物病院に連れていくよう指示されました。

かかりつけ医ではMUTIANの治療はしていないと言われ ブルームに頼ることにしました。痙攣、失禁などもありこのまま息絶えるのではと動揺していた私に 丁寧に優しく説明し 子猫にも優しく接してくれました。
MUTIAN投与開始5日後にはふらつきながらも歩けたことに感動し薬の効果を実感しました。

現在はすっかり元気になり我が家の癒しです。先生スタッフの対応も親切で安心でき 今でも他2匹を含め 事あるごとに相談し診ていただいています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
感染症系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • MUTIAN
来院時期
2022年07月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。神経症状があったにもかかわらず、良くなってきてくれて本当によかったです。今後ともよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
深緑891 さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

愛猫の命の恩人です

生後4ヶ月のNicoをペットショップからお迎えして2ヶ月で体調不良となり、地元の病院で診ていただいたところ、猫コロナウィルス_FIPかもしれないと先生から告げられました。こちらは大きな病院でしたがFIPに関しての治療歴がなく…。自宅に帰り色々検索をして辿り着いたのがブルーム動物病院さんでした。当時はコロナ禍の最初の方でしたので、県外への移動が制限されている中でしたが、急を要するとのことで電話した翌日に診察していただけました。その日から投薬治療も始めることが出来ましたので、本当に迅速なご対応には感謝しかありません。ありがとうございます!FIPで1番の治療歴があるブルーム動物病院さんは本当に信頼できる病院で、迷いなく治療に専念できました。何かあれば電話で丁寧に対応してくださり、病院がお休みの日は緊急連絡先もあり、とても心強かったです。
投薬期間や経過観察期間は勿論、避妊手術もお世話になり、寛解した現在も半年に1度の健康診断はPCR検査も含め、ブルーム動物病院さんにお世話になっております。これからもよろしくお願いいたします。

(FIP発症当時_生後5ヶ月)

(84日間MUTIAN投薬終了!!)

(経過観察期間に避妊手術もしていただきました。)

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
腹部がふくれる
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • MUTIAN
来院時期
2022年05月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。Nicoちゃん、良くなってきてくれて本当によかったです。無事投薬も終了し再発もなさそうで安心しました。一緒に経過を追っていけたらと思います。今後ともよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
ぺぺる さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

FIP治療

ドライタイプfipの治療で以前お世話になったものです。
3年前の当時、近くの動物病院で生後8か月の時にfipの可能性が非常に高く、神経症状など末期症状の所見も見られると診断され、99%死に至るといわれました。
途方に暮れていた所フェイスブックのページを拝見させて頂き電話をした所、診断結果の書類を見たあと迅速な対応で、当日に診療と投薬を行って頂きました。
かなり弱っていたので入院という形で面倒をみて頂いたり、投薬の訓練もして頂いたりと、丁寧な対応に安心した事を覚えております。
1週間ほどでかなり元気になり、その後3カ月ほどの治療の結果3年たった今でも元気に過ごしております。

動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
感染症系疾患
症状
-
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • mutian
来院時期
2019年07月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。無事投薬も終了し再発もなさそうで、もう3年も経ちますか。安心しました。今後ともよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
n さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

FIP治療

2019年9月、当時生後10ヶ月の仔のFIP治療でお世話になりました。
3年経過して、今はすっかり元気に過ごしています。
3年前、突然食欲が激減し、下痢症状が見られたのが始まりでした。
最寄りのクリニックでFIPと診断されました。ドライタイプでした。初めて聞く病名、突然の余命宣告を受け、涙が止まりませんでした。
自宅に帰って病気の事を調べました。「致死率100%」「FIPには勝てない」。絶望的な文字ばかりが目に入りました。
治療に取り組んでいるクリニックはありましたが、緩和ケアばかりでした。
その中でこちらのクリニックの治療は別のクリニックと違うことを見つけました。藁にもすがる思いで電話をして、診察してもらう事にしました。
当時は、まだ治療実績も少なく、毎日の投薬にも不安はありました。
先生の丁寧な説明、忙しい中でも細やかな診察や検査してくださる姿を見て、治療することを決めました。
初めて投薬した翌日には信じられない程の回復が見られました。投薬期間中は先生もよくお電話をくださり、とても心強かったです。
3ヶ月間の投薬終了後、一度も病気にはなっていません。
元気になった姿を見ることができて、あの時治療を決めて本当に良かったと思います。
遠方から通っている方も多そうでした。
少しでも迷っている方がいましたら、1日でも早く診ていただく事をおすすめ致します。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンカール)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
-
症状
食欲がない
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2019年
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。FIPはもう死ぬ病気ではありません。早期発見早期治療できれば助けることができます。これからも1人でも多くのFIP猫ちゃんを助けることができるよう尽力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール