FIP
現在、生後9ヶ月のノルウェージャンフォレストキャット。FIP治療を開始して7週間が経ちます。FIPドライタイプで、後ろ足から神経障害が始まり、ブルームさんへ行く時には前足へも神経障害が出ていました。1人で御飯も食べられず、トイレも行けなくなった姿を見て、藁にも縋る思いでした。今では家中を走り回っています。嘘みたいです笑。当初2.0キロしかなかった体重も今は3.1キロ。ノルウェーにしたら小さい方ですが、成長がすごく嬉しい。めちゃめちゃ御飯食べます。先生は急がしいなか、朝早くても夜遅くても親切にメール対応して下さいます。まだ油断出来ませんが残り5週間よろしくお願いします。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ムティアン
- 来院時期
- 2022年06月

ブルーム動物病院の片山です。神経症状があったのに良くなってきてくれて本当によかったです。投薬終了までもう少しですかね。残りの日数も一緒に頑張りましょう。今後ともよろしくお願いします。
FIPの治療で伺いました
約1年半前に愛猫が突然食べなくなりお腹が異様に膨らんでいるなと思い、地元のかかりつけ医で検査してもらったら猫コロナウィルスに罹っておりウイルスが発症して猫伝染性腹膜炎(FIP)ですと言われました。
治すすべはなく、余命1ヶ月と宣告され泣きながら自宅に帰りました。
ただ先生がひとつだけまだ承認化されてない海外の薬があるが未承認なので非常に高額であり、確実ではないとポツリと話されました、この事が気になり自宅に帰り必死でソーシャルネットワークをあさりました。
そこで出会えたのがブルーム動物病院の片山先生でした。
その日の夜に先生にはダイレクトメールしたらすぐに返信を下さり、うちのこの今の状態ならまだ助かるかもしれないからと言われその日の夜中にはもう片道5時間かけて横浜に向かっていました。
私の頃はムティアンという84日間投薬するお薬があり、毎日同じ時間に投薬しました。
投薬後も経過観察がありそれを乗り越えて寛解と言って頂いてから一年たちます。
今もうちの子は元気です、とても余命1ヶ月といわれたようにみえません。
うちは片山先生の所は遠いので地元のかかりつけ医で健診を受けて連携して下さりました。地元の先生も本当にいい先生で話をしたらもちろん協力しますと言ってくださり、寛解した時は本当に喜んでくれました。
かかりつけ医の病院でうちの子は初めてのFIP寛解した子になります。なのでもし地元で同じ病気になった子がいたらブルーム動物病院のこと教えてくださると思います。
できれば薬が認可されて全国の病院で治療できるのが1番だと思います。
病院が近くにない、高額という理由で諦めることは少なくありません、でもどうか諦めないで知ってほしいです。
高額だったし病院も遠方だったけど本当に通って良かったです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- 腹部がふくれる
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 1000000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ムティアン
- 来院時期
- 2021年

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。無事投薬も終了し再発もなさそうで安心しました。遠方だったのに来ていただき本当に申し訳ございません。しかし、飼い主さんのご協力もあって助けることができたんだと思います。今後ともよろしくお願いします。
FIPの治療でお世話になりました。
2021年3月頃からFIPの治療でお世話になりました。近隣の病院では治す手立てがなく、余命数週間だと言われた状況でした。すがる思いでネットの口コミに載っていたブルームさんに電話をしたところ、当日診察をしてくれました。
かなり実績があるのか、迷いのない診察と診断で安心したことを覚えています。
とても親身になってくれる先生や看護師さん、スタッフの皆様で本当に良くしていただきました。
今回の闘病生活で動物病院によって経験やそれに伴う知識量が違うと感じました。選ぶ病院により助かる命もあるかもしれません。もう寛解から1年程経ちますが病気もなく元気になってくれて本当によかったです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年03月

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。無事投薬も終了し再発もなさそうで安心しました。もう1年たつんですね。これからも長生きしてほしいです。今後ともよろしくお願いします。
FIPでお世話になりました
地元の動物病院でF IPの診断、藁にもすがる思いで、こちらに電話しました。とても丁寧に診察いただき、薬はムティアンを投与。
投薬開始3日目から食欲増進、みるみる元気になりました。
治療終了後、もうすぐ2年が経ちます。腹水でお腹はパンパン、体はガリガリだったうちの子が、今は7.3キロに。毎日ダラダラまったり元気に過ごしています。
あの時、諦めずに本当に良かったと思います。
こちらの病院で一人でも多くの猫ちゃんが救われますように。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ムティアン
- 来院時期
- 2021年01月

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。無事投薬も終了し再発もなさそうで安心しました。もう2年もたつなんて長いようで早いですね。これからも長生きしてほしいです。今後ともよろしくお願いします。
FIP治療でお世話に
愛猫がFIPドライ中期の治療を終え、一年が経過しました。
今では立派な姐さんとして、後輩と遊んだり、時々指導の猫パンチが入ったり。
一年前にブルームさんに駆け込んだときはぐったりとしているだけで、死も覚悟していただけに、この回復ぶりをみるにつけ感謝しかありません。
一度他の猫をFIPで手遅...
愛猫がFIPドライ中期の治療を終え、一年が経過しました。
今では立派な姐さんとして、後輩と遊んだり、時々指導の猫パンチが入ったり。
一年前にブルームさんに駆け込んだときはぐったりとしているだけで、死も覚悟していただけに、この回復ぶりをみるにつけ感謝しかありません。
一度他の猫をFIPで手遅れで亡くしていたため、元気が少し無くなった時点でFIPを疑いました。
近所の病院で血液検査をしてもはっきりしたことは分からないと言われ…
しかし、亡くなった子の姿がよぎり、思いきってブルームさんに電話したところ「心配なので連れてきていただいて大丈夫ですよ」とのお言葉。
本当に嬉しかったです。
結果は上記の通りFIPドライ中期。
MUTIANによる治療を開始すると、驚いたことにその日のうちにフードを少し食べ、翌日には自分でトイレに行き、3日目にはすっかり元どおり、元気に走り回るようになりました!
それから84日の間、毎日定時の投薬。
猫も人も頑張りました。
今はいたずら猫の急先鋒で、毎日楽しそうにしています。
あの時、「確定がでていなくても来ていただいていいですよ」というブルームさんのお言葉がなければ、きっと手遅れになっていたと思います。
ブルームさんは先生方お二人とも、FIPに関する知識とご経験が本当に豊富で、信頼してお任せすることができました。
何より心強かったのは、『この子を助けたい』という先生方のお気持ちがきちんと伝わってくることでした。
うちはかなり遠方のため、FIP治療でしかお世話になったことがなく、FIPの事しかかけませんが、先生方には絶大な信頼をおかせていただいています。
本当にお世話になりました。
心からお勧めできる病院です!
ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。あの時確定診断を待たずに当院に来てくれたことが、助けられた要因の一つです。今でも兼さっけあが出るのに約1週間ほど、それを待ってから当院にいらっしゃる方がまだいらっしゃいます。みんなではありませんが、少なからず手遅れで間に合わないことがあります。この投稿を見ていただき、FIPの疑いがある、FIPかもといわれた時点で当院にご相談していただけたら助けられる命が増えるかなと思います。今後ともよろしくお願いします。